なんでも雑談「洗濯の節水は風呂の残り湯をバケツでくんでくるもの?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 洗濯の節水は風呂の残り湯をバケツでくんでくるもの?
  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2011-06-24 16:06:04

洗濯の節水の仕方を教えて頂きたいです。マンション住まいで隣人は朝早くから風呂の残り湯をバケツで洗濯機までくんできます。洗濯機はベランダ(外)にあるので、くんでくる度に網戸やガラス戸を乱暴に開け閉めし朝シーンとなっている事もあり物凄く音と振動が響き煩くとても不快な思いを毎日してます。まだ実際に寝ている人も居るのに毎日洗濯自体3〜4回やる方なので耐えかねます。くんでくる回数も量が少ない為何度も繰り返しくんでいます。そこで皆に迷惑をかけない朝静まり返ってる時間帯でも出来る方法を教えて下さい。

[スレ作成日時]2011-06-20 08:48:42

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

洗濯の節水は風呂の残り湯をバケツでくんでくるもの?

  1. 1 完ちゃん

    家庭用の小さいポンプを買えばいいぞ。
    うちも庭の水瓶に風呂の残り湯を入れるときは使っているぞ。
    15mぐらいは楽々届くぞ。



  2. 2 匿名さん

    スレ主はどうしたいんだ?
    隣の住人にポンプでも買えと迫るのか?
    ポンプを贈って使ってもらうのか?
    大きなお世話と言われるのがオチ

  3. 3 匿名さん

    管理人か理事会に言って,張り紙を出してもらう

    それとなく,ポンプを使って欲しいと書いてもらう

  4. 4 匿名さん

    追加

    良い管理会社ならば,このような場合の対処法は分かっているはず


    マンションは管理を買え!!! とか

  5. 5 匿名

    色々な御意見ありがとうございました。買えとも買うつもりもありません。今までも現在もあんなやり方でやる方が居なかったのでこれが普通?なのかな?と色々考えたのです。お互いこれからも住む以上は他の方も、勿論ですが嫌な思いせず生活出来たらと思い聞いたまでです。この隣人は他の方からも色々注意を受けている様なので管理会社などに頼んでも無理だと思います。教えて頂いた事を提案として不動産に連絡してみます。

  6. 6 匿名

    ベランダに洗濯機なら、賃貸じゃないの?節水の仕方を知りたいというより、騒音に対する苦情愚痴が言いたいだけに思えました。騒音スレで相談されては?

  7. 7 某ラーメン屋

    ダシが出てるから、うちはスープのベースに使うぜ!

  8. 8 匿名

    あたいは気持ち悪いから残り湯使わない。

  9. 9 夢〜眠

    バケツでくんでいたら途中でポタポタタレルだろ?

  10. 10 匿名

    何となく子沢山な気がするから、水がタレるとか音とか細かい事は気にしないんじゃね?

  11. 11 匿名さ

    クリーニング店でパートすればわかるけど
    お姉さんの勝負服と爺さんの下着とペットの毛布は、一緒に水洗いされている

  12. 12 匿名さん

    非常識な人がいるんですね
    バケツでくむなんてありえません。

  13. 13 匿名

    バケツかどうかはわからないじゃないか。

    口で吸い込んで腹にためて吐き出す
    人間ポンプ方式かも知れないぞ。

  14. 14 匿名さん

    バケツでって書いてありますよ。
    それより集合住宅で朝静まり返った時間帯にベランダで洗濯することが非常識でしょう。

  15. 15 匿名さん

    集合住宅って、非常識な人の集まりじゃないの?

  16. 16 匿名

    みんなが寝静まる時間帯があるなんて田舎なんですね。

  17. 17 匿名

    この夏は節電(ピークオフ)のため、深夜に洗濯する予定です。
    常識的な人はそうするでしょう。

  18. 18 匿名

    人の迷惑考えたら深夜の洗濯は非常識。
    静かな機種でもモーター音や水音が響く感じで聞こえる。
    深夜料金の時間帯を狙うなら朝7時前に洗濯するのがマナーじゃないでしょうか?

  19. 19 匿名

    朝早く起こされるほうが腹がたつ。
    深夜0時と朝6時なら深夜0時のほうが迷惑にならない。

  20. 20 匿名さん

    冷たくなった残り湯を洗濯に使っても汚れ落ちは悪くなるし何にもメリットないけどなあ。たった50Lだし。
    ほんとに節水したいのならバスタブに湯を溜めるのを止めて短時間シャワーで済ませた方が良い。
    風呂にのんびり浸かりたいならそれはそれでかまわないけど、その場合節水には目をつぶるしかない。

  21. 21 匿名さん

    シャワーの使い方次第ではあるけど
    家族2人までならシャワーのみの方が節水になるって、どこかで見たよ。

  22. 22 匿名

    湯船に浸からない人間は日本人にあらず

  23. 23 匿名さん

    そうでもないし。

  24. 24 匿名

    俺も湯船は冬場のみ

    洗濯機の音くらいで眠れないとはなんだ!

    男たるもの大震災でも爆睡

  25. 25 匿名さん

    いや、それはちょっと鈍感すぎるというか…

  26. 26 匿名

    洗濯機自体の音が煩いんではなく開閉音?など他色々で困ってるとありましたよね?
    だいたいバケツでくんでる人なんて一度も見た事も聞いた事もないし。
    確かに毎日湯船に入ってたら節水にはならないと思う。
    人に嫌な思い?などさせて、おまけに間違ったやり方って最悪。
    何がしたいんだろ?
    多分、節水出来てない事に気付いてないか、もったいなくて?使ってるとか…

  27. 27 匿名さん

    というより
    一生懸命節水してますアピールじゃね?

  28. 28 匿名

    >26
    他人宅のベランダを覗くのは止めましょう。

  29. 29 匿名さん

    風呂の水で洗濯すると洗濯がきれいにできない。
    今年は、風呂の水は打ち水につかうよ。

  30. 30 匿名さん

    マンションのベランダにはまかないでね。
    はね返って下の階で干している洗濯物にかかっちゃうから。

  31. 31 匿名

    28
    「ベランダ覗くの止めましょう」って?
    意味分からない…
    他の方もベランダを覗いてるような文章にみえますか?

  32. 32 匿名

    バケツで水を運んでいるのを見たことない

    って言っているから、色々なお宅を観察しているのかと

  33. 33 通りがかりの匿名さん

    見たことない、は、聞いたことがない、と言った方が解りやすかったかもね。
    ちなみにウチは、風呂の残り湯を洗濯に利用します(もちろんポンプ使用)。
    昨夜の残り湯なら、まだまだ暖かいので、洗剤が溶けやすいし、汚れ落ちも良い。
    最後のすすぎは水道水で、キレイに洗い上がります。

  34. 34 匿名

    未だに粉末洗剤?

  35. 35 通りがかりの匿名さん

    粉末でも液体でも、洗剤全般、ぬるま湯の温度の方が、溶解しやすく、汚れ落ちが良い、と言っているのですよ。
    いちいち細かく言わなくても、それ位の読解力は、お持ちかと思ったのですがね。

  36. 36 匿名

    ???
    最近の液体洗剤は冷水でも何の問題もありません。
    溶けやすい、溶けにくいって何時の時代の話ですか。

  37. 37 匿名さん

    もう、いちいちめんどくさい人ですね。
    確かに冷水でも、液体なら使えるけど、それでも温水使用の方が、汚れ落ちは良いのですよ。
    それに、粉末が時代遅れみたいな言い方だけど、そう思うのは、勝手ですけどね。
    今どきは、肌にも環境にも優しい、石けん(粉末・液体両方あります)使用でしょうね。

  38. 38 匿名

    最近の流行りは濯ぎ1回の液体タイプです。節電にも、節水にもなりますよ。

  39. 39 匿名

    合成洗剤は、確かに肌には良くない。アトピー体質には無理です。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
サンウッド大森山王三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸