- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2012-02-08 22:08:04
今後、マンションはほとんど売れなくなるでしょう。
そうするとどうなるか。
値上がりの要素しか見当たりません。
1.供給が大幅に絞られる。
デベの淘汰が進んできており、供給制限かけることが容易になりました。
大手が供給を絞れば、需要に見合った供給とすることができます。
抜け駆けするような中小デベは既に淘汰済み。
2.資材の高騰
鉄鋼などは去年の2倍。ここ5年でみると4倍もの価格に高騰しております。
原油などの原材料も高騰中。原油が上がるとほとんどの品物の価格は上がります。
これらは、原材料となるからです。
3.人員確保の問題
東北の復興に人員が割かれていくでしょう。
人件費高騰が危惧されます。
4.中古売り出しが減る
不況下には中古が出ません。
新築に買い替えもいませんし、安く売りたい人もいないからです。
5.安く売りたくない
土地を安く仕入れても、商売ですから高く売りたいでしょう。
例えば、あなたが株券を安く買えた場合に安く売りますか?
私だったら、高くなったときに売ります。
結論:
安く買いたいなら、既存物件を買い叩く必要あり。
今後、供給は大幅に絞られる。建設コストも高い。
この状況でデベが利益を出すには、マンション価格を上げる必要がある。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163872/
[スレ作成日時]2011-06-21 08:46:20
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
23区のマンションは値上がりする。(その6)
-
101
匿名さん
浦安の湾岸は狙い目じゃないかな。
今時の人でも我慢できるでしょ。
豊洲は思った程は下がってないから、貧乏人だと少しきついかな。
-
102
匿名さん
貧乏人は分譲マンション、金持ちは高級賃貸の時代だね。
-
103
匿名さん
23区のマンションが値上がりするってスレなのに、郊外の物件がどうのとかどうでもいいんですが。。。
千葉の奥地とか八王子とか町田とか、かんけーねーじゃん。
正直23区内といっても、値上がりするのは湾岸部を除く都心4区と目黒、世田谷の一部くらいじゃないですかね。
都心4区は利便性、目黒世田谷の一部は教育環境がいいのと利便性も悪くはないって理由。
-
104
匿名さん
都心は価格上がりそうもないけどな。開発といってもしれてるし。
23区で価格上がりそうなのは東じゃないかな。
開発余地残っているから。
-
105
匿名さん
土地は不便なとこが便利になるら、上がるんだよ。
例えば新幹線が停まるようになるとか。駅前の再開発とか。
北先住なんかは便利になり坪単価も上がったね。
都心は現状維持でしょ。
-
106
デベにお勤めさん
都心は下がるよ。デベロッパは仕入れていた土地を急いで処分してますから。しばらくはマンションは供給過剰になりますね。処分し終われば、東京の地価は暴落に。
関西では、土地の仕入れが活発化してます。
-
107
匿名さん
中国政府が南麻布の土地5660㎡を買い占めた事実から、都心の利便性に置ける土地の安さが証明されたようなもの。
都心が暴落したら、鳩山さんとか麻生さんとか損しちゃうから、絶対そんな事にはならないっすよ?
暴落煽り乙って感じだね。
大阪?
あがる要素がないですが。
-
108
匿名
東京なら安泰でしょ
湾岸を含む東側が値上がり幅が大きいはず
-
109
デベにお勤めさん
液状化、放射能汚染等々色々言われていますが、暴落の最大の要因は直下型地震のリスクです。
30年で起こる確率70%以上、誰がそんなリスク負いますか?
ローン返済中にほぼ間違いなく地震に遭うんですよ?
-
110
匿名さん
東京は安泰だと思います。
液状化した豊洲や新木場をかかえる江東区湾岸埋立地を除いてですが。
豊洲は高濃度な土壌汚染でも震災前から騒がれています。
-
-
111
匿名さん
-
112
匿名さん
30年で起こる確率70%以上ってそんな確率アテになりますか?
10年以内に足の小指をタンスにぶつける可能性70%って言われても「はあ。。」って感じでしょう。
ちなみに、そういわれてるから都心の地盤が固い立地や高台に人気がでて、湾岸は悲惨な目にあってるんですよ。
東京で働いて生活基盤ができてる人が多い中、大阪や地方に引っ越しなんて無理です。
なので、その中でも安心な立地を選んで、そこが人気が出てるんです。
東南海連動地震の可能性もあるし、起きたら名古屋、大阪も津波被害が甚大なんですよ。
そう、日本の大都市はどこかしら地震リスクがあるんです!
-
113
匿名さん
豊洲はすでに十分価格上昇したからもう無い
内陸の北側、板橋練馬当たりが結構上がる余地ありそう
-
114
匿名さん
まあ、豊洲はじめ湾岸地域が暴落するのは間違いない。
あがる要素なんてないから。
23区の高台があがって行くと思う。(あがるというか落ちないというか)
市ヶ谷、品川〜白金、目黒〜渋谷、駒場〜上原辺りの高台はまず値崩れはせず堅い。
-
115
匿名さん
>>114
高台は地滑りリスクがあるから敬遠されているよ。
値段も高いですし。
-
116
匿名さん
値段が高いと値崩れしやすい。
標高が高いと地滑りしやすい。
-
117
匿名さん
災害に弱いのは東京で間違いないよ。
狭い土地に人や建物が集中してるんだから。
-
118
匿名さん
高台の傾斜地にも家がびっしり。
地震がくるとどうなるのか?
-
119
匿名
豊洲程度で高いと言われてもなぁ(笑)
普通に安いじゃん。
まだまだ値上がり余地あるよ。開発も進んできたしね(笑)
-
120
匿名さん
都心に住む人は都心が特別高いとは思ってないですよ
それが普通と受け止めてるから
高台は全然敬遠されてなく、高台低層が今後のトレンドです
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件