匿名さん
[更新日時] 2013-09-05 17:52:08
都心時間。山手線内側、都心の鼓動と邸宅の寛ぎを愉しむ。
BRANZ(ブランズ)新宿富久町についての情報を希望しています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都新宿区富久町4番4他(地番)
交通:都営新宿線「曙橋」駅徒歩5分
東京メトロ丸ノ内線「四谷三丁目」駅徒歩7分
都営大江戸線「若松河田」駅徒歩13分
間取り:1LDK~3LDK(予定)
面積:40.41m2~81.53m2(予定)
売主:東急不動産株式会社(売主)
施工会社:大豊建設株式会社 東京支店
管理会社:株式会社東急コミュニティー
[スレ作成日時]2011-06-22 15:00:05
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都新宿区富久町4番4他(地番) |
交通 |
都営新宿線 「曙橋」駅 徒歩5分 東京メトロ丸ノ内線 「四谷三丁目」駅 徒歩7分 都営大江戸線 「若松河田」駅 徒歩13分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
28戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上6階地下階数1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年08月下旬 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東急不動産株式会社 [販売代理]東急リバブル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ブランズ新宿富久町口コミ掲示板・評判
-
45
匿名さん 2012/04/18 00:44:53
靖国通り沿いに近いですが、このエリア騒音とかどうなんでしょうか?あと、この物件のすぐ近くに東洋美術学校もあるので、学生とかの通りが多いのでしょうか?静かなところなら駅からも近いので検討したいと思いますが・・・。
-
46
匿名さん 2012/04/20 14:04:46
管理会社は、重要ですよね。昔、修繕積立金が使途不明で無くなってたという管理会社がありました...。テレビで、ずさんな管理会社を変更したいといって、区分所有者たちが、管理会社と交渉している番組を見たこともありますが、大変そうでしたよ。
-
47
匿名さん 2012/04/25 06:22:22
-
48
匿名さん 2012/04/25 14:01:27
管理会社は管理組合でいくらでも変えられます。
管理会社に縛られるマンション選びって…(笑)
-
49
匿名さん 2012/04/26 13:10:08
昨年竣工の代々木のブランズは地震でボロボロみたいよ。
まぁこれは管理会社というか東急のアフターケアの問題だけどね
-
50
匿名さん 2012/04/27 05:07:23
代々木のブランズってボロボロって・・・。どの程度だったんでしょうか?ヒカリエなども出来て東急不動産は人気あるのかと思ってました。
-
51
匿名さん 2012/04/27 10:00:23
ヒカリエは東急電鉄じゃなかったかな。
東急は電鉄がドレッセ、不動産がブランズ、それぞれブランド展開していますが
ブランズは評判悪そうですね
-
52
匿名さん 2012/04/27 11:22:16
この物件けっこう気になってたんですが、やはり東急ってのがネックになりますねー。評判よくないみたいだし。やっぱり野村不動産のプラウドかな。
-
53
匿名 2012/04/28 16:12:41
靖国通りは交通が多いので、どうしても気になるところでしょうが、
窓の防音設備は十分だし、美術学校の生徒も大人しいですね。
上記ような変な人が住まなければよいと思います。
-
54
匿名さん 2012/04/30 01:15:11
まー変な人ってどこのマンションにもいますから・・・(笑)でもここ立地いいですよね。
-
-
55
匿名さん 2012/05/25 00:50:09
-
56
買いたいけど買えない人 2012/06/12 08:09:46
-
57
匿名さん 2012/06/12 10:52:49
このペースだと竣工後も売れ残りでしょうね。
イマイチな感じが抜けませんし
-
58
購入検討中さん 2012/06/14 05:37:28
場所も価格も魅力的ないいマンションですが、決め手になるものが無いのもたしかですよね・・・。ただ、このエリアは非常に利便性がいいと聞くので悩みます。
-
59
匿名さん 2012/06/16 12:13:29
58さん
3駅3路線を利用できるのでかなり便利だなと思っています。新宿駅までも2キロちょっとですから
自転車でも行かれますよね。靖国通りを通っていけば、道も広いですしね。
お買いものする場所もすぐ近くにありますし、大学病院も徒歩圏内でかなり立地的には
魅力に感じます。
-
60
匿名さん 2012/06/16 16:27:13
時期も悪い
西富久地区第一種市街地再開発事業待ちが多い
-
61
匿名さん 2012/06/16 16:59:19
向かいの美術学校はどんな感じですか?
日中うるさかったり、マナー悪かったりするのかな?
-
62
撤退さん 2012/06/17 15:04:52
管理費等が髙いですね。修繕積立金込みで計35000円弱と言われびっくり。たった66M3なのに。。小規模マンション+東急コミュニティーだからやむなしでしょうが、我が家はこれが理由となり、断念しました。あとは靖国通りの騒音が駄目押しになりました。。。立地は悪くないんですが。
-
63
匿名さん 2012/06/17 15:40:06
小規模は管理費・積立金ともに割高ですよね
でも修繕積立金は最初から高めに設定しているのである意味良心的かも
安く設定しておいて、途中からグイグイ上がる物件が多いですから
ウチも今住んでるのが30戸ちょっとの小規模なのですが、
大規模修繕の見積もりで大騒ぎしてます
-
64
匿名さん 2012/06/18 22:51:30
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[ブランズ新宿富久町]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件