埼玉の新築分譲マンション掲示板「浦和駅前開発、ユザワヤ跡地開発建設予定のマンションについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 浦和区
  7. 浦和駅
  8. 浦和駅前開発、ユザワヤ跡地開発建設予定のマンションについて
匿名 [更新日時] 2014-04-08 17:46:56

浦和駅前開発やユザワヤ跡地等これから建設予定のマンションについての情報を語りましょう



こちらは過去スレです。
シティハウス浦和高砂の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-06-23 08:06:39

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティハウス浦和高砂口コミ掲示板・評判

  1. 61 匿名さん

    人を呼べる店がなくなったからといって、自分で店をやろうとしない事が甘え??

    いい店が無いなら、自分で店を始めるのが人としてあるべき姿だ??

    うーん、それは自分で仕事を持っていないニート君の発想だ。

    同じスレで投稿しているのがバカらしくなるよまったく。

  2. 62 匿名さん

    で、ユザワヤの不買運動を一人でやるの?

    IQ高そうですね。

  3. 63 匿名さん

    現在解体作業中で11月上旬に終わるようなことが書いてありました。
    その後のことは知りませんが。

  4. 64 匿名さん

    >>62
    一人で不買運動?

    それで?

    あんた相当なおバカさん?w

  5. 65 匿名さん

    >西口を捨てたユザワヤは不買運動だ!
    >西口を捨てたユザワヤは不買運動だ!
    >西口を捨てたユザワヤは不買運動だ!

    さすが、知性があふれ出てますね。

  6. 66 匿名

    54さんに賛同
    浦和の街の商流、活性化と
    住不とそのマンション住民限定の利益を
    天秤にかけたら、そりゃ当然前者を望むよ。

    不買運動はただ言い過ぎただけでしょ、それくらいの気持ちだってこと

  7. 67 匿名

    商売の立地として魅力的じゃないから撤退したんでしょ。

    商売のポテンシャルがある立地なら他の会社もほっとかないだろうし。

    駅距離とか建物の老朽化とか東西通路の開通予定とか考えればそりゃパルコに行くでしょ。

    大人なら掲示板で無意味に喚いてないで現実を見ましょう。

  8. 68 匿名さん

    こちらは下の階に店舗が入ることはあるのですか?
    スーパーやコンビニなどが入ると住む方としても楽ですし、立地として店舗があった方が
    不動産屋としても利益を望めそうです。
    ユザワヤ前で古本市やイベントが楽しみだったんですが、今後イベントなどはどこでやるのでしょう。

  9. 69 匿名

    そうですか?
    いわゆる『下駄履きマンション』は風紀、ブリ、臭気、駐輪、駐車などでファミリーには向きませんよね。
    また医療テナントが入る場合は導線隔離や廃棄物、排気の問題等クリアする事項も出ます。

  10. 70 匿名さん

    65は暗すぎ。
    わざわざ3行もコピーして。
    単なる荒らし。

    頼むから**。

    67は同一人物?
    何論評して得意になってるの?
    お前のやっていることが一番大人気ない。

    大人なら、とかそういうことじゃなくて、個人的感想を述べてるんだから
    いちいち食いついてくるな。うざすぎ。


  11. 71 匿名

    浦和東口のJCOMがプ○○ドシ○ィの情報館に変わってた。JCOMもパルコの中に移転。久々ににパルコにいったら客の数が増えている気がした

  12. 72 匿名

    パルコ活性化してほしい。特にユナイテッドシネマは頑張ってほしい。そういえば、ユザワヤの裏の映画館もなくなったし、あの界隈は立地が悪いんでしょうね。

  13. 73 匿名

    ここは前田建設が施行するのかな?

  14. 74 匿名さん

    パルコ頑張ってほしいですねえ。

    昔はよく買い物してたけど、今はあまり行かなくなっちゃったからなぁ。

    それでもなくなったり縮小するとさみしく感じたり。

  15. 75 匿名

    HISも西口の店舗がパルコの店舗に統合されたらしいので、パルコの客足は悪くないんじゃない。

    東西通路の開通予定もあるし。

  16. 76 匿名さん

    >>74
    売り上げ増えてるはずですよ。

  17. 77 匿名さん

    隣のコナカが移転や撤退でもしてその跡地に高いマンションが
    建ったりする可能性ってあるんでしょうか?
    もしそうなったら絶望的な気分になると思うんですが。
    あそこのコナカ儲かってなさそうだし。

  18. 78 匿名さん

    可能性って意味では0じゃないかもしれませんが、それを言い始めたらどこも検討できないような気がします。

    絶望的になるほどの事かな。

  19. 79 匿名さん

    コ〇カは本当に苦しそうだ。
    前にスーツ買ったけど、傷みも早かったし。
    もう二度と買わない。

    大分前はあそこは野村證券だったと思ったけどね。

    大枚はたいて買ったマンションの目の前に高い建物が建っちゃったら、
    そりゃ絶望的になるよ。

  20. 80 匿名

    ここは結構先みたいだね。
    新都心のシティタワーの営業マンが言ってた。
    しかもかなり高いみたい。。。

  21. 81 匿名

    坪単価300だったりするかもね
    駅前のマンション建設?もまだまだずっと先な気がしてきました
    浦和駅の整備もまだまだ時間かかりそう
    パルコは前より客が増えているようにみえます

  22. 82 匿名さん

    >>79
    山一→メリルリンチだよ

  23. 83 匿名さん

    駅前はまだまだですか

  24. 84 匿名さん

    テナントが入れ替わり立ち代りの場所の近くのマンションは危険ですね・・・・

    立地はいいだけに興味はありますが値も張りそうです。
    ただなんとなく、この辺りは以前に比べて活気がない感じしますから頑張って欲しいです。
    埼玉で今勢いのある街といったらどこになるんでしょう。やっぱり大宮が安定してるんですかね。

  25. 85 一郎

    浦和駅前開発はまた伸びた・・・・・・・
    駅前の開発地域でお店の方は大体3年ぐらいの契約。
    現状は価格は大宮より浦和かな
    エイベックより価格が高くて高層マンションある?

  26. 86 周辺住民さん

    ユザワヤ跡地は18階で店舗が4区画らしいね

  27. 87 匿名さん

    日経新聞に出てましたね。
    来年の6月に着工予定とか。

  28. 88 匿名

    駅前開発のびたのですか?
    5年以上先でしょうか?

  29. 89 匿名

    店舗4区画ってどれくらいの規模?
    コンビニとか、個人病院、薬局とかの小規模なものしか入らない規模だったら腹立たしいわ

  30. 90 ご近所さん

    事業計画の看板、出てましたね。
    95世帯とか。
    完成期日が書いてなかったような気がしますが、
    ご覧になった方いますか。

  31. 91 ご近所さん

    H25年4月末完成と書いてありましたよ。
    2年後ですね。

    別件ですが調神社の斜め向かいに建設中のプラウドについて情報お持ちの方いらっしゃいましたらお願いします。

  32. 92 ご近所さん

    H26.4.30竣工、でした。。
    ごめんなさい。。

  33. 93 ご近所さん

    >No.92さん
    情報ありがとうございます。
    我が家も今日、物件前を通りかかり、確認しましたら、
    着工H.24.6.1
    完成H.25.4.30
    と書いてありました。

    来年6月までは着工しないんですね。
    事業計画への意見書受付が12月19日からって書いてありましたので、
    ご近隣の方々からの意見に対応してからっていうことなんでしょうか。

  34. 94 ご近所さん

    すみません。
    完成H.26.4.30

    でした。

  35. 95 匿名さん

    建設会社はどこですか?

  36. 96 匿名さん

    >>89
    1、2階が店舗。

    ユザワヤ浦和店跡地:マンション計画--さいたま
    http://mainichi.jp/area/saitama/archive/news/2011/12/22/20111222ddlk11...
    JR浦和駅東口の「浦和パルコ」に移転した大型手芸専門店「ユザワヤ浦和店」の跡地に、
    住友不動産が18階建ての分譲マンションを建設する計画がまとまった。
    来年6月に着工、14年春に完成予定という。

    跡地は、さいたま市浦和区高砂2の約2000平方メートル。
    1、2階部分に店舗、3階以上に分譲用住居95戸を設置するという。
    現在はユザワヤが入居していた商業ビルの解体工事を進めている。

  37. 97 ご近所さん

    >>96さん
    情報ありがとうございます。
    1、2階に店舗なんですね。
    店舗のあるマンションってどうなんでしょ?
    住戸だけだったらいいのに、と思ってました。

  38. 98 匿名

    元々ユザワヤだった商業エリアのど真ん中で、住戸だけだったらいいって…

    浦和の商業エリアが衰退しないようにとか、街の賑わいや便利さ、商流を維持できるようにとか考えると、住戸だけなんて許せないな。
    店舗も、人の流れに影響しないような小さいテナントはやめてほしい。

  39. 99 匿名さん

    どんなテナントならマンションの価値や住民への影響が
    少なくなるのでしょうね。
    結局のところ、飲食店やコンビニになってしまうのでしょうか。

  40. 100 ご近所さん

    コンビニは悪くないかも知れませんね。住民にとっても便利そうです。
    飲食店はどうでしょうね。最近、近くのビル2階にイタリアンの老舗店が移ってきたようですが、繁盛しているのでしょうか。

  41. 101 ご近所さん

    浦和駅周辺住民の台所事情はイトーヨーカドーに相当依存しているので、スーパーが入ってくれると助かりますが・・・

  42. 102 ご近所さん

    あそこにスーパーが入ったら、住民にとって便利な反面、駐輪がすごかったりして大変かもしれませんね。
    夏の浦和おどりの時も、計画地とマツキヨの間の部分が高砂地区みこしの集合場所で、ほぼ一日中太鼓叩いていた印象です。
    ユザワヤとマックが去ってから、さくら草通りも中山道以西は日頃あまり人通りが多い印象がないですが、お祭りのときにはすごい人出になりますね。

  43. 103 匿名

    スーパーは大歓迎ですね。
    あとはスタバとか

  44. 104 ご近所さん

    スタバは、東口のパルコにあるけど、西口にはないし
    イメージもよいし、住民的にもウェルカムでしょうね。
    ぜひ入ってほしいな。

  45. 105 匿名さん

    スタバ、いいですね。
    そういえば浦和駅周辺には家電量販店がないような。
    スペース的に無理があるかもしれないけど、
    入ってくれると嬉しいかも。

  46. 106 匿名さん

    スーパーが入ってくれると本当にいいね。

    イトーヨーカドーまで歩いていくのはいい運動にはなるけど
    ちょっと買いたいものを手軽に買えるためには
    このくらいのところにスーパーがあると大助かり。

    人の流れも出来てよいのでは?

  47. 107 ご近所さん

    >No.91さん
    調神社近くの野村物件、こんな感じのようです。

    事業主 野村不動産
    住戸51戸、店舗2区画
    地上14階、地下0階
    着工H.23年9月1日 完成予定H.25年4月30日

    同じ通りのしばらく西側にもマンション建設があるようです。
    こちらは、賃貸かもしれません。

    事業主 コスモイニシア
    住戸36戸
    地上10階 地下0階
    着工H.23年11月中旬 完成予定H.25年4月下旬

    ご参考まで。

  48. 108 いつか買いたいさん

    設計施工でマエケンの予定でした。

  49. 109 匿名

    家電量販店は、パルコにノジマが入ったよ

  50. 110 匿名さん

    でも品数少ないっ、、、ガッカリして速攻、車でケーズに、、

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
プレイズ大宮日進町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 埼玉県の物件

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸