- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2011-07-03 10:43:34
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART11】
-
650
匿名さん
-
651
匿名さん
っていうか、なんで1つだけ田園調布?
大田区、でしょ?
何に詳しいの?
しっかりしてくれよ、ほんと!
-
652
匿名さん
マンションさんからは何ひとつ具体的データが出てきた事がないのはなぜ?
-
653
匿名
>652
自分で考えるからだよ。データは考えるための道具。
今夜の書込内容で思考力のレベル差が歴然としたね。
-
654
住まいに詳しい人
-
655
匿名
>>653
数値的な裏付けがない意見は、説得力がありません
道具を公開しないで、あなたの頭の中だけで考えた結論を書いても、検証のしようがありません
このようなことを書いちゃうぐらいですから、道具も使えない方なのでしょうが
例えば、>>636のような一般に出回っている統計結果と異なることを書く場合は、数値的な議論をしないと単なる落書きです
-
656
匿名
-
657
匿名
昨日の夜は荒れたようですねー。
それにしてもマンションをバカにする残念な戸建てが張り付いていて不気味です(笑)
ここは腐ってるのでもう見ない方がいいかも。
戸建てのストレス発散に付き合うギリもないしね。
ま、戸建てが相当ストレスたまってることだけははっきりしたな。
-
658
匿名
>>657
あれたことにしちゃっても、事実は変わりませんよ?
-
659
匿名さん
マンションには具体的なポジティブデータは無いようですね。偶然だけど心底一戸建てでよかった。
-
-
660
契約済みさん
うーーん
戸建派の人は、なぜか管理費が高いといわれる方が多いですが、私は安いと感じています。
戸建で同じサービスを受けようと思うとこの何倍も費用と時間がかかり、それに比べれば、
とても費用面では安くなっていると思っています。
なんで、内容を度外視して、費用を比較するのか意味がわかりませんが、
そのサービスを必要ないと感じている人は管理費は高く感じるのでしょうね。
でも購入時にわかっていることなので、マンション購入者は高いとは感じている人は少ないとは
思いますよ。
-
661
匿名さん
>>659
十分快適だから、自己満足のために必要になってデータ探しする必要が無いだけですよ。
自作自演でトンデモ論をゴリ押しするようなあなたのような方には、マンションは合わないと思うけどね。
-
662
匿名さん
>660
玄関先と庭の掃除をお願いするだけで5000万円も無駄に支払うなんてブルジュアですね。
多くのマンション主婦は10円安い牛乳を買うために汗出してスーパーをはしごする毎日ですよ。
-
663
匿名さん
>660
>戸建で同じサービスを受けようと思うとこの何倍も費用と時間がかかり、それに比べれば、
とても費用面では安くなっていると思っています。
たぶんですね。戸建の人はそもそもそんなサービスは不要だと考えている方が多いと思います。
いくら良いサービスで低価格でも不要なものであればただの押し売りですから。
-
664
匿名
だから5000万も多くかからないって(笑)
他はどうか知らんけど。
少なくともうちは絶対かからない。
戸建てのストレス発散のために出すデータなんて必要ない。
ただ、うちは5000万も戸建てより多くはかからない。
それだけ。。
662は昨日の夜から張り付いてる人?
暇だねー。
ちなみに私は657。
それ以外は書き込んでませんから。
-
665
匿名さん
>664
マンション購入の失敗を当られても困ります。
浅い旦那と奥様、あなたがたの自己責任です。
-
666
匿名さん
>>662
そのつまらないネタ、前にも見たことありますね。
-
667
匿名さん
気づいてあげてください。
戸建てがこんなにもマンションのデータを引用したりマンションについて時間かけて調べ上げてる理由を。
そして戸建てに住んでいるはずなのにここまでマンションに固執してる理由を。
かわいそうになりませんか?
私はマンションですがとても満足してるので戸建てには興味も関心もありません。
この差はなんだと思います?
本当は戸建てになんて住んでない賃貸住まい。
本当は戸建てで幸せなんて感じなくてストレスの塊。
それゆえこちらでマンションライフを満喫してる人を攻撃してはストレス発散させてるんですよ。
かわいそうな人なんです。
そっとしといてあげましょう。
-
668
匿名さん
マンションって貧乏くさいからよく住めるなって思う。
賃貸ならいいけど買ってまで住む心理がよくわからん。
-
669
匿名さん
>戸建で同じサービスを受けようと思うとこの何倍も費用と時間がかかり、それに比べれば、
>いくら良いサービスで低価格でも不要なものであればただの押し売りですから。
マンションの管理費で賄えるサービスレベルは、戸建てでは契約不可ですよ。
庭先掃除だけというのは出来ると思いますが、マンションのように1/3程度が
共有設備と言うわけではないですし、余程の豪邸でなければ家の中の掃除と一緒に
自分でやってしまうのが普通でしょうね。
警備会社の契約も、マンションは一般的に玄関とエレベータくらいにしか
監視カメラがないのに、自分の家の玄関前にある戸建てと比較になりませんし、
最低契約でも機器点数が戸建ての方が多いですよね。オプションも付けられるし。
インターネットもマンションのように共有回線ではなく、戸建ては専有回線ですしね。
最低限のサービスを低料金で享受できるということができるという意味であれば同意ですけど。
だからといって戸建てが良いと言っているわけではありませんので、あしからず。
-
670
匿名さん
奴隷的で一生終らないローンのような維持経費、住民同士の性犯罪、子供が切れる原因、寿命が数十年短い、具体的なポジティブデータが皆無などなど、なぜ人は後悔してしまうのだろう。毎月の支払日は見てみぬふりのトラウマの一生ですね。
-
671
匿名さん
>>667
マンションのネガキャンにこれだけ心血を注ぐってことは、建売業者かなんかじゃないの?
戸建住民ですが、マンションこきおろしたいとは全く思いません。
住まいを選ぶ際にこだわった部分が違うんだなと思うだけ。
同程度の予算で選ぶならどのみちどこかで妥協しているわけだし優劣なんかつけられるわけがない。
-
673
匿名さん
昨日の夜があまりにも悔しかったのか、
今日は生活保護のおじさんが、いつも以上にがんばってますね。
-
674
匿名
670笑える。
不幸のどん底だな。
自分の人生に後悔してください。
御愁傷様です。
-
675
匿名
マンションの方が戸建てより5000万かかるって必死に連呼してるのはマンションよりうちは5000万も安いんだ!って思わなきゃやっていけないぐらいつらい戸建てライフってことです。
-
-
676
匿名
長期ローン組んでこれからの日本は
今まで以上に大変な時代になることだけは間違いない。
-
677
匿名さん
田舎の戸建てって土地代も超激安なのに資産価値なんてあるの?
解体費の方が上回りそう(笑)
-
678
匿名さん
消費税・所得税上昇・法人税上昇 中小企業倒産・大企業海外移転
失業率上昇 年金支給年齢上昇。下がるのは収入と生活水準だな。
先祖代々の持ち家、建て替え済み・ローン完済まだましか・・・
-
679
匿名さん
持ち家に資産価値を求るような貧困生活はやめて
そんなもの気にせず資産を蓄えましょう。。。
-
680
匿名さん
定期的にキャッシュを生み出さないものに資産価値などありません。
マンションだろうが戸建だろうが同じです。
そんなものより中古アパート一棟のほうがよほど資産価値があります。
貸せばいいという人もいますが、その想定家賃自分だったら喜んで
払いますか?
近隣相場とか意味ないですよ。借りる人は家賃補助をもらうから
これくらいの家賃は出せるとか自分に都合がよい前提で考えてませ
んか?自分より収入レベルが高い人はもっと高仕様を求めますし、
収入レベルが低い人はそんなに出せませんよ。
大丈夫ですか?
-
681
匿名さん
売れなきゃ資産でも無いし住み替える家がなければ売ることも出来ない。
やはり長期ローン銀行抵当で資産と呼ぶのは陳腐過ぎるね。
家もありローンもなく本当の資産持ちになりたいものですね。
-
682
匿名さん
購入したのになぜか毎月の不要な維持経費を上納するマンションさん。
一戸建ての維持経費は月数千円。マンションの維持経費は月6万円以上。
さらに一戸建ての資産価値は7000万円でマンションはせいぜい2千万円。
若気の至りというのには悲しすぎる。
-
683
匿名さん
このスレ参加者は自分も含めそんな富裕層はいませんよ。
人生の最大の買い物が自宅だし。しかも長期ローンで購入
他人を貶して我が選択を間違いないと認めざるおえない認めて欲しい
庶民の陳腐な批判大会です。お許し下さい。
-
684
匿名さん
自宅の購入選択が間違っていなかったかどうか判定できるのは自分だけです。
人に認めてもらったからっていって幸せにはなれません。
それに資産を増やしたいなら自宅用の不動産なんて買ったらアウトでしょ。
そんな金があればアパートでも買うか、もっと流動性の高い金融商品に
投資したほうがいいです。
資産性が高いのが欲しいってのは高額な買い物したり、収入に分不相応な
ローンを組む言い訳に過ぎません。自分をごまかさずもっと正直になろう。
-
685
匿名さん
682
本当に不要なら払いませんよ。
快適なサービスの対価だと思っています。
それは個人の自由だし好みなのでは?
あなたに若気の至りなどと言われたくないです。
どんな立派な家にお住まいか知りませんけど(笑)
-
-
686
匿名さん
我が家は一戸建てですが南向きの吐き出し窓にホームセンターで売ってる農業用遮光ネットをを付けてみました。暑さの原因である輻射熱をカットしてくれるので涼しいのなんのって。炎天下でも涼しい風が入ってきます。風に飛ばされても危なくないのでマンションにもおススメですよ。
-
687
匿名さん
支払い能力も無いのに本来資産価値など求めてはいけない自宅に
価値を求めて買ったあなたがおかしいだけ。
本来管理費など諸費用はマンションならそんな事当たり前
ご本人の身の丈以上だったに過ぎません。
-
688
匿名さん
私の場合、予め決められた間取りに生活を合わせるのが嫌だったので、
土地を購入して注文住宅を建てました。
別にマンションや建売を否定している訳ではないので誤解なきようお願いします。
ライフスタイルや「家」に対する考え方は人それぞれ千差万別なわけで、
どちらに優劣があるということでは無いと思う。
そろそろ不毛な罵り合いはやめませんか。
-
689
匿名さん
>不毛な罵り合いはやめませんか
マンション完全否定するべく1人が頑張ってるだけです
キーワードは奴隷的負担・5000万円・性犯罪・10円安い牛乳等
データとコピペが大好き
ただしデータの正しい読み取りは出来ないらしい
>ライフスタイルや「家」に対する考え方は人それぞれ千差万別なわけで、
>どちらに優劣があるということでは無いと思う。
おっしゃるとおりかと。
どちらを選んでもそれが本人にとっての正解ならそれがベストだと思います。
-
690
匿名さん
マンション居住者の一人です。
レスのスピード早いですね。ちょっとみないと随分進んでます。
昨日から今日にかけてのマンション居住者の方のレスは、大変適切だと思いました。
戸建て居住者がマンションに絡んでいるのではなく、賃貸の方ではないか?と思います。
もし本当に戸建ての方だったとしたら、全然自分の家に満足していないのでしょうね。
まあ賃貸の方だと思いますけど。
マンションでとても満足しています。
次に買う時も、マンションがいいですね。
-
691
匿名さん
マンション居住者の一人です。
レスのスピード早いですね。ちょっとみないと随分進んでます。
昨日から今日にかけてのマンション居住者の方のレスは、大変適切だと思いました。
戸建て居住者がマンションに絡んでいるのではなく、賃貸の方ではないか?と思います。
もし本当に戸建ての方だったとしたら、全然自分の家に満足していないのでしょうね。
まあ賃貸の方だと思いますけど。
マンションでとても満足しています。
次に買う時も、マンションがいいですね。
-
692
匿名さん
-
693
匿名さん
ひとそれぞれあなたはマンション私は戸建。
どちらも長短所があります。
-
694
匿名
>692
くだらない自己満足を、二回も書き込みするほど、マンション購入を後悔しているとしか思えません。
-
695
匿名さん
後悔? とんでもない。
抽選で当選した幸運をかみしめています。
とても快適、大満足です。
-
-
696
匿名さん
抽選という事は新築マンションですか?
ひとつ質問なのですが、入居時に修繕積立金、いくらぐらい払いましたか?
私が狙っている新築マンションは50万円ほど払うみたいなのですが、これは妥当な額なのでしょうか?
初期費用を用意する際に、この額の差は大きいなと思い。。。
ちなみに城南地区の駅近マンション、73平米の3LDKです。
-
697
匿名さん
-
698
匿名さん
>696
よく覚えてないけど、そんなものだったと思う。
諸経費全部で200~300
物件の状況も、割と近いですが。
-
699
匿名さん
必死にマンション叩いてるのは、賃貸くんだけ。
日常のストレスが行動に如実に出てますね。
-
700
匿名さん
>698さん
ありがとうございます
やっぱりそのくらい払うんですね。。。
新築で入居するのにどうして修繕積立金を50万も払わないといけないんだろう。と少し腑に落ちない所があったのですが、仕方ないんですね。
必要経費として考えようと思います。
マンションもいろいろ初期費用がかかるんですね~
買おうと思って調べて、初めて知る事ばかりです
-
701
匿名さん
ちなみに中古マンションだと、この修繕積立金の初期払いは無いんですよね?
う~ん、やっぱり少し腑に落ちないなぁ
-
702
匿名さん
>>701
今まで支払った修繕金も含めて中古価格に含まれているということではないでしょうか。
-
703
匿名さん
>702
修繕金は必ず不足しますのでよく調べてうまいタイミングで買わないとかぶります。
大規模補修時に不足分を徴収すればよいのですが一軒当り数十万円から三桁になることもあり、反対の住民もいて管理組合名義で銀行に借金をするのが普通です。事実上土地は銀行のものになっている事が多いので注意が必要です。
-
704
匿名
マンションだったら賃貸
戸建てだったら購入
注文住宅建てた
-
705
匿名さん
-
-
706
匿名さん
やはりマンションの修繕計画は重要ですね
しっかりとした管理会社の物件を買わないといけないんだという事がわかりました
最近の新築マンションなら、そのあたりもしっかり計画されているマンションが大半だと考えて良いのでしょうか?
同僚も大規模修繕の際、各家庭から50万円改めて徴収されたと言っていたので心配になります
-
707
匿名
>>705
704だけど自分へのコメントな気がしたからコメ返しするけど
誰か嵐の人と間違えてんだろうけどその思い込みコメント失礼だし頭悪そうだよ
-
708
匿名さん
-
709
匿名
>>708
自分の価値観で自分が選ぶのだったらこうするとコメントしているだけ
マンションが良い人はそれはそれでいいじゃない、それとも何か気分害したの?
誰もマンション買うなんてバカでしょ(笑)…なんて書いてないよ
-
710
匿名さん
>703
管理組合名義で借りたらだれが返すの?修繕積立金のUPだって反対されるかもしれないし、UPしたところで
借金返すだけだから、次の大規模修繕で同じこと繰り返すことになるだけじゃない?
-
711
匿名さん
最近のマンションなら普通竣工時に修繕金の段階的な値上げ案が計画されています。
ただし計画通り修繕金の値上げをしているとは限りません。
管理会社が値上げのアドバイスをしても理事会が起案して総会決議しないと
修繕金の値上げはできませんので、中古マンションを買うときは計画と実績の
乖離を確認すべきですね。
長く所有するつもりのない人は修繕金の値上げはしたがらないですから。
-
712
匿名さん
>710
にっちもさっちも行かなくなってるマンションが多くあります。
実際は「売り逃げ」で得をするので積極的に補修費用を補填するような住人の必然性は薄いです。
銀行は土地を担保にお金を貸しますから最終的には土地で回収するのでしょう。
管理費の多くが金利という日本の借金みたいな事になっているマンションは多数あります。
-
713
匿名さん
-
714
匿名さん
>711
計画と実績の乖離はよく確認する必要があると思うけど
その計画そのものの妥当性はどうやって確認すればいいんだ。
計画通り値上げしたけど計画そのものがいいかげんでした
では困る。(すごい楽観的な計画とかあり得ない安さの大規模修繕費とか)
-
715
匿名さん
もっとも戸建も定期的なメインテナンスを怠ればそれだけ寿命が縮みますし
快適性も失われます。金をケチれば住み心地は経年とともに悪化します。
自分でメインテナンスしたり業者選定をすればコストを下げられますが
そこまで時間と手間をかけられるかどうかが、ポイントですね。
-
716
匿名さん
-
717
匿名さん
>696
修繕積立金の初期払いは当たり前。 初期費用がなければ、何か出費が必要なことがあっても
何も出来ない。 殆どはした金しか積立が無いと何も出来ない。 私は20年前、地方都市の
初代理事長をやったが、駐車場のイタズラで、監視カメラを何台か設置した。
-
718
匿名さん
戸建てはもちろんだけど、マンションの修繕計画も難しいんでしょうね
先日のような予期せぬ地震が、今後ある事も考えられるし地盤改修が本当にあれで足りていたのか
ひやひやしているマンションも多そう
先日の地震で水道管が破裂し、マンションの1フロア全ての世帯が水びだしになった同僚が居ます
管理会社の保険でどうにか修復(まだ最中)したみたいですが、管理会社としても予期せぬ出費ですよね
修繕費の計画は、マンションや管理会社にとって今後の課題になりそうですね
-
719
匿名さん
戸建ての場合
モグラ叩きゲームの様に
こっちダメで直したら、あっちもダメに成っちゃたなんて
あるあるでしょ?
修繕費より 管理費が高い へんな マンション
-
720
匿名さん
管理会社の保険ってなんですか?
保険に入る(そして保険料金を支払う)のは管理組合です。
-
721
匿名さん
管理・修繕費支払い能力がなければマンションは止めとけ。
災害もしかり家なんてライフスタイル・年齢に併せて住み替えるもの
建て替え・買い替えも出来ず一生ローンで一生一建物に
拘るなんて哀れである。少なくともそんな人生は私は勘弁願いたい。
-
722
匿名さん
>714
>その計画そのものの妥当性はどうやって確認すればいいんだ。
そういうところで財閥系などのブランド力が活きてくるわけですよ。
財閥系に限らず、メジャー7であれば管理会社も大手のグループ会社で、
分譲管理実績も豊富な経験に基づき計画される(と期待したい)のです。
ただ、そういうところは他よりも高いのが当たり前ですけどね。
まぁ最近のマンションでの修繕費に対する注意点は駐車場の扱いでしょうね。
最近城西、城南のマンションをいくつか見ましたが、駐車場の回転率は
大体が85~90%を見込まれているのには驚きました。
まぁほとんどが4世帯に1台くらいの割合しか駐車場を設置しなくなって
いるみたいだったので、しばらくは空きが出ないかもしれないですが、
最後の3部屋なのに駐車場が2台分契約可能です!って売り込んでるのには
ちょっと大変そうだな、と思いました。
-
723
匿名さん
賃貸君改め、生活保護のおっさん
時間だけはあるようですね。
すごいがんばってる。
-
724
匿名さん
ここは一般人のスレです。
年収1200万以下の低所得者は参加するな
貧困が転戦しますから。鬱陶しい。。。
-
725
匿名さん
びんぼうにんは去れ去れ
そんな低所得者は語る資格もないわな。
-
726
匿名さん
-
727
サラリーマンさん
いや1500万は普通の企業サラリーマンなら当たり前。
それ以下は2流いや3流企業勤めかニートぐらい。
そんな奴はローンなど組んでると倒産。破綻するのがおちだよ。
-
728
匿名さん
正解。
そんな奴だから一生に一度の持ち家だろうし資産価値や管理費やと
くだらないこと考えるのでしょう。
1500万以下は無能力とあきらめるしかない。
-
729
匿名さん
-
730
匿名さん
すごい…
1人で2~3分おきに連投しているような…
-
731
匿名さん
-
732
匿名さん
-
733
匿名さん
まあ、よくあるパターンだよね。
最下層の人が、上層以外はみんな同じ、って主張するの。
無理矢理自分を中流にしたいんだろうけど。
-
734
匿名さん
>>732
生保くんも都心マンション最上階ルーバル付きなんだよね(笑)
さようなら〜
-
735
匿名さん
これで、このスレの大半のマンション派は移動ですね。
郊外マンションの人もスレ参加できますね。
-
736
匿名さん
それよりも、生活保護のおっさんが
このスレだけじゃなくマンコミ&E戸建からでていくべきだと思うんだ。
まずは生活保護を抜け出さないと、家は買えないわけですし。
-
737
匿名さん
都心マンションを自慢する富裕層は、あちらのスレでお願いします。
こちらは立地・利便性では無く、純粋にマンションと戸建ての良さを検討するスレとなりました。
-
738
匿名さん
生保は基本暇だから
でもお金はあまり持ってない
お金がかからない趣味としてネットは優れてますね
-
739
匿名さん
-
740
匿名さん
>>739
生保の人と、決めつけするマンション派の人も二度と来てほしくないですね。
-
741
匿名さん
私は、基本マンション派です。以前は戸建てに住んでいましたが、マンションは管理フリーで楽でよい。あと、面倒な近所づきあいもないし。不満な点は、犬がかわいそう。やっぱり、庭があったほうがいい。管理費が高いのもちょっと不満。
-
742
匿名さん
売主の経営危機や在庫の安値放出など、先行き不透明な新築マンション市場。だが、じつはより深刻なもう一つのマンション問題が不動産・建設業界でささやかれている。全国に膨大に残っている「要建て替えマンション問題」だ。
東京カンテイの調査(2005年末)によると、1981年以前の旧耐震基準で立てられた全国のマンション戸数は、現在146万1056戸ある。先の阪神・淡路大震災で倒壊したマンションの多くが旧耐震だったこともあり、早急な耐震補強や建て替えが求められている。
ところが、このうち建て替えが完了したものは、国土交通省の調べによると2008年10月時点でたったの129件。まだ、膨大な数の老朽化マンションが全国に手付かずのまま残っているのである。
「最初に管理組合で建て替えが協議されてから、実際に着工できるまで早くとも10年はかかる」(マンション業界関係者)ほど、マンション建て替えには困難が伴う。というのも、多くのマンションで、修繕積立金で行なう修繕計画は外壁の塗装などの日常的な補修が前提。修繕積立金に将来的な建て替え費用までが織り込まれた物件は皆無で、その結果、建て替えには1戸あたり数千万円の追加負担がかかることになる。
費用負担を回避するために、高層化や隣接地を新たに買い増したりして保留床を設け、新たに分譲して建て替え費用に充てるのが一般的だが、販売が計画通りに進まなければ負担は住民に回ってくる。
それだけに、住民内の合意形成もなかなか進みにくい。2002年には、区分所者の5分の4以上の賛成があれば建替えができるとした改正区分所有法が成立したが、それでも利害関係や各住民の思惑が錯綜するだけに、なかなか、建て替え計画も円滑に進まない。特に、高度成長期に分譲された団地などのように、住民の高齢化が進んだり、管理組合が機能していない古いマンションでは、建て替え問題は実質”野ざらし”にされているのが現状なのである。
こうした現状に、国土交通省も手を拱いている。というのも「マンションの区分所有分はあくまでも個人の所有物で、そこに国が直接補助を行なうことにはいろいろと問題がある。また建て替えや改修を強制することもできない。あくまでも住民が主体となり、耐震診断や改修、建て替えをするよう、啓蒙活動をするしかない」(マンション政策室・山崎房長室長)と考えているからだ。マンション建て替えに対して国や地方自治体が現在行なっている補助事業も、対象はあくまでも共用施設に対してのみ。総事業費に換算するとうち10~20%程度にとどまるという。
「マンションは区分所有権を持つ住民の個人財産の集合体であると同時に、建物全体でみれば社会財であり、なんらかの公的な対策が必要」と中山登志朗・東京カンテイ上席主任研究員は言う。現に、阪神・淡路大震災で、倒壊したマンションが交通を遮断したり、周囲の歩行者や住民を死傷させたり、甚大な被害を及ぼした事例は数多くあった。
もちろん経済的な損失も大きい。東京カンテイの試算によると、仮に阪神・淡路大震災と同レベルの地震が首都圏で起こった場合、マンションの機能的損失額(被災したマンションを被災以前の状態に復旧させるための費用)は首都圏全体でなんと1兆2500億円にのぼる。
大地震はいつ起こるともわからない。このあまりにも不安な状況が、このまま野ざらしにされたままでよいはずはないだろう。
(「週刊ダイヤモンド」編集部 鈴木洋子)
-
743
匿名さん
>742
何か凄く長く書いているようで、ご苦労様です。数行読んで挫折しました。 後は飛ばし読みで
よく読んでませんが、今年から分譲に住み始めたし、そんな古い建物この辺には無いですね?
どうでも良いです。 ちょっと長すぎて、私には無理。 誰か頑張って下さい。
-
744
匿名
-
745
匿名さん
名前が多くなり過ぎたので、アンケートをおこないます。
彼の名前について
1負担くん
2賃貸さん
3生活保護おじさん
4性犯罪
5コピペ
-
746
匿名さん
>744
30年後は妻のと合わせて退職金が6000超。
読む必要あるの?
-
747
匿名さん
読んだけど。
昔のマンションの話じゃん。これ。
今のマンション関係ないじゃん。
読んで損した。
-
748
匿名さん
>昔のマンションの話じゃん。これ。
>今のマンション関係ないじゃん。
マンションの本質的な問題に気がつかない。
マンション派はみんな鈍感?
将来のことは考えたくないらしい。
-
749
匿名さん
このスレの住人は、同じマンションに30年も住み続けないんだよ
10−15年くらい住んだら売却して、新しいマンションを購入
これなら建て替え問題も関係なし
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)