住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART11】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART11】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-07-03 10:43:34
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!

過去スレ
PART1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
PART6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/
PART7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163740/
PART8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165245/
PART9 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166682/
PART10https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167988/

[スレ作成日時]2011-06-21 11:55:58

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART11】

  1. 142 匿名

    >>130
    もしそんな状態になったら、高層マンションは産廃ですね

  2. 143 匿名さん

    >140

    >郊外マンションが多い

    有り得ないから。
    郊外は相対的に人口が少なく、更に加えて、相対的にマンション率も低い。
    こんなこと、書くまでもないと思うけど。
    郊外戸建てに住んでると、いろんなことが見えなくなるのかな?

  3. 144 匿名さん

    >126>137
    確かにね。
    でも実際のところ、お金のことを考えてしまうと

    戸建て → マンション
    より
    マンション → 戸建て

    の方が数年~10年で考えると一般的には目減りが少ない。
    子供が巣立つまでと考えるなら戸建ての方が有利な場合もあるし、
    確かに子供はのびのび育てたいとは思うが、子供の人生も
    自分の人生も子供が小中学校に入ったから終わるというわけではないからね。

    否定しているわけではないですが、長いスパンでの視野も必要かと思います。

  4. 145 匿名

    >142
    その前に上モノ付で投げ売り、空き家は狸の棲家。

  5. 146 匿名さん

    まあ、戸建が買えなくてマンションの人もいるでしょう。
    戸建が好きで条件を妥協して戸建にした人もいるでしょう。
    しかし、最初からマンションで探すという人種も少数ながらいるんです。

    新婚当時は当然夫婦二人でマンションの方が住みやすい。
    (夫婦とも庭とか、車とか、アウトドアより美術館などの方が好きなタイプ)
    こどもが小さい時は保育園なので、保育園などの施設が比較的近いマンションの
    方が楽だった。
    (戸建でも近いという人はいるでしょうが、子育て人口から考えてマンションの方が
    近い場合が多かった、と思う)

    こどもが小学生のとき、またそれ以上になってからは、ますます外での活動が
    多くなり(習い事、地域クラブ、部活動などなど)家で過ごす時間は減少。
    また、受験などで遅くなることも多くなり、道が明るく、駅に近く、
    セキュリティが比較的高く、また、外から見られることのないマンションの方が
    家族の実態にあった。

    まあ、少数ながらそういう人種もいるということで。

  6. 147 匿名さん

    >143
    我が家は山手線50分圏内の郊外一戸建てだけど、バス便でもマンションはすごく沢山立っているよ。
    70平米のファミリータイプで2980万円~って感じかな、ちなみに駅から徒歩圏の土地は坪40万円~。

  7. 148 匿名さん

    >147
    だからさー。
    郊外にいると郊外のマンションが多いって思うのかな??

    区内と郊外、人口が多いのは?
    区内と郊外、マンション率が高いのは?

    全体の中のごく少数だよ。あなたが自分の住んでる地域を中心に考えてるから。

  8. 149 匿名さん

    >>146さん
    うちもそうですよ。まあめちゃくちゃ書かれるんだろうから言わないけど。

    マンションけなしてご満悦の人もいるみたいだけど、実際に住んでみると便利さ快適さで、がんばった自分たちを誉めてあげたい。戸建て買った皆さんもおんなじ気持ちなんじゃないかな。
    一方的に悪口を撒き散らしている人いるけど、相手して欲しい病なのかなあって思う。自分の家自慢の方がずっといいのに。

  9. 150 匿名さん

    >148
    昔ならともかく、たとえば高円寺、浜田山と比べて、郊外の方がマンションが少ないという事はないよ。
    2000万円でファミリータイプは郊外じゃないと売ってないからね。郊外はガンガン建っている。でも2000万円台でももっと広い建売はあるから、マンション買う人「なんで?」って思うけど。

  10. 151 匿名さん

    >146セキュリティが比較的高く、また、外から見られることのないマンション

    これ勘違い、犯罪の温床になっているからセキュリティーでだましてるんだよ。
    特に子供への性犯罪は、同じマンションの住人よるものがほとんど。
    マンション=危険という事を認識した方が良い。真実は真実。
    ドア一枚で子供を引き込めるマンションの構造に見て見ぬふりは無理がある。

  11. 152 匿名

    >>140
    さすが頭脳明晰だからお見通しなんだね。通勤も読書できるし素敵じゃないですか。

  12. 153 匿名さん

    エアコンが良く効いて、とっても涼しい。
    マンションの利点。涼しいって最高です。

  13. 154 匿名さん

    マンション戸建てにかかわらず見知らぬ人の車を使った犯罪がこわいです。

  14. 155 匿名さん

    >153
    断熱性能は、今の一戸建ての方がかなり上です(笑)
    団塊とか昔の人だね。

  15. 156 匿名さん

    >>148
    区内から出たこと無いんだね。
    車も無いし、仕事づくめの生活かな?
    あまりにも視野が狭いですね。

  16. 157 匿名さん

    >155
    あたま大丈夫?

  17. 158 匿名

    >151
    防犯に関しては、敷地外→共用部→各戸の二重セキュリティで結論出てたよ。読んでないの?

  18. 159 匿名さん

    >>158
    マンション派の一方的な結論って、、、
    あたま大丈夫?

  19. 160 匿名さん

    コンクリート建築は断熱性能はまったくよくないんです。
    冬暖かいというのは、周りの家の暖房で建物自体が温まっているので、暖かく感じます。
    だから勘違いをしてしまうのもわかります。でも夏は熱がなかなか抜けず、最上階や西側は深夜まで輻射熱で熱いのがコンクリート建築です。今の一戸建ての機密断熱性能は昭和基地並みに行われており、冷房に関しては一戸建ての方が比べ物にならないほどよく効きますよ。昔の人は勘違いしてますけどね(笑)

  20. 161 匿名

    >159
    戸建てのセキュリティの強さって何?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
サンクレイドル西日暮里II・III

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸