住宅なんでも質問「二重床って音が響きますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. 二重床って音が響きますか?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-06-12 20:29:07

最近新築マンション(二重床・直天井)に引越ししたのですが、
自分の家の中でたてた音が響くのでびっくりしています。
家族がお風呂に入っている時の洗面器を置く音や、扉の開閉音、
歩く音、ちょっとした生活音が家中に反響してとても大きく
聞こえます。(正直、うるさいくらいです)
我が家は夫婦ふたりで、音にはかなり気を配って生活しています。

さきほども、ダイニングでパソコンをしていたら、主人が
後ろをとおりすぎたのですが、一瞬地震?と思ったくらいの
振動がありました。ちなみに主人は太っていません。

主人は二重床だからじゃないかと言うのですが、実際二重床の
物件に住まれている方はどんな感じでしょうか?
不良物件なのじゃないかと、かなり心配です。
皆さんのご意見を聞かせていただけるとありがたいです。
どうぞよろしくお願いします。

[スレ作成日時]2005-04-10 23:14:00

[PR] 周辺の物件
イニシア日暮里
イニシア日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

二重床って音が響きますか?

  1. 23 匿名さん

    怖いくらいものすごく響きます。

  2. 28 匿名さん

    二重床の太鼓効果が問題になったのは10年以上昔の話。今は改善されてるよ。

  3. 30 匿名さん

    重複スレですよ。
    同じ内容と画像ばかりが投稿されてます。

    しかも偏向した情報です。
    困った人がいるものです。

  4. 31 匿名さん

    28さんの二重床の太鼓効果が問題になったのは10年以上昔の話。今は改善されてるよ。

    はどういう意味ですか?
    改善されているなら10年前ぐらいからスレ数が減っていくと思うのですが
    明らかに増えてますよね。

  5. 32 購入経験者さん

    スラブ厚:27㎝で二重床ですが、ほとんど上下では騒音はありません。

    ちなみに2年以内竣工のプラウドです。

  6. 33 匿名さん

    同じ金額を払っていて
    上階が騒音ださないようにはじめから気をつけている戸はいいですね
    うらやましい。

    苦しんで苦情をだせばクレーマーとしてあつかわれる。
    苦情をださなければ騒音問題がないと思われる。
    騒音問題が最悪の状態までこじれている場合も
    苦情申請がなければ、能無し管理会社は騒音問題がなくなったと思うようなら
    そんな管理会社財閥系であれ、さっさと切るべきです。
    今後次々と管理費の無駄遣い提案されて後々ぼったくられること
    目に見えてますよ。



  7. 36 匿名さん

    二重床物件にすんでいます。
    新築入居後1年近くたちましたが、いままで上の住居の音がわずかでも聞こえたことは一度たりともありません。
    スラブ厚は270mm(ボイドなし)、戸境壁のコンクリート厚は250mm、隣の音も何一つ聞こえません。

  8. 41 匿名さん

    >>39
    >大成建設技術センター報 第 41 号(2008)
    >乾式二重床では重量床衝撃音の平均的な増幅量を見込むためコンクリート床スラブの厚さを 17%程度
    >(例えば 300mm 厚を350mm)厚くせざるをえなかったのに対して,検討根太床は見込む必要が無いため,
    >コンクリート床スラブの厚さを従来より薄くすることが可能となる。
    >したがって,構造躯体の低減,すなわちコストダウンに寄与できるものと判断される。


    製品開発実験用の検討根太床と古い二重床の比較ですか?
    資料がおかしくありません?
     

  9. 42 匿名さん

    >住宅の品質確保の促進等に関する法律
    >http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/torikumi/hinkaku/060601hyouk...
    >
    >によると、この資料の87ページに記載がある通り、乾式二重床では床仕上げ構造の
    >重量床衝撃音レベル低減量が基本的に-5デシベル。
    >つまり5デシベル分の増幅を評価上見こむことと定められています。

    はぁ。それで同じ遮音等級になるのでしょ? 
    試験をパスした二重床には何も問題ないように思いますが。

  10. 43 匿名さん

    >>39
    >財団法人日本建築総合試験場
    >http://www.gbrc.or.jp/contents/documents/GBRC/GBRC115_587.pdf
    >によると乾式二重床については現在、住宅性能表示制度に対応する特認試験ガイドラインに
    >基づいた試験方法で重量床衝撃音レベル低減量を0dB(直床同等)以上にすることが当面の
    >開発目標となっている。とのこと。つまり二重床の遮音性能の目標は直床。

    >住宅の品質確保の促進等に関する法律
    >http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/torikumi/hinkaku/060601hyouk...
    >
    >によると、この資料の87ページに記載がある通り、乾式二重床では床仕上げ構造の
    >重量床衝撃音レベル低減量が基本的に-5デシベル。
    >つまり5デシベル分の増幅を評価上見こむことと定められています。


    特認試験ガイドラインは、
     二重床はカーペットの使用を認めないので、-5dbで合格にします。
     直床はカーペット(クッション材)の使用を認めるので、0dBで合格にします。

    カーペット(クッション材)の使用・未使用の合格基準を是正しているだけのことだと思いますが?

    二重床が0dBを目指すというのは、二重床の性能向上の取り組み見えるのだけれど?
    この資料は2004年のものなので、今は0dBになったのかな?

    それなら、『二重床の方が圧倒的に静か』ということになるのだが・・・・

     

  11. 44 匿名さん

    >>38
    >法律上直床より5デシベル騒音が大きいという評価を受けています。

    法律の文言は品質の”基準”を定めているのでしょ?
    評価はしないですよ。

    そのカキコミは根本から勘違いしてますよね。
     

  12. 45 匿名さん

    二重床のひとが感想書くのが一番有意義なのに、いつもの太鼓マルチポストがはりついてどうにもならん。

    およびでないんだよ。

  13. 46 購入経験者さん

    昨年、スラブ厚270mmの二重床の物件を購入しました。

    響きません。

    最上階ではありません。

    以上。

  14. 48 購入経験者さん

    直床、二重床どっちにも住んだことがあるし、現在も両方の物件を所有しているが、上階の物音が気になったことはない。要するに、床構造に関係なく建物全体の品質の問題だし、何よりも上階住人の民度の問題かと思われる。
    住人の民度は、住んでみるまで分からないのでいかんともしがたいが、建物の品質は事前にある程度わかりそうなものだ。

  15. 49 匿名さん

    確かに法律を読むと200ミリスラブの二重床の性能が直床換算で140ミリ相当しかないことが事前にわかりますよね。

  16. 51 匿名さん

    >47
    >住宅の品質確保の促進等に関する法律(品確法)の『評価方法基準』において、二重床は重量床衝撃音レベル低減量を
    >-5デシベル(5デシベル分の騒音増幅)と評価するよう定められています。
    >
    >http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/torikumi/hinkaku/060601hyouk...
    >
    >この資料の86〜88ページに記載がある通りですね。


    特認試験ガイドラインは、
     二重床はカーペットの使用を認めないので、-5dbで合格にします。
     直床はカーペット(クッション材)の使用を認めるので、0dBで合格にします。

    カーペット(クッション材)の使用・未使用の合格基準を是正しているだけのこと

    最近の二重床は 0dBで合格してますから、二重床の方が静かということです。
     
     

  17. 52 匿名さん

    うそつくなよ51
    二重床は相当ひどく煩い
    二重床で床暖付はファミリー向けではない。

  18. 53 匿名さん

    >52 法律を知らないと損をしますね

  19. 54 匿名さん

    >最近の二重床は 0dBで合格してますから、二重床の方が静かということです。
    ”特認 0dBで合格”結論ですね。
    二重床の方が静か。
     

  20. 55 匿名さん

    >カーペット(クッション材)の使用・未使用の合格基準を是正しているだけのこと

    嘘。この人、他スレでも同じ嘘を投稿してる悪質な投稿者ですね。


    >最近の二重床は 0dBで合格してますから、

    製品としては存在しますが、そのような二重床が採用されたマンションはありません。
    あ、長谷工の一部にだけ存在したね。

  21. 56 匿名さん

    >55
    特認二重床を採用したマンションをおしえてください!
    1億台のマンションでは採用されていませんでした。
    是非お願いします。

  22. 57 匿名さん

    >製品としては存在しますが、そのような二重床が採用されたマンションはありません。
     
    実測したデータを引渡し前に見せてもらえますよ
    一番確実な確認方法でしょうね
     

  23. 58 匿名さん

    >>特認試験ガイドラインは、
    >> 二重床はカーペットの使用を認めないので、-5dbで合格にします。
    >> 直床はカーペット(クッション材)の使用を認めるので、0dBで合格にします。
    >>
    >>カーペット(クッション材)の使用・未使用の合格基準を是正しているだけのこと

    >↑
    >嘘。この人、他スレでも同じ嘘を投稿してる悪質な投稿者ですね。

    是正しているだけでしょ
    法律を知らない方は罵声しか出ませんかね? お引取りください。

  24. 59 匿名さん

    >実測したデータを引渡し前に見せてもらえますよ
    >一番確実な確認方法でしょうね

    メジャー7で購入者に開示できる実測データをとっているデベはありませんが。
    一体どこのデベロッパーが見せてくれるのですか?
    あなた、相変わらず嘘ばかり書いていますね。

  25. 60 匿名さん

    どちらにしろ
    遮音性能の劣化が激しい直床の方が問題でしょうね

    新築時の遮音実測データがまったく役に立ちませんよ

  26. 62 匿名さん

    >>59
    ご自分がご存じないだけですね。知らないと損をします。

  27. 64 匿名さん

    >61
    直床と二重床の寿命を比較したらどうですか?
     

  28. 65 匿名さん

    >ご自分がご存じないだけですね。知らないと損をします。

    なるほど。嘘なので出せないのですね。
    かわいそうに。

    例えば三菱地所は、購入契約後、内覧時自前での遮音性能測定すら断ります。
    嘘は良くないですよ。やめましょう。

  29. 68 匿名さん

    >65
    内覧時自前での遮音性能測定させてもらえないとは・・・それは残念ですね。
     
    既にプロが測定したものがあるでしょうに

  30. 69 匿名さん

    >66
    何か勘違いしていませんか?

    質疑って、質疑応答のことですよね。
    質疑をどうぞ。

  31. 70 匿名さん

    >61
    >63
    法律を知らない方は怖いですね。
    質疑は避けるのでしょう?
    マルチポストの貼り逃げなんて見苦しいから止めましょうね。

    特認試験ガイドラインは、
     二重床はカーペットの使用を認めないので、-5dbで合格にします。
     直床はカーペット(クッション材)の使用を認めるので、0dBで合格にします。

    カーペット(クッション材)の使用・未使用の合格基準を是正しているだけのこと

    最近の二重床は 0dBで合格してますから、二重床の方が静かということです。

  32. 71 匿名さん

    >60
    >遮音性能の劣化が激しい直床

    を示すデータを出して下さい。
    まあ、嘘なので出せないのでしょうが。

  33. 73 匿名さん

    >最近の二重床は 0dBで合格してますから、二重床の方が静かということです。

    製品としては存在しますが、そのような二重床が採用されたマンションはありません。
    あ、長谷工の一部にだけ存在したかもしれませんね。

    他に特認二重床を採用したマンションをおしえてください!
    1億台のマンションでは採用されていませんでした。
    是非お願いします。

  34. 74 匿名さん

    >71
    嘘とか嘘でないとか

    疑問に思わないのでしょうか?
    どれくらいの寿命差があるのでしょうね?


    直床と二重床・・・・

  35. 75 匿名さん

    寿命は製品の重要な性能ですね
     

  36. 76 匿名さん

    >寿命は製品の重要な性能ですね
     
    これは比較すべきでしょうね

  37. 78 匿名さん

    直床の方というのは寿命の話を取り上げませんね
    その性能を新築時の一時期だけという認識があるのでしょうね


          その遮音性能・・・儚い直床

    とでも言っておきましょう

  38. 79 匿名さん

    >77
    品確法の誤解釈を指摘されて、
    質疑を回避した貼り逃げマルチポストを連投していますね 見苦しいのでやめましょう

  39. 80 匿名さん

    品確法と二重床の遮音性能の悪さに関しては、有名なゼネコンボーイさんも指摘していますね。
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/3238/res/92

    法律にも書かれているくらいなので、建設業界では有名な話なのでしょう。 専門家としては知っていないといけないことでしょうから。

    >直床vs二重床(重量衝撃音)の話をします。
    >床衝撃音低減量とは、コンクリートスラブの素面状態から、床衝撃音がどの程度改善されるかの値を示し、プラスの場合に「改善効果」があり、マイナスの場合は、「劣化」することになります。二重床は空気抜きを大胆に設定したり、増し貼りをした特別な仕様にしないと1ランク(5dB)程度劣化してしまいます。
    >また、某メーカーのHPに低減量Δ=0の大臣特認を取得した話が出てきます。
    http://www.nichieiintec.co.jp/system_floor/daizin/index.html
    >この断面構成図をみると、10mmの制振シート(アスファルトを基材とした重く堅いシート)を二重床に組み込んでいます。このような対策をして初めて、遮音上悪さをしない二重床が可能になりますが、皆さんの購入しているマンションで、制振シートはまず使用していません。
    >つまり、二重床下部の空気層で太鼓現状による63Hz帯域の増幅を生じるのが、今普及している二重床です。(たまに4mmのものを使用している事例がありますが、少数派です)
    >一方、直床の例としては、Δ=0をうたった商品がヒットしません。これは、すでに品確法で、一般の直床製品をΔ=0と見なしてよいことが認めれているからです。やや面倒ですが、下記の品確法評価基準のpp.86-88をごらんください。
    http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/torikumi/hinkaku/060601hyouk...
    >直床では、カーペットなどの他、d.(i)(a)(b)の条件を満たせば、フローリング系ではΔ=0.と評価してよいとなっています。
    >二重床では、d.(ii)(b)にあるように、30kg/㎡以上の面密度のアスファルト系制振材同等品が必要になります。それがない場合は、e.に記載されるように、一律Δ=-5dBと評価するようになっており、これが皆さんの購入している二重床の現状です。


    この件、やはり二重床派>79の意図的な間違いのようですね。
    二重床派は嘘を100回言えば真実になるとでも思っているのかもしれません。

  40. 81 匿名さん

    >80
    法律を知らないとは悲しいですね。

    特認試験ガイドラインは、
     二重床はカーペットの使用を認めないので、-5dbで合格にします。
     直床はカーペット(クッション材)の使用を認めるので、0dBで合格にします。

    カーペット(クッション材)の使用・未使用の合格基準を是正しているだけのこと

  41. 82 匿名さん

    最近の二重床は0dbで合格してますから、さらに静かになりましたね。

  42. 83 匿名さん

    二重床派が相変わらず嘘で誤魔化そうとしていますが、品確法と二重床の遮音性能の悪さに関しては、ゼネコンボーイ氏の他、設計R氏も指摘していますね。
    法律にも書かれているくらいなので、建設業界では有名な話なのでしょう。 専門家としては知っていないといけないことでしょうから。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/74392/res/1226

    >壁先行のよくある二重床と比較した場合、直床の方が重量床衝撃音では遮音性が高く、壁移設程度のリフォームであれば安く済むという考えは間違いではないと思います。
    >品確法上は、乾式二重床の床下地には、パーティクルボードt=20mmの上に合板t=12mm程度+アスファルト系制振材を張った上でフローリング貼にすることを基準点としています。(ちなみにアスファルト系制振材が張られた二重床は高級物件を含め殆ど見ません。)
    >二重床は「下地剛性(厚さ)がしっかりしているか」、「壁端部に空気抜きの隙間を確保するような工法が取られているか」どうかが遮音性上では重要です。

  43. 84 匿名さん

    ゼネコンボーイ氏は自身の間違いに赤面して逃げてしまいました
     
    品確法の解釈がデタラメなのですよ

  44. 85 匿名さん

    >>83 自分の意見にしてから議論した方がいいですよ?

  45. 86 匿名さん

    >ゼネコンボーイ氏は自身の間違いに赤面して逃げてしまいました

    また、嘘か。

  46. 88 匿名さん

    >また、嘘か。
    ほら、質疑せずに罵声だけ

    >87
    質疑しないマルチポストを貼ってきた

    品確法の誤解釈ですよ
    この根本が誤りですから、全て間違いですね

  47. 89 匿名さん

    >87
    before / after のbeforeだけを語っていますからね~

    おかしな論文の引用です
    87はもう荒らしでしょう

  48. 90 匿名さん

    >88
    ゼネコンボーイ氏が赤面して逃げたなんて嘘を言うあなたが悪いでしょう。
    嘘に対し嘘と指摘しただけですが。
    話を歪めようとしているのは、あなただけです。

  49. 92 匿名さん

    >91
    直床資料は誤り
    絶対に品確法について議論しないですよね

    貼り逃げの荒らしです

  50. 93 匿名さん

    >91 
    質疑せずにマルチポストで荒らしている人です

    このカキコミの品確法の解釈がまったくの誤りです

  51. 94 匿名さん

    品確法 特認試験ガイドラインは、

     二重床はカーペットの使用を認めないので、-5dbで合格にします。
     直床はカーペット(クッション材)の使用を認めるので、0dBで合格にします。

    カーペット(クッション材)の使用・未使用の合格基準を是正しているだけのこと

  52. 95 匿名さん

    >92>93>94
    それは間違っています。

    悪意の間違い(嘘)投稿を繰り返すのはやめましょう。
    本当に。

  53. 96 匿名さん

    >>94
    カーペットとクッション材は全くの別物ですが。
    品確法には>>94の言うような解釈は一切書いてありませんが。
    そもそも、>>94は言っている意味がわからないほどのデタラメなのですが。

  54. 98 匿名さん

    >93
    データで事実を示す人は>69にもあるように質疑を受けつけてるけど。

    有効な質問もできずに、ただ嘘の投稿を繰り返して荒らしている二重床派の方に問題があるとしか言いようがないのだが。

  55. 99 匿名さん

    >>97
    ⊿Lって床の材料の遮音性能でしょう?
    しかも、⊿L規定では直床と二重床は直接比較はできないですよ~


    根本を知らないで変な比較をしているのですよ
    簡単に言えば・・・・・97は大間違い

  56. 100 匿名さん

    直床の寿命なんて短いですからね

    マンションによって使われている部材は異なるので
    調べれは、すぐにわかるでしょうけど

    直床のすぐに劣化する遮音性能なんて、安かろう悪かろうですね

  57. 101 匿名さん

    >95
    >96
    罵声だけですか? 品がないからやめましょうよ

    品確法が出来た頃は、床にじゅうたん敷いて遮音性を測っていたことくらい知ってますよね?
     

  58. 102 匿名さん

    良く知らないものの二重床で被害にあっているものからみれば
    まだ図があった方がわかりやすいし、説得力があります。
    しくみがわかるからです。

    ただやみくもに図を投稿している方を否定しているだけの投稿では
    売買に絡んでる営業かなにかそういう人のたわごとなのかと
    思えてならない。

  59. 103 匿名さん

    直床の寿命を調べてみてはどうですか?

  60. 104 匿名さん

    安かろう悪かろうの直床・・・・は言い過ぎでしょうが

    安いから直床の遮音性の寿命は短い・・・・値段が安いのには理由がある
     

  61. 105 匿名さん

    >101さんはご存知ないのでしょうか?

    二重床自体の質は、実は現状、億を超える高級マンションも2000万台のローコストマンションも基本的に大差ありません。

    二重になっている構造上、二重床は元来重量床衝撃音の遮音を苦手としており、残念ながら品確法上の基準(直床同等の性能)を持つものは殆ど存在しないというのが現状です。
    ・アスファルト系制振シートt=10mm以上の採用
    ・硬度60度以下の柔らかいクッションゴム脚の採用
    ・十分な床下時板強度(パーチt=20mm+合板t=8mm×2程度)
    これらを満たしてはじめて直床同等と考えてください。

    しかし残念ながら現実にはこれら全てが二重床マンションに採用されていません。

    スラブを厚くすることで、二重床によって低下した遮音性能を相殺することができますが、それも当然行われません。デベの設定とコストで折り合わないからです。

    よくあるスラブ200mmの二重床マンションは、直床マンションの場合のスラブ149mm(国交省基準)~175mm厚(大成建設基準)と同程度の遮音性しか有しないとされています。

    ひどい遮音性能しかない。
    これが2014年現在のマンションに採用されている二重床の現状です。

  62. 106 匿名さん

    んなこたーない。

  63. 107 匿名さん

    あーだこーだ言っても、遮音に大差ない
    問題は耐久性だよ

    直床の耐久性は二重床と比べると悲惨なくらい脆い
    お住まいの床の寿命を調べてみるといい

  64. 108 匿名さん

    >二重になっている構造上、二重床は元来重量床衝撃音の遮音を苦手としており、
    >残念ながら品確法上の基準(直床同等の性能)を持つものは殆ど存在しないというのが現状です。

    馬鹿な
    二重床全部が同等ですよ
    品確法に合格したのですよ?

    その二重床に対して何が問題があるのでしょう?
      

  65. 109 匿名さん

    >・アスファルト系制振シートt=10mm以上の採用
    >・硬度60度以下の柔らかいクッションゴム脚の採用
    >・十分な床下時板強度(パーチt=20mm+合板t=8mm×2程度)
    >これらを満たしてはじめて直床同等と考えてください

    それらを満たしたら直床以上の性能ですね
    既に0dbで合格している二重床があります

    直床は品確法にやっと合格はしているものの、性能の低い合格床・・・時代遅れの床ということですね~

    ”遮音性能低い、耐久性はない”直床が安価な理由です

  66. 110 匿名さん

    二重床の耐久性は直床の半分だそうです。
    点で力を受けているので仕方ない話ですね。
    しかもメンテナンス不能。
    10年後が思いやられる仕様です。

  67. 111 匿名さん

    >馬鹿な
    >二重床全部が同等ですよ
    >品確法に合格したのですよ?

    品確法は合格も不合格もありません。
    嘘ばかり書くのはやめましょう。
    二重床においては、特認基準を満たしているかいないかです。
    特認基準をみたすためにはアスファルト系制振シートが必要です。

    しかし2014年現在販売されている二重床マンションには、アスファルト系制振シートを採用したものも、特認基準を満たしたものもなく、総じて直床未満の性能になっています。

  68. 112 匿名

    ウチは二重床ですけど音は響く感じはしませんよ。おそらく、それが普通でしょう。

  69. 113 匿名さん

    >111
    回答済み

    >・アスファルト系制振シートt=10mm以上の採用
    >・硬度60度以下の柔らかいクッションゴム脚の採用
    >・十分な床下時板強度(パーチt=20mm+合板t=8mm×2程度)
    >これらを満たしてはじめて直床同等と考えてください

    それらを満たしたら直床以上の性能ですね
    既に0dbで合格している二重床があります

    直床は品確法にやっと合格はしているものの、性能の低い合格床・・・時代遅れの床ということですね~

    ”遮音性能低い、耐久性はない”直床が安価な理由です

  70. 114 匿名さん

    >それらを満たしたら直床以上の性能ですね
    >既に0dbで合格している二重床があります

    製品としてカタログ上に存在していても、それが実際に採用された二重床マンションは億ションを含めても皆無。
    コストは直床以上、性能は直床未満。
    それが現在の二重床マンションの現実、泣きどころ。

  71. 115 匿名さん

    114が知らないものは存在しないという低次元の屁理屈

  72. 116 申込予定さん

    それでは>115には
    >それらを満たしたら直床以上の性能ですね
    >既に0dbで合格している二重床があります
    を採用した二重床マンションをあげてもらいましょう!

    ・・・まあ、>115の内容は単なる負け惜しみの煽りだから無理でしょうが。
    でも実際に探してほしいです。本当に。

  73. 117 匿名さん

    116 自分で何か調べたのか?

  74. 118 匿名

    そもそも、二重床でない新築物件ってどのくらいあるの?

  75. 119 匿名さん

    新築時の遮音性だけはギリで品確法をパスする直床
     
    しかし
    直床の遮音性能はすぐに劣化する
    ご自分のお住まいの床材の寿命を調べてみては?
      

  76. 120 匿名さん

    遮音性能がすぐに劣化するのは二重床の方ですね。
    壁と床に2mmの空気穴の隙間をあけたとしても、引っ越して1ヶ月後には埃が詰まって通気が機能しなくなります。
    さらに数ヶ月後には、もう清掃復旧すら不能になります。
    そうすると設計値から10db近く騒音を増幅するため、ΔL
    等級て言うと2ランクも下がってしまいます。
    これは大きな問題になるとして、戸田建設などが幅木の処理を研究しています。

  77. 121 匿名さん

    二重床は点で重さ支えているため寿命自体も直床の半分程度しかないそうです。
    下地もヤング率が経年変化してしまいます。
    安価な下地のパーティクルボードは元々出処すら不明の木クズの集合体ですから、それも仕方ありません。
    交換もできないのに、困りますね。

  78. 122 購入検討中さん

    100年近くもつコンクリ躯体を下地として使う直床。

    木クズを寄せ集めた安価でペラペラな集成材を下地として使う二重床。

    どちらが耐久性が高いかは、明白。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
バウス板橋大山

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2