物件概要 |
所在地 |
東京都江東区有明1丁目1番17(地番) |
交通 |
山手線 「東京」駅 バス34分 「かえつ有明中高前」バス停から 徒歩1分 東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 バス10分 「かえつ有明中高前」バス停から 徒歩1分 東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩12分 山手線 「東京」駅 バス34分 「かえつ有明中高前」バス停から 徒歩1分 東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩15分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
483戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地下1階地上33階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [売主]住友商事株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワー有明口コミ掲示板・評判
-
324
匿名さん
反社会的な人間は管理規約で禁じられていますから大丈夫です
-
325
匿名さん
-
326
周辺住民さん
掲示板を監視するヒマがあったらみっともない完成在庫、もう中古なんだから1戸でもいいから減らせば
-
327
匿名さん
-
328
匿名
すみふの湾岸タワーで完売させてるのないもんな〜。品川、豊洲、有明
ここも南角を販売開始すらしてないでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
329
匿名さん
-
330
匿名
マンション自体は見事だからなあ
俺には手が出ないけど(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
331
匿名さん
私も上見たらきりないけどマンションは良いと思います。
セキュリティも良いし団地マンションはどうも買う気になれません。
低層で24時間有人管理してる所なんて高級住宅地でないとないし、管理費が半端で無く高い。
ここはいつも誰かいるし、いつもきれいに掃除してくれて気持ち良いです。
早くGC出来ないかな~
-
332
匿名さん
便利だけどコンビニはいらなかったかな・・
学生?若いのがよくアイス食べながらウンコ座りしてる。
-
333
匿名さん
そろそろ冷静になって、有明のマンションの中でCTAだけが中古の完成在庫が大量に残っている理由を考えたほうがいいよ
-
-
334
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
335
匿名
理由は販売会社に言えば?冷静にみて、デベの違いに見えますが。
豊洲シンボルなんかをみると、GCは完成後5年くらい売りつづけるのかな〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
336
匿名さん
-
337
匿名さん
総じて有明の専有仕様は低いからこんなもんかと言う気もするけど価格帯の近い豊洲と比べると全体的にかなりグレードが下がるし変更不可のスラブの薄さもいただけないよね。
-
338
匿名さん
>>337
スラブの薄さはBASのほうが薄いし、トイレは手洗いカウンターもなし。
-
339
匿名さん
BASとは質が違うよ(笑)
中空ボイドスラブで220mmは住友でも最薄
-
340
匿名さん
>>338さん
337は現実はまったく見たことない&知らない人みたいだからスルーでいいと思いますよ。
-
341
匿名
良いマンションだと思いますよ。
確か一番薄い場所で220でしょ。厚い場所が265あるようだし悪くないのでは?
それよりダイレクトウインドウは最高ですよ。安いし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
342
匿名さん
競合物件よりも悪いマンションだから長期間売れ残っているんじゃないですか?
ほぼ同時期の分譲のブリリアは2000戸売れてCTAは400戸。
この差はなんなの?
-
343
匿名さん
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件