匿名さん
[更新日時] 2013-07-05 16:14:22
駅からはかなり遠い&小規模のようです。
が、周辺環境は期待できるんでしょうか。
所在地 東京都世田谷区代沢四丁目1313(地番)
交通情報 田園都市線 「三軒茶屋」駅 徒歩13分
小田急線 「下北沢」駅 徒歩14分
井の頭線 「下北沢」駅 徒歩14分、または、
渋谷バス約17分 代沢十字路バス停より 徒歩2分
構造・規模 鉄筋コンクリート 地上6階
建物竣工時期 平成24年2月下旬 (予定)
入居時期 平成24年3月下旬 (予定)
総戸数 27戸 (他に管理事務室1戸)
間取り 3LDK
管理形態 区分所有者全員で管理組合結成後、野村リビングサポート株式会社に委託予定
施工 株式会社淺沼組
売主:野村不動産
【物件概要を追記しました。2011.12.19 管理担当】
[スレ作成日時]2011-06-18 22:14:41
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都世田谷区代沢四丁目1313(地番) |
交通 |
東急田園都市線 「三軒茶屋」駅 徒歩13分 小田急小田原線 「下北沢」駅 徒歩14分 京王井の頭線 「下北沢」駅 徒歩14分 東急田園都市線 「渋谷」駅 バス17分 「代沢十字路」バス停から 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
27戸(他に管理事務室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上6階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年02月下旬予定 入居可能時期:2012年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウド代沢口コミ掲示板・評判
-
302
匿名さん
-
303
匿名
モデルルーム行ったけど、6千万じゃ家族4人ではかなり狭いから、たぶん夫婦のみか核家族。
4人か5人家族なら7500万以上の部屋って感じだったよ
庶民ではないだろ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
304
購入検討中さん
いい加減ここに書き込むなら、野村は財閥だって歴史的背景は知っててね。
-
305
匿名さん
-
306
購入検討中さん
あなたのように通常、財閥系と定義する基準が三菱、三井、住友、など金融系の大手を基準とするならばこのままいけば良いのかと。
-
307
匿名さん
-
308
匿名さん
>304
もしかして、財閥の意味知らない・・?大手、とかいう意味だと思ってるのかな??
恥ずかしいね。
-
309
匿名さん
-
310
匿名さん
ん?野村徳七が創始者の十五財閥の一つですよね。
違うんですか?
-
311
購入検討中さん
財閥とかどうでもいいので家の話しましょうよ。
来月には販売ですかね?
-
-
312
匿名さん
財閥系の不動産会社といえば、一般的には三井、三菱、住友。
東建や野村の扱いは微妙だけど、仮に財閥系に含めたとしても格的には、三井=三菱>住友>>東建=野村。
-
313
匿名
三菱も合併しちゃいましたし格なんてあまり意味ないです
野村は三井に対抗できる唯一の会社でしょう
住友も三菱もとっくに人気では抜かれてます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
314
匿名さん
-
315
匿名さん
野村の人気、野村の統計、そこら中に金ばらまいているからね!原発と一緒で批判出来なくしてる。
-
316
匿名さん
70㎡で6100万ぐらいだから即完するでしょ。
地所の代沢物件と比較すると、ここは割安ですね。
-
317
匿名さん
-
318
購入検討中さん
南側は6600万からだから安くはないでしょ。三菱は仕様もあげてかなり高いですが。
-
319
匿名さん
やはり安いと思います。
同時期に出ている経堂のパークホームズは、田の字&外廊下で
駅から10分以上歩くのに(三井は9分と言い張っているが)70㎡が7千万円台後半ですよ。
こちらはプラウド。しかも代沢。
-
320
購入検討中さん
こちらは安いのかもしれないが、あちらは第一種低層の閑静な住宅地で希少立地なので、高いのは当然では?また70㎡で7000万円前半のはずですよ。
-
321
匿名さん
パークホームズなのに高すぎない?
べつに経堂まで下りたくないからいいけど。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件