一戸建て何でも質問掲示板「太陽光発電+ガス(エコウィル)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 太陽光発電+ガス(エコウィル)
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2013-06-09 07:36:07

太陽光発電で、ガス併用を検討中です。

太陽光ならオール電化にしては??とよく言われますが、このご時世でオール電化??と
悩んでいます。

ガスのエネファームにはあまりメリット(コスト面)を感じていないんですが、オール電化は確実にコストのメリットがあるのでしょうか?

電化だと火災保険料も下がると言われました。

好みの問題もあるのですが、ガス+太陽光で、こんなとこらがいいですよ!!と言うのを
お聞かせ願います。

いやいや、それでもオール電化の意見もよろしくお聞かせください。

[スレ作成日時]2011-06-23 11:05:13

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

太陽光発電+ガス(エコウィル)

  1. 35 匿名

    うちは建築条件付注文住宅だったので標準装備の
    ガス給湯器をエコウィルに変更で約40万アップでした。
    太陽光は後付けで約5Kw補助金引いたら230万でした。

  2. 36 匿名さん

    ガス給湯器からのアップ分が40万円なら、オール電化と変わらないですね。
    今の電力不足の中、悪くない選択肢です。

  3. 37 匿名さん

    エコキュート(ヒートポンプ)とガス給湯器(即出湯)良いところどり商品のエコワンは選択肢にありませんか?
    ハイブリット給湯器としてリンナイが発売してますよ。どうもガス消費量が半分近くまで下がるらしいです。

  4. 38 匿名さん

    電力不足の状況を考えたらエコウィルのほうがよさそう。
    電気代上がっても助かるだろうし。

  5. 39 購入検討中さん

    エコウィルはエンジンだから音が…

  6. 40 匿名さん

    エコキュートも騒音被害が多いけどね。
    コンプレッサーだってウルサいし。

    どっちも住宅密集地じゃ厳しいとして、
    あとは、原発依存なエコキュートか、
    それとも、電気もお湯も作れるエコウィルか、
    考えて選んだらいいんじゃない?

  7. 41 匿名さん

    >>39
    うちエコウィルだけど、想像していた以上に音は小さかった。
    ポンポン鳴ってるけどねw

  8. 42 購入検討中さん

    エネファームは静かだと聞きました
    値段が倍以上あがってしまうけど…

  9. 43 契約済みさん

    休眠スレで誰も見ていないでしょうか。
    太陽光5kwは導入済みで今度エコウィルを導入します。
    上手な活用方法や実際の光熱費など情報があれば教えて頂けないでしょうか。
    昨年出た総合効率92%タイプの情報だとより助かります。
    宜しくお願いします。(大阪ガス管内です)

  10. 44 匿名

    >43
    うちは2年前に導入しているので古いエコウィルですが
    同じく大阪ガスで太陽光5kなので参考になれば幸いです。
    昨日電気代の明細がきてまして2千円ぐらいでした。
    ガス代は4千円ぐらいです。
    活用法としてはエコウィルを手動運転にして洗濯をする前など
    電気を多く使う時に発電するようにしています。

  11. 45 匿名さん

    >43
    何人家族?

  12. 46 契約済みさん

    >44
    レスありがとうございます。
    発電は運転開始後すぐに始まるのでしょうか?
    それと手動運転にした場合は上手くセットしないと補助熱源の稼働率が高くなりそうですが留意点をご教示頂けないでしょうか。
    よろしくお願いします。

  13. 47 契約済みさん

    >45
    4人家族で妻は専業主婦に幼児2人です。
    ついでに機器構成は床暖房はLDK3系統14畳の寝室である和室6畳で合計4系統、ミストカワック、ガス式食洗機、ガスコンロ、補助暖房でガスファンヒーターを使用です。
    リビングが吹き抜けているので床暖房必須でした。

  14. 48 44です

    >46

    暖気運転後発電になるので1分ぐらいは発電しません。
    うちの場合は必要分お湯がたまるまで発電しているので
    補助熱源を使うことはほとんどありませんね。
    使っているうちに夏なら何時間、冬なら何時間運転すれば
    必要分お湯がたまるというのがわかってきますよ!

  15. 49 契約済みさん

    >48
    ありがとうございました。
    主に使うのは妻ですが説明してやってみます。

  16. 50 契約済みさん

    >43ですが自動運転だと無駄な動きをする場合も多いのでしょうか?
    冬場は床暖房が稼働するのであまり気にしていませんが、中間期と夏季は手動で運用するかを悩んでいます。
    どなたかご教示頂ければ幸いです。

  17. 51 匿名

    エコウィルと太陽光SF社でW発電
    してますが、全てという全てのコンセントを抜いてもモニターの消費電力がエコウィル未発電時も0.2~2.2kwhに常に動いてます。業者はそんなものと言いますが、皆様の消費電力も常に大きな幅で動てますか?エコウィルの故障でしょうか?

  18. 52 匿名さん

    それはエコウィル、太陽光モニタのどちらの表示?
    どの位の時間的間隔、頻度でその現象は起こってる?
    うちも同じ組み合わせだけど、空調や暖房を全て切ってれば0.3kw程度。太陽光のモニタは発電中に晴れていて曇った時に消費量が瞬間的に上がったりする現象はあり、発電していない時は基本的にエコウィルの表示と同じ。

  19. 53 匿名さん

    太陽光なしで、エコジョーズ(15万プラス)かエコウィル(プラス30万)かで悩んでます。大阪ガス管内で、家族は3人。床暖房LDK(19じょう)です。アドバイスをお願いします。
    通常のついている24号給湯器もありかなとも思いますが、、、

  20. 54 既設発電中

    >太陽光なしで、エコジョーズ(15万プラス)かエコウィル(プラス30万)かで悩んでます。

    単に給湯器の相談ならスレ違いのような気がします。

    一般の給湯器からエコジョーズへの差額が15万円発生するのは高すぎると思います。来年になるとリンナイもノーリツもエコジョーズしか販売しなくなるので、今でもエコジョーズと普通の給湯器の価格差はそれほどないのですが、相当普通の給湯器を安く仕入れているんでしょうね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
リーフィアレジデンス練馬中村橋

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸