住宅なんでも質問「洗面の壁面パネルは必要?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. 洗面の壁面パネルは必要?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-09-21 22:21:29

オプションで、洗面台の両側の壁に通常の壁クロスではなく、
キッチンのコンロ前にあるような鏡面パネルを施工するかどうか迷っています。

金額は洗面台の両側の壁(洗面台の奥行分の幅で、カウンター上から天井までの施工)で
10万円です。防水や防汚のために施工したいなと思うのですが、
実際に施工された方はいらっしゃいますか?どれぐらいの金額だったのでしょうか。

パネル施工をしなくても、ディノスで販売されているはっ水汚れ防止剤マモロンなどを使って
通常のお手入れし、将来リフォームの方が良いでしょうか。

[スレ作成日時]2005-04-15 15:59:00

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

洗面の壁面パネルは必要?

  1. 2 むぎ

    ハウスメーカの方に相談したら、私も、トイレと脱衣場(洗面台と洗濯機)に
    キッチンにの壁面にあるパネルを張ることを進められました。
    値段は聞いていませんが、私も、詳しいことを知りたいです。

  2. 3 匿名さん

    何の為だろう?美観は損なわれると思うけど。それを引き換えても変えるメリットは?洗面台の横の壁のクロス、
    汚れも、水跳ねも、気になりません。ここが、パネルだったらなァ、なんて全く思わないけど。よっぽどパネルの
    方が日々の水はねが気になり、水滴が乾いた後も目立つと思う。むぎさんの脱衣所全体と言うのもイメージ沸かない。
    脱衣所から風呂みたいな感じ?

  3. 4 匿名さん

    いらないでしょ。私もしてません。汚れが極度に目立つようになったら
    張り替えりゃいいじゃん。そっちの方が安上がりだし。

  4. 5 匿名さん

    水はねしそうなところだけ、お洒落なタイルでも後から貼るというのではだめ?
    私はいづれ汚れが目立ったら、そうしようかなと思っています。
    あと、台所の壁とかもコンロ周辺以外はクロスなので、汚れたら
    いっそのこと張替える前に上から何かしら探して塗ってしまおうかと
    思っています。

  5. 6 匿名さん

    壁クロスに比べパネルならば長期間変色などもないし、汚れてもさっと水ぶきができるので
    お手入れが楽で、長い目でみればいいかなと思っているんですが、
    壁クロスの貼り替えの方が安上がりなんですかね。

  6. 7 匿名さん

    というか、洗面台の両サイドが、特に、汚れが目立つ事なんてないんじゃない?玄関の角とかスイッチ周辺とかの方が
    どんどん手垢が付くでしょう。でも、クロスだって意外にふけば綺麗になるし。

  7. 8 匿名さん

    外国でもクロスが主流な感じですよね。。。
    パネルとかって、何のために??ビニールがほとんどだからきれいにふき取れるよ。

  8. 9 匿名さん

    スレ主です。
    皆さんのご意見とても参考になりました。
    結局、壁パネルは施工しないことにしました。

    壁クロスのままで、将来リフォームすることにします。
    ありがとうございました。

  9. 10 匿名さん

    やっぱり、いつかはパネルにしたいのね・・・・

  10. 11 匿名さん

    パネル一式で10万円はかなりお高い金額ですけど、それなりの利点はありますよ
    パネルだとクロスに比べて、汚れに強く、水にも強い、耐久性はクロスとは段違いです
    洗面所って結構使用頻度高いし、特に洗面台周りは家族が多いと結構汚れやすく痛みやすい場所です
    クロスのままでも築2年や3年で汚れを感じるには至らないでしょうけど、築5年程過ぎれば違いははっきり出てくると思います
    またリフォームの際、洗面台との取り合いがすっきりと納めやすく、脱着等の必要が無いのも利点です
    ちなみに、リフォームのとき洗面台周辺はかなり厄介な仕事になります
    手順としてクロスを貼り終えてから洗面台を据え付けているために、洗面台を取り外ししないままでは
    どうしても納まりが上手く行かないところが出てきます、これは仕方が無い事なのですが
    洗面台の取り外しまでしてのリフォームとなると、それなりの出費がかさむ事は間違いありません。
    クロスって綺麗に見えるのは初めだけですからね、爪がちょっと当たっても傷がつきますしね・・・
    洗面台の両サイドにパネルと言うのは、結構おすすめのオプションとなり得ると思います
    本当なら標準的な仕様としても良いくらいだと私は思いますけどね

  11. 12 匿名

    私も建設中で洗面所全てクロスにしましたよ

  12. 13 主婦さん

    主さんはクロスにされたみたいですが、

    キッチン用でなくサニタリーウォールで片面(半間分の奥行きで床から天井まで)15,000円位でした。

    私は壁紙だと弱いし凹凸も有るしで、思いっきりもからっとも掃除出来ない気がして、
    1Fは半間分を両面(片側トイレ、反対側脱衣所)2Fは片面付けました。
    脱衣所は水はねしませんから壁には付けず、サニタリーの床を大理石調のタイルにしました。

    水はねが目立つとありますが、
    御影石っぽい柄なので、
    直視では解かりずらく、鏡に映ると目立つ感じがします。
    水はねだけでなく、寝ぐせ直しのミストとか目立たないけど結構壁に付いているんですよね。

    逆にこまめに鏡とセットで拭くようになって、私は良かったと思っています。




  13. 14 匿名さん

    材料と大工手間あわせても原価は2万円にもならない。
    それが10万円とはすごいなぁ。

  14. 15 大工見習い

    洗面台の両側の壁に鏡面パネルを施工する洗面台の両側の壁(洗面台の奥行分の幅で、カウンター上から天井までの施工)となっているので、10万では高く感じますが、2万円以下では無理でしょう。パネル代金以外に、コーキング、両面テープ、電気関係、壁だしなら水道排水穴開けもありますし。熟練された大工さんなら、1人工で十分でしょうが。。

  15. 16 匿名さん

    2万円以下ってのは新築工事の場合です。

    材料費ですが、不燃化粧材・樹脂ジョイナー・施工キットあわせて原価で2万円しません。
    2万円超えるのであれば、仕切値が高いのでしょう。
    まぁ弱小工務店ではありえます。

    大工・設備・電気、すべてにおいて追加手間は発生しません。
    こんなんで職人の追加手間が発生するのは年間棟数が少なく力の弱い弱小工務店だけです。

    不燃化粧材を2枚切って貼るなんて普通の大工なら20分もあれば終わる仕事です。

    普通、コーキングはしません。コーキングは埃を寄せ付けるのでなるべくコーキングを
    使わないような施工方法を選ぶのが基本です。
    もし洗面化粧台との隙間を埋める為にするとしても設備屋が施工します。
    当然追加手間賃なんて出ません。



  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
イニシア東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

7,390万円~9,990万円

3LDK~4LDK

66.46m²~88.10m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸