ヤマサハウス検討中です。鹿児島では有名な地場ハウスメーカーですが実際どうなんでしょうか?
[スレ作成日時]2011-06-21 13:14:51
ヤマサハウス検討中です。鹿児島では有名な地場ハウスメーカーですが実際どうなんでしょうか?
[スレ作成日時]2011-06-21 13:14:51
>>321 匿名さん
ゴラァ!って(笑)
随分ご立派な施主様なのが文章からにじみ出てますね。
いいサービス、いい対応を受けたければ良い客でなければいけませんね。自分の事をお客様、施主様って思ってるといい関係築けないと思います。
現場監督さんとか設計士さんとか指名出来るのですか?出来るならどなたがいいとかありますか?
>>333 通りがかりさん
私は指定したことないので分かりませんが、営業さんに聞いてみるといいと思います。
現場監督さんも設計士さんもよかったですが、さすがにここで個人名はお伝えは難しいです(笑)
政府は13日、皇太子さまが即位する2019年5月1日と、即位を国内外に公式に示す「即位礼正殿の儀」を開く同年10月22日を祝日扱いとする法案を閣議決定した。
新天皇即位日は祝日なはず。仕事するべき?
広告チラシを見て見学会にいくのですが、できれば見学会の家をチラシに載せてほしいです。いつもイメージ写真ばかりで、せっかく遠くから行っても想像と違ってたりと残念です
合同展示会に行ってきましたが、人を見下す接客をされかなり不快な気持ちになりました。
ヤマサハウス係長の役職の方が接客説明していましたが、あの態度の方からは絶対に家を買いたくないです。
まだ新人さんのスタッフさんの方がとても優しく声かけなどしてくださり助かりました。
他のメーカーさんはとても親身になってくださるのに、なぜヤマサハウス係長はあんなに対応が悪いのでしょう?
そんなに人を見た目で判断しないで欲しいですね!お金がなさそうな内覧者にはきっとあんな態度なのでしょうね。
入居から3年。トイレとキッチンが故障?して、問い合わせたら「直接メーカーに連絡してくれ」とのこと。故障自体仕方のないことと思うが、あまりにも扱いがひどい。「最低限のことはするが、引き渡し後は対応の力を抜く」という感じです。
今、2件目の家を検討中ですが、持ち家って自分の管理責任も必要だと思ってます。お客様=神様ではないわけで、怒りをメーカーにぶつけるのってどうなんでしょう?
劣化や不具合って間違った使い方によっても起きることもありますし。
優秀な人を流出させてしまう7つの状況
(1)有能な社員に仕事が集中する
→各部署の社員能力が低い
(2)社員との間で個人的な関係を築かず、仕事以外のコミュニケーションがない
→信頼できる人材が極めて少ない→仕事だけの付き合いにしたい。→関わりたくない
(3)よい仕事をして、いつも会社に貢献しているのに、評価を受けていない
→能力のない管理職→評価ができない→不満が多く残る。
(4)社員の成長を支援しない
→部下より社長の顔色。お客様より社内会議。
(5)価値観を共有できない人材を採用し、誤った昇格人事を行う
→能力のない管理職が人事、採用。→能力のない人材が集まる。→ごますり上手ばかりが、昇進。
(6)裁量権を渡していない
→部下を育成できない。→部下に仕事を任せらない。
→自分でする。→部下が育たない。
(7)尊敬できない上司や管理職の下で働いている
→尊敬できる上司・管理職が、ほぼいない
大丈夫かな、この会社。
ここの役員は、客、社員、取引先、同業、異業種を見下す癖がある。自信を持つこととうぬぼれることの違うが分かっていない。
見栄だけで、まわりがあきれてることに気づいていない。こんな会社で家は建てたくない。
役員なんてそんなもんだし
営業がその目線で、中抜きしてないだけまし
レインボーなんて、歩合で1000もらってるやつらをアピールしてるんだから
よっぽどここの方がまともだよ
一応地場では有名ですが、あまりオススメしませんよ。
人を見下すような接客「展示会」するし、新築に入ってる業者には挨拶もしないとのこと「知人から聞いた話ですが」
特にコーディネーターの女性は現場でも大声て話したり、現場の職人さんたちも仕事しているところに来ては邪魔したりと、ホントに酷いみたいです。
私は最初はヤマサで建てる予定でしたが、ヤマサの職人の知人から辞めた方がいいよと言われて、別のメーカーハウスで建てました。
ヤマサハウスのコーディネーターをしている女性達は一切挨拶しません。
人を見た目で判断する。
若い男にしか挨拶しない。
ベテランの職人を見下す&挨拶なし
ホントはここに名指しで書きたいのですが、辞めておきます
>>341 匿名さん
元ヤマサでコーディネーターとして働いていました。(今は大手メーカーハウスでコーディネーターとして働いています)
ヤマサはいつもそうですよ。
完成したら終わりで、アフターも適当です。
ただ、お金持ちに対しては凄く対応がいいですよ。
敷地内タバコ禁止なのに、家主が帰れば、敷地内でタバコ吸ってる男性営業マン&監督
出来上がりの家はどれも同じような感じだし、はっきり言ってインテリアはセンスないですよ
間取りのセンスも...勉強不足だと思います