物件概要 |
所在地 |
東京都江東区有明1丁目1番17(地番) |
交通 |
山手線 「東京」駅 バス34分 「かえつ有明中高前」バス停から 徒歩1分 東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 バス10分 「かえつ有明中高前」バス停から 徒歩1分 東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩12分 山手線 「東京」駅 バス34分 「かえつ有明中高前」バス停から 徒歩1分 東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩15分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
483戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地下1階地上33階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [売主]住友商事株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワー有明口コミ掲示板・評判
-
211
208
問題は、
>知ったかぶり痛いなぁ…暇そうだから警察の交通課に電話して聞いてみなよ。
こういう発言される方が
①デベの下っ端さん
②中古販売業者の下っ端さん
③CTAの賃貸入居者
④ガレの住民
⑤出入りの業者運転手
のどれなのか?ですね。③なら納得できます。
-
212
周辺住民さん
-
213
211
CTA賃貸入居者の方、ごめんなさい。
>③なら納得できます。
右手の本音がでちゃいました。
私の意思は、地元の「②中古販売業者の下っ端さん」ならありえるな!です。
-
214
匿名さん
-
215
匿名
まぁまぁ。
それだけ人気エリアになったと言うことですよ(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
216
匿名
住んでもないマンション非難しなくても。
ここは周りできてくれば、元が安いだけにいいと思うけど。
地震で免震の優位がやっと関東でも認知されたみたいだし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
217
匿名さん
そんなこというと旧基準の都営団地に住んでいる零細仲介業者の粘着ご近所さんが出てくるよ。
-
218
匿名さん
まじめに、
ほんとに何もなかった時のガレ購入者なら、今から売っても元とれる。
CTAはこれから付近が整備されても、安かったと言えるかどうかはわからん。
有明GCができたら、どの既存マンションも元とれそうだが。<BMA除く。
-
219
匿名さん
有明GCは既に決まっているし、オリンピックにエコタウンで爆上げ当確エリアなんだからネガがいるのよ
。
高島平をネガる奴いないでしょw
-
220
匿名さん
もう新築マンションが中古で値上がりする時代じゃないぞ
オリ、ガレの購入者やBMAの初期転売者のような時代はとっくに終わり。
特にシティタワー有明のように新築分譲時に完成在庫が築後2年目の中古になっても大量に売れ残るようなマーケットから見放されている物件ならなおさらだ
-
-
221
匿名さん
-
222
匿名さん
-
223
匿名さん
-
224
匿名さん
-
225
匿名さん
-
227
匿名さん
こっちでも、ご本人が・・・コピペのマルチ投稿やめようよ!>>Sさん
-
228
住民さんA
-
229
匿名さん
-
230
匿名さん
-
231
デベにお勤めさん
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件