東京23区の新築分譲マンション掲示板「テラス渋谷美竹ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 渋谷区
  6. 渋谷
  7. 渋谷駅
  8. テラス渋谷美竹ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2012-02-05 09:32:40

渋谷駅徒歩1分、テラス渋谷美竹の評判ってどうですか?

所在地:東京都渋谷区渋谷1丁目15番6号(地番)
交通:
東京メトロ半蔵門線 「渋谷」駅 徒歩1分
東京メトロ副都心線 「渋谷」駅 徒歩1分
山手線 「渋谷」駅 徒歩3分
東急東横線 「渋谷」駅 徒歩3分
東京メトロ半蔵門線 「表参道」駅 徒歩11分
東京メトロ銀座線 「表参道」駅 徒歩11分
間取:1K~3LDK
面積:33.10平米~113.47平米
売主:新日鉄都市開発
販売代理:野村不動産アーバンネット


施工会社:株式会社熊谷組
管理会社:未定



こちらは過去スレです。
テラス渋谷美竹の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-06-18 09:33:34

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

テラス渋谷美竹口コミ掲示板・評判

  1. 601 匿名さん

    >>598
    天カセにしたら天井高がもっと低くなるじゃない?

  2. 602 匿名さん

    渋谷駅への近さを考えれば坪440万は安いようにも思うし、格というか、仕様、環境など考えると高いようにも思うし、なかなか難しい物件だと思う。

  3. 603 匿名

    天井埋込み式エアコンは10年もすれば、煤けて汚なくなるし交換代が高くつく。
    悪いこと言わんから壁式エアコンにしとけ。安いし性能もまずまずいいしランニングコストが安くつく。

  4. 619 匿名さん

    >610
    ここって低価格マンションなんですか??

  5. 620 匿名さん

    微妙

  6. 621 匿名さん

    耐震基準の法律変わりそうだね あと10年待とうかな

  7. 630 匿名

    地名を聞いても地元民しか分からない各停駅の物件と違って、渋谷なら何か言えるし言いたい(買う可能性なくても)。
    物件の特性と価格帯から、現実に検討可能な希望者は少ない。

    都心の高額物件スレって、大体そうだよね。

  8. 633 匿名さん

    渋谷駅から1分というだけで話題性もあり、
    今後のヒカリエオープンとセンター街が名前が変わって若者から、中年層に向けての街づくりで新たな注目が集まると思います。
    住みたいと思いつつも、いろんな層の方が集まりそうで想像できないですね。
    住居になるのか、SOHOになるのか、20年後は店舗が沢山入るマンションになっていたりするのでしょうか。

  9. 634 匿名さん

    良くも悪くも駅近!の典型ですね。
    利便性がすべて!という層にはいいじゃないかな。

  10. 635 匿名

    20年後は半分以上が賃貸に出てると思う。
    渋谷じゃないけど山手線駅至近マンション住んでると総会の時、オーナーはほぼ住んでないことに気づく。

  11. 636 匿名さん

    それだけニーズがあるので投資になるということでしょう。
    良くも悪くも将来の財産形成にやくだつと思います。
    価格しだいでは前向きです。

  12. 637 匿名さん

    この立地じゃ、いろいろな使われ方されそうだね。事務所にされるとかだけじゃなく、風紀が乱れるような使われ方も心配しなくちゃ・・やはり住むには躊躇する。ここは住環境としては良くないことを承知して、割り切って買うしかないね。

  13. 638 匿名さん

    そういうの気にする人は駅前物件に向いてないよね。
    ましてここはターミナル駅だもの。

  14. 639 匿名さん

    現地はまだ更地だからか、物件前は開けた感じがします。

    隣のビルがスナックとか入ってそうな、よく繁華街にあるビルで、居酒屋も多いしマンション内外と風紀は乱れそうですね。

    テラス1階には店舗が入るのでどうかテラス一帯の雰囲気をガラっと変えてくれることを期待します。

  15. 640 匿名

    隣家住民の質、酔っ払いの嬌声とか夜中のサイレンが許容できない人は駅前物件に向いてないと思う。
    ここ買うからには住環境<利便性+資産価値でしょ。

  16. 641 匿名さん

    >>637 >>639
    駅の近くには人が集まる。人が集まるから事務所も店もいっぱいできる。
    住環境云々言うなら駅から歩いて離れないと。

  17. 642 購入検討中さん

    モデルルーム行かれた方、価格はある程度決まったのでしょうか?
    差し支えなければ教えてください。
    それによって検討しようと思います。

  18. 643 物件比較中さん

    騒音なんて聞こえるんでしょうか?
    窓を閉めてしまえば上までは聞こえてこなさそうですが
    窓を開けた生活はできなさそうですね。
    というか夜のお仕事をされてる方が結構住みそうな感じですね。

  19. 644 匿名さん

    夜のお仕事の方はタクシーなどで帰るので駅近いのはあまり関係ないのでは?

  20. 645 匿名さん

    お水やってる時 行きは電車かバス
    帰りはタクシーでした。
    そういう方も多いんじゃないですか
    でも分譲の場合は、ローン組めないから少ないか?
    パトロンが、愛人密会用に買いそうだよね

  21. 646 匿名さん

    お店が買うんだよ、それで何人かで住まわせる

  22. 647 匿名さん

    それって、安いフィリピンパブか出稼ぎ中国人じゃない?
    だとしたら、もっと安い賃貸でしょ
    そんな店聞いたことないです

  23. 648 匿名さん

    新宿近辺ではよくあるよ

  24. 649 匿名

    いい加減なことを。
    新築分譲マンションを出稼ぎホステスに使わす水商売なんて聞いたことがない。

  25. 650 匿名さん

    ここはそんな物件なんですね…

  26. 651 匿名さん

    >649

    それはアナタが無知なだけ

  27. 652 匿名さん

    お水系はローン通らないので
    キャッシュで借り上げ社宅扱いで買える
    お水系列って存じ上げませんが。

  28. 653 匿名さん

    世の中色んな人がいるのよ

  29. 654 匿名さん

    まあ水商売やってる人は手広く商売してる人が多いですからね
    不動産業と絡んでる人もかなり多いですよ

  30. 655 匿名さん

    それうそでしょ
    店の女の子のためにわざわざ?新築分譲を?
    それなら自分の愛人住まわすから
    新宿なんて、そんな価値のあるホステスいないよ
    そんなとこと絡んでる不動産業者はもっと大変ですね
    じゃあ銀行も税理士も、国税もグルにならないとね。
    小さいとこならともかく、大手ならなおさら許されないでしょうね

  31. 657 匿名さん

    別に住まわすのは店の女の子や愛人なんでもいいんでしょ。
    税金対策や洗浄の一環でしょうから

    あの辺の水商売なんてそんなもんです

  32. 658 匿名さん

    キャッシュで買う人なんて別に珍しくもなくたくさんいるでしょ。
    ここもそういう人多いんじゃない

  33. 659 匿名さん

    ここに関しては多種多様な人達が入居しそうですね。
    まあ細かいことを気にしたらターミナル駅1分には住めないですけどね

  34. 660 匿名さん

    ここより、ロッポンギトウキョーのほうが余程お水がたくさん住みそう。

  35. 661 匿名さん

    おむすびやまだよね。

  36. 662 匿名さん

    店のホステスを住まわせるって言ってるんだから
    その辺ははっきりしてもらわないと。
    >>646がいい加減なこと言うから
    それなら経費で賃貸にするのですよ。
    高額物件ほどキャッシュで買う人なんか、いくらでもいますが。

  37. 663 匿名さん


    いい加減もなにも誰も証明できないでしょう。
    議論するだけ無駄

  38. 664 匿名さん

    どうでも良い話題で盛り上がってますけど
    新築かどうかはともかく水商売の子を住まわすために
    店がマンション所有してるのなんて珍しくも何ともないよ
    賃貸で借り上げるよりも安く付くからね
    ここは知らんけど・・

  39. 665 匿名さん

    そりゃそうだろ。長い目で見れば借りるより買った方が安上がりなんだから

  40. 666 匿名さん

    ROPPONGI TOKYOとどっちが高いですか?

  41. 667 匿名さん

    珍しくないなら教えてもらえますか
    聞いたことないから
    いまどきホントにあるんならね
    知らないなら黙ってもらえます?

  42. 668 匿名さん

    高級分譲ならともかく、投資向け賃貸仕様マンションなんてそういった商売の方が
    購入してるのなんてよくあることですよ。

  43. 669 匿名さん

    ホステスさんがたくさんいそうなんですね。

  44. 670 匿名さん

    ここはならないでしょ。愛人とかはアリそうだけど
    社宅とするには高すぎる

  45. 671 匿名さん

    商売やってるなら、そんな買い方しても
    節税にも何にもならないよ
    そんな馬鹿な経営者いるの?
    お水で高級賃貸借りて地代家賃で落としてる方は知ってるけど

  46. 672 匿名さん

    芸能人だって社宅ないのに
    新築分譲のホステスの社宅なんてあるわけないよ
    (もっと安いところなら知ってるけど)
    高い店の子 何人も知ってるけど
    お店のマンション住んでるなんて子一人もあったことない

  47. 673 匿名さん

    普通に考えれば借りるより買う方がお得じゃないの、長期的にかんがえれば
    知らんけどさ、分譲マンションって言ってもピンキリだしね

  48. 674 匿名

    芸能人が社宅wお前馬鹿だろ

  49. 675 匿名さん

    会社が家賃払ってる住居は社宅って言うんだよ
    その普通が、サラリーマンと経営者では違いますよ。

  50. 676 匿名さん

    絶対この物件買えるような人この掲示板にいないだろ
    常識的なことも知らないんだな

  51. 677 匿名さん

    高級スナック勤務だけど、欲しいな。

  52. 678 匿名さん

    そもそも芸能人は個人事業主だしな。

  53. 679 匿名さん

    流石にここをホステスの寮として購入するとこはないでしょ。
    もっと安い賃貸分譲マンションならあるだろうけど。。

  54. 680 匿名さん

    誰もこことは言ってないけどね。勘違いしてる人いるみたいだけど....

  55. 681 匿名さん

    良くも悪くも話題の物件ですね~
    即完はなくてもそこそこ売れそうな気がしますけどどうでしょう

  56. 694 管理担当

    管理担当です。
    いつもご利用ありがとうございます。

    本スレッドの趣旨に著しく反する投稿が散見されたため、
    関連投稿の一斉削除を行わせていただきました。

    レス、ページが飛んでいる箇所が多く、閲覧しづらいかと存じますが、
    何卒ご了承いただけますようお願いいたします。

    また、ご利用にあたりましては、以下のページの内容もご覧ください。

    投稿マナー
    https://www.e-mansion.co.jp/manner.html

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  57. 700 匿名さん

    渋谷駅一分とはすごい物件が登場しましたね。
    自分には手が出ないことは予測がつきますが価格が気になるところです。
    価格が手ごろだとしても渋谷駅すぐの場所は人が多すぎて暮らすには落ち着かない気もしますが、近くに住んでいる方のご意見を聞いてみたいです。
    用事で行くことはあるのですが、生活するとなるとまた別でしょうから。

  58. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸