匿名さん
[更新日時] 2013-07-05 16:14:22
駅からはかなり遠い&小規模のようです。
が、周辺環境は期待できるんでしょうか。
所在地 東京都世田谷区代沢四丁目1313(地番)
交通情報 田園都市線 「三軒茶屋」駅 徒歩13分
小田急線 「下北沢」駅 徒歩14分
井の頭線 「下北沢」駅 徒歩14分、または、
渋谷バス約17分 代沢十字路バス停より 徒歩2分
構造・規模 鉄筋コンクリート 地上6階
建物竣工時期 平成24年2月下旬 (予定)
入居時期 平成24年3月下旬 (予定)
総戸数 27戸 (他に管理事務室1戸)
間取り 3LDK
管理形態 区分所有者全員で管理組合結成後、野村リビングサポート株式会社に委託予定
施工 株式会社淺沼組
売主:野村不動産
【物件概要を追記しました。2011.12.19 管理担当】
[スレ作成日時]2011-06-18 22:14:41
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都世田谷区代沢四丁目1313(地番) |
交通 |
東急田園都市線 「三軒茶屋」駅 徒歩13分 小田急小田原線 「下北沢」駅 徒歩14分 京王井の頭線 「下北沢」駅 徒歩14分 東急田園都市線 「渋谷」駅 バス17分 「代沢十字路」バス停から 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
27戸(他に管理事務室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上6階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年02月下旬予定 入居可能時期:2012年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウド代沢口コミ掲示板・評判
-
734
ご近所さん
周辺環境がどうのこうのって話ですけど
こちらの物件の場合は
もともとにぎやかで雑多な三茶を抜けての立地ですから
低層レジデンスに高級をもとめるという観点より
震災以降の心理として、いざとなったら階段を使える・ご近所の顔が見える・大手デベによるフォロー
という安心感にマッチした供給だったのかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
735
ご近所さん
価格と立地・スペックのバランスが、周辺(三茶、下北、駒場、池尻)の他物件と比してとれている事が、周辺他物件が売れ残る中早期完売した理由かと。この周辺で低層南向き眺望とれる整形3LDK・スーパー至近であれば、徒歩13分でも借りたい&買いたい家族層はいると思います。
賃貸は近隣のアパートメンツが@12〜13,000円/坪でほぼ満室稼働、成約事例も過去10年以内に近隣徒歩15分以内の3LDK築10年台で大体@280〜290万位でいくつかあるので、まあ@300万前半・6,000万台で購入できれば貸しても売っても大損はしないでしょう。価格とモノのバランスが取れている事が早期完売の理由と思います。
私は近くに住んでいるのですが、とても住みやすいですよ。検討している間に売れてしまいとても残念です。頑張って他を探したいと思います。
-
736
ご近所さん
なるほど。たしかに8000万以上の高価な中古マンションは
最近なかなか買い手がつかないと聞きますし(場所にもよりますが)
またあまりにも条件の悪いものを安値でかっても
ほとんど投げ銭のようなものですしね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
737
匿名さん
自分はやめたのですが、サミットは移転の可能性も聞いたので近隣にスーパーがここ一店舗しかないのはリスクだなと思いました。
また競合店舗がないからか値付が高いです。よっぽど下北沢駅前のオオゼキのほうが安くて魚もよいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
738
匿名
サミットは他場所から移転してきてあそこになったので、移転はないですよ。
あと近くには信濃屋という高いスーパーがありますよ。
まあ完売したなら良い物件だったというそれが結果ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
739
匿名さん
外観はチープな賃貸MSの様相の駅遠物件だが庶民にも手をだせる6000万台。
一方三茶徒歩圏となる豪華なグランドヒルズだと8000万台。比べること
自体購入層も違くナンセンスだが世の情勢からするとこの価格帯を買って損なし。
これは代沢地所物件にも当てはまる。いくら立地、仕様が良くても高いと厳しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
740
匿名さん
なんとかヒルズは豪華(?)といっても…
透明ガラスでバルコニーがお見合いに近い状態はいかがかと。
地所のパークよりプラウドを買ったほうが、万一、リセールを考えてもリスクを抑えられるでしょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
741
ご近所さん
信濃屋の鮮魚はなかなかのクオリティですね、
サミットと使い分けられます。
サミットはやる気満々で改装してるので
とても別のところへ移転するとは思えません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
742
匿名さん
サミットはまあまあです。サンチャには東急ストアもあるけど、安くないし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
743
ご近所さん
近くで暮らしている者です。12月に外壁を塗り替えているサミットが移転する事は無いと思いますが…。サミットのリリースにも出ていないですし、店長さんに聞いてみましたが特段移転の話は出ていないそうです。
売れ残って門に広告を出しているグランドヒルズなんて、高いお金を払って買いたくもないですしね。(8,000万ではなく、13,000万〜だそうです→http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/sangenchaya/detail.cgi)そもそも1億出せるビジネスマンなら、城南エリアで検討せず、都心エリアで購入しますよね。
早期完売物件は市場に受け入れられている物件。売れ残っているのは市場を読み誤った物件。リセールも竣工前早期完売している物件の方が良く、結果が全てだと思います。買っておけば良かった〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
744
買い換え検討中
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
745
匿名さん
東向きは買い得だった、、、キャンセル住戸もあったし、、、遅かりし、、、
プラウドは「赤堤」以外に、城南で分譲予定はないのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
746
匿名さん
スミフ、地所の住民にはここのプラウドは鼻糞程度の認識だろうし
代沢と人に言うにはちょっ恥ずかしい立地?とはいえ価格相応だと完売する。
確かにバルコニーの手摺りとかは賃貸仕様だけど色合いは結構好みだな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
747
匿名さん
立地、仕様、外観からもコンセプトが高級マンション
ではないし賃貸仕様よりはワンランク上だから十分満足。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
748
匿名さん
信濃屋は遠いので気軽に寄れないですね。小さいので品揃えも悪いし。ワイン、チーズなど洒落たものは文句なしですが。
サミットは耐震工事かと思ってましたが改装なんですか。
まあ5年位はなくならないと思いますが確かに周りに選択肢がないのは恐いですね。
三茶や下北は数店舗ありますからね。
しかしここにきて買えばよかったコメントが複数上がるって不自然だなあ。
ここは決して即完売ではなかったし震災の影響で販売が遅れた分大分前から情報も出てたのに。今年入って物件探し始めた人?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
749
ご近所さん
仰る通りターゲットがそもそも違うのでしょうね。けれど数年住んでみて思うのですが、代沢周辺は良いですが、所詮下北沢。所詮城南エリアのちょっと良い住宅地です。この不況下に、本当の都心エリア高級住宅地には劣るこの周辺で、8,000万のマンションなんて掴んだ日にはリセール相当厳しいですよね。6,000万台で設備一通り揃っててまあ住み易いブランドマンションが多くの人に値ごろなのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
750
ご近所さん
そうですね、私は昨冬の賃貸更新を期に購入を考えました。他の物件を探します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
751
匿名さん
高級さとは無縁のにぎやかで利便重視の商業地域が至近ですから
この値づけは、ほんと空気よめた野村の大勝利って感じですかね〜。
>749さんの言うように今まで三茶だ下北だ代沢だとムダに値段つりあげすぎたんです。
今後は土地の価値はもっとシビアに精査されるだろうから
不当な値段の不動産は全く売れなくなりそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
752
匿名
代沢で探していましたが、駅遠とは言え、六千万〜ならお買い得だったような気がします。
学区も区内ベスト3には入る優秀校の富士中だし、サミット近いし小児科も近いし、主婦には付加価値も高かったですね。
悩んでるうちに完売してしまいましたが、十分納得のいくマンションだったのでは?
デベではなく一主婦の意見です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
753
匿名さん
うーん…外観は正直イメージと違う(特に南側)けれど
今時はいかにもお金持ち!って家にすむのも危険な気がしますから
これくらい庶民的な外観で良いのかもしれません。
ジーマティックのキッチンも良かったし住んでみたら満足感はある程度ありそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件