匿名さん
[更新日時] 2013-09-05 17:52:08
都心時間。山手線内側、都心の鼓動と邸宅の寛ぎを愉しむ。
BRANZ(ブランズ)新宿富久町についての情報を希望しています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都新宿区富久町4番4他(地番)
交通:都営新宿線「曙橋」駅徒歩5分
東京メトロ丸ノ内線「四谷三丁目」駅徒歩7分
都営大江戸線「若松河田」駅徒歩13分
間取り:1LDK~3LDK(予定)
面積:40.41m2~81.53m2(予定)
売主:東急不動産株式会社(売主)
施工会社:大豊建設株式会社 東京支店
管理会社:株式会社東急コミュニティー
[スレ作成日時]2011-06-22 15:00:05
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都新宿区富久町4番4他(地番) |
交通 |
都営新宿線 「曙橋」駅 徒歩5分 東京メトロ丸ノ内線 「四谷三丁目」駅 徒歩7分 都営大江戸線 「若松河田」駅 徒歩13分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
28戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上6階地下階数1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年08月下旬 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東急不動産株式会社 [販売代理]東急リバブル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ブランズ新宿富久町口コミ掲示板・評判
-
85
匿名さん 2012/07/31 03:19:32
新宿御苑や図書館が近くて休みの日は仕事の事を忘れてのんびりできそうでいいなと思います。夕飯を作るのも楽しみですがたまには外でディナーやランチを楽しめる環境もそろっていますね。
-
86
匿名さん 2012/07/31 03:51:36
1階、2階だから安いんだな
この辺は治安はよくはないし
-
87
申込予定さん 2012/07/31 05:40:24
やはりここの最大の売りは価格でしょう。このエリアでこの価格は今後絶対でないといっても過言ではありません。管理費が割高だったり、靖国通りの騒音・目の前がお墓という難点を考慮してだと思いますが、このエリアを検討されてる方は絶対買いの物件だと思いました。
-
88
私は決めました 2012/07/31 14:19:42
シティーハウス四谷三丁目の方が高いんだと思ってますが、
ちょっと先走ったかなと多少後悔もしています。;^^A
しかし、
日当たりも申し分ないし、
靖国通りから少し入った所にあるし、
裏側は閑静な住宅街だし、
実は北側の眺望はなかなか良いし(4階より上だけど)
トランクルームもあるし、
出入口は1階と2階にあるし、
曙橋駅も四谷三丁目駅も近いし、
スーパー三徳も丸正も夜中までやってるし、
ラーメン屋は天狗やむつみ屋などたくさんあるし、
有名なイタリアンやケーキ屋もあるし、
1平方あたり80万円台だし!
要は気に入ったんです。
-
89
ビギナーさん 2012/08/01 07:51:21
やっぱりその人のライフスタイルに合っているかどうかで、いい点も悪い点も違ってきますよね。
-
90
匿名さん 2012/08/01 09:31:19
1階と2階以外は売れちゃったのかな
さすがに1階と2階は無理だなぁ
-
91
購入検討中さん 2012/08/02 05:33:57
まだ、上階でも決まってない部屋もあるみたいですよー。
-
92
匿名さん 2012/08/02 06:04:09
今日この近くのマンションで韓国人が棒を振り回して
次々に通行人に襲いかかったみたいで警察やパトカーが
たくさん集まってました
-
93
匿名さん 2012/08/02 13:43:29
事件現場とは相当離れていますけどね。
こちらのマンションは現地調査を十分にするべきかと。私も深夜に立ち寄ってみて、騒音の大きさで諦めがつきました。やはり安いならではの理由があるんですね。サッシはT1と普通仕様だし。
-
94
周辺住民さん 2012/08/03 02:38:01
事件があったのは、あけぼのばし商店街の方なのでこのマンションとは少しエリアが違います。
ただ、この辺りは治安がいいとはいえませんが、悪いともいえません。新宿駅から1.5キロ以内でこの治安ならいいほうでしょう。あと、靖国通りの騒音ですが、このエリアに住んでる人に確認したら、住んでみると騒音は慣れるとのことです。たしかに、騒音は気になりますが、騒音より立地の良さの住みやすさの方が上回るとのことでした。
-
-
95
私は決めました 2012/08/03 11:40:23
サッシの件、私は誤解していたようです。
60dbの騒音があるが25db防音でき、
部屋内部は35db程度だと説明を受けました。
その程度だとT1サッシなんですね。
今住んでいる場所では電車の音が結構しますが
それに比べたら格段に静かでしょう。
もう少し奥に入るととても静かなんですが
贅沢というものですね。
-
96
周辺住民さん 2012/08/03 12:20:09
-
97
匿名 2012/08/04 12:58:29
治安は心配ですがマンションの中は静かに過ごせればいいかなと
便利すぎる立地に魅力を感じています
セキュリティもしっかりしているみたいですし
-
98
匿名さん 2012/08/04 15:03:43
竣工売れ残り→値引きのパターンになりそうですね
戸数少ないのに未だに完売しないとは・・
-
99
匿名 2012/08/04 19:27:11
治安は悪くないと思います。
何に比べてとか曖昧な話ではあると思いますが、
新宿に長年住み、別の場所にも住んでみての
感覚ですが、このあたりはかなり穏やかな場所
と感じます。
売れ残りの話ですが、ブランズに限らず、
未だに売れていない近くのシティハウスとか
ありますね。
安くしてくれるのかなぁ~。ちょっと後悔。
-
100
匿名さん 2012/08/06 04:57:06
東急は値下げはしないみたいですよ。値下げ交渉しましたが、ダメでした・・・。大手ディベロッパーは資金があるので値下げしてまで売らないようです。立地がいいのでいつかは売れると強気でした。いつかっていつ売れるんだろう・・・。強気ですね。
-
101
匿名さん 2012/08/06 07:22:11
>東急は値下げはしないみたいですよ
東急の物件2件持ってるけど普通に値下げしますよ。
まぁ値引き幅は物件によりマチマチでしょうけどね。
ここも遅かれ早かれって感じでしょう。
主観ですが立地もそんなに良くないですしね
-
102
匿名さん 2012/08/06 08:25:29
東急でこの辺だと余丁町の物件とか凄い値引きしてたよね
それでも売れてなかったけど
-
103
匿名さん 2012/08/06 16:52:53
-
104
匿名 2012/08/06 16:57:20
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[ブランズ新宿富久町]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件