東京23区の新築分譲マンション掲示板「テラス渋谷美竹ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 渋谷区
  6. 渋谷
  7. 渋谷駅
  8. テラス渋谷美竹ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2012-02-05 09:32:40

渋谷駅徒歩1分、テラス渋谷美竹の評判ってどうですか?

所在地:東京都渋谷区渋谷1丁目15番6号(地番)
交通:
東京メトロ半蔵門線 「渋谷」駅 徒歩1分
東京メトロ副都心線 「渋谷」駅 徒歩1分
山手線 「渋谷」駅 徒歩3分
東急東横線 「渋谷」駅 徒歩3分
東京メトロ半蔵門線 「表参道」駅 徒歩11分
東京メトロ銀座線 「表参道」駅 徒歩11分
間取:1K~3LDK
面積:33.10平米~113.47平米
売主:新日鉄都市開発
販売代理:野村不動産アーバンネット


施工会社:株式会社熊谷組
管理会社:未定



こちらは過去スレです。
テラス渋谷美竹の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-06-18 09:33:34

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

テラス渋谷美竹口コミ掲示板・評判

  1. 21 匿名さん

    そもそも、渋谷に住むのはどんな人でしょうか?

  2. 22 買い換え検討中

    芸能関係の寮、個人事業している会社のセカンドハウス的な人たちもいると思うよ。

  3. 23 匿名さん

    本物件に限らず、近い将来立替ラッシュがくるんでしょうか。
    だとしたら、今でてる物件よりずっといい立地のものが大量にでるということですよね...

    これは、もしかして、待ちの時期ですかね。

  4. 24 匿名

    70年代に建った老朽マンションの建て替えの波は来るだろうけど、買い手が都合いいタイミングで比較検討できるとは限らない。
    オーナー自体は早期竣工を望んでも、原宿団地みたいに反対派の横槍で休止する場合もあるし。
    建て替えを考えるからには数十年経ってるわけだから数年遅れても変わらない、と景気の好転を待とうって話が出る場合もある。

    今出てるものより余程場所はいいけど、自信があればもちろん高く出すしね。新しいオーナー達に余剰床が売れる自信がなかったら、
    全額既存オーナー持ち出しで建て替えなんて土台無理な話なんだし。

  5. 25 匿名さん

    芸能人のSOHOには便利だな

  6. 26 匿名さん

    そもそも人間の要求というものは、待てば待つほど良いものが出る(いい人がいる)と思ってしまい、
    余計に分からなくなってしまうものです。(婚期を逃がす可能性がある。)
    人間の寿命は決まっており、さらに言及すれば不動産購入適齢期は多くてもほんの20年位しかないでしょう。
    その間に優良な物件を探さなければならないのですから、ある程度与えられた範囲でしか探すことは出来ないでしょう!やはり、嫁さんと一緒でタイミングとインスピレーションと決断する勇気が必要だと思います。
    優柔不断の方は、賃貸がよろしいのでは????

  7. 27 匿名

    ネガなんだかポジなんだかよく分からないな。
    少なくもこの物件に限った話ではない気がする。

  8. 28 匿名さん

    東京都が主体の
    ”都市再生ステップアップ・プロジェクト”が開始されたみたいです.
    このマンションは、渋谷駅とプロジェクトのまさに中間点に位置するこの物件は希少価値ありすぎ・・・・
    渋谷が今後どう変わるかわからないけど”ヒカリエ”をはじめとする日本の芸術・ファッション情報の発信地として確立されていくことでしょう.モード系はじめ、IT系、デザイン系、芸能・報道関係者も含めた若い世代から世界的に注目されていくことでしょう。

    価格は需要と供給のバランスで決まるわけでしょうから、これ以上周囲の条件がそろってくるという情報が入ってくるとかなり需要が増加し、それが価格に跳ね上がっていくと思います.
    情報が広がる前に、条件がそろう前に早めに販売していただいたほうが、消費者としてはありがたいです.

  9. 29 匿名

    価格には織り込み済みじゃないの?
    情報が素人の消費者に届くのは最後だから。

  10. 30 匿名さん

    新日鉄じゃ賃貸仕様だと思う

  11. 31 匿名さん

    マンション名はこれで決まりなの?
    場所もすごいし高いとは思うが、なんか安そうな名前。。。

  12. 32 購入検討中さん

    近頃、名前負けしているマンション増えてません?
    むしろ、変に成金ぽい名前よりも長く住むんでしたら好感もてますょ。

  13. 33 匿名さん

    少し、シンプル過ぎるかも?
    でも、そこがいいという人もいると思う。要は内容ですかね!!

  14. 34 匿名

    仕様不明だからまだ何とも、だけど大前提土地が高いわけだから。あまり凝ったものにしちゃう(=高い)と買う人がいなくなる。

  15. 35 匿名さん

    駅1分ていうけど、半蔵門線の入口までのことかな?
    もっと遠い感じがするんだよな

  16. 36 匿名さん

    JR渋谷駅まで行こうとしたら1分では無理ですね。
    テラス渋谷美竹ができることで周辺の雰囲気も変わっていったら良いのですが、
    裏通りはちょっと治安が悪そうな雰囲気をかもし出しているのでヒカリエができて
    美竹ができて人の流れが変わり、雰囲気が良くなるといいですね。

  17. 37 匿名君

    ヒカリエって結構すごそうだけど地下食料品売り場とかできるのかな?

  18. 38 匿名さん

    美竹って何?

  19. 39 匿名さん

    美竹町は渋谷一丁目の旧町名

  20. 40 匿名さん

    ヒカリエは東急だし、フードショーがあるからどうだろう、食の名店街のようなのはできそうな感じはするけど、
    東急プラザにあった東急カルチャースクールがヒカリエに復活したりはしないのかな。

    西武デパートが若手の芸術家の作品展を開いたりしているので、ヒカリエも合わせると若手作家の作品を
    見れる場が増えていい刺激をもらえそうではあるね。

  21. 41 匿名さん

    パチンコ屋だかそば屋だかのあたりの半蔵門線入り口まで1分ということですね。
    そこから半蔵門線の改札まで2、3分。ホームまでさらに1分くらいはかかるかな。

    ちなみにあの辺の裏通りはぜんぜん治安悪くないよね。
    渋谷といっても宮益坂方面とハチ公方面ではぜんぜん雰囲気違うし。

  22. 42 匿名さん

    あ、でも坂のぼったあたりにラブホテルはあるね。たしか。

  23. 43 匿名さん

    静かな感じだけど、駅近ではないよ

  24. 44 匿名

    駅近だけど急勾配だね。

  25. 45 周辺住民

    渋谷とか新宿などの超巨大駅は、駅1分の考えは当然なのではないでしょうか?
    充分過ぎるくらい駅近だと思うし、渋谷自体が名前の如く周囲の谷間だから逆の意味で少し坂を上がる場所に存在していたほうが環境やその他いろんな意味でよいことだと思いますよ。

  26. 46 匿名さん

    青パーより駅近

  27. 47 匿名さん

    渋谷児童館って本当になくなっちゃうのかな?





  28. 48 周辺住民

    青山病院跡地もどうなるんだろうか?

  29. 49 匿名さん

    今回渋谷区も視野に入れて価値のアル物件を検索中!
    結構高そうですねーここは・・・・400-450/坪ってトコでしょうか?

  30. 50 匿名

    確かに高そうですな。

  31. 51 匿名さん

    早くリアルに価格知りたい。

  32. 52 匿名さん

    大バーゲンで坪450万と予想。70㎡で1億切る価格。
    夢見過ぎ?

  33. 53 匿名さん

    電力館跡地は何になるんだろう

  34. 54 匿名さん

    テラス恵比寿の丘のぱくり?

  35. 55 匿名さん

    価格は階によると思う。一番安いのがいくらからかな?投資になりそう!!

  36. 56 匿名さん

    中古の青山パークタワーより高くなるのかな。

  37. 57 匿名

    微妙なラインですね~。

  38. 58 匿名さん

    中古の青パは初売値より上がってるから(ある意味ランドマーク)・・・
    時期も時期だしやっぱり微妙ですね・・
    でも、やっぱり階と眺望によるかな??

  39. 59 匿名さん

    ここって展望は望めますか?高層階だったらある程度は開けるかもしれないでしょうが、
    周りビル郡に囲まれている感じですよね。
    どうご対面にならずにすむ間取りになるのか、
    それを踏まえてもここは価値があるでしょうね。

  40. 60 匿名さん

    眺望としたら、神宮の花火大会、富士山、東京タワー(第二を含む)等かな?
    意外に近くのヒカリエや青パやセルリアンタワーも綺麗かも・・・

  41. 61 投資家

    投資で探しています。場所は千代田区ですがワテラスレジデンスタワーと迷ってます。

  42. 62 匿名さん

    >61さん

    坪400万超えの物件で、投資用のリターンで成立するものですか?

    投資リターンを考えると難しいとおもうのですが・・・

    どのようにお考えなんでしょうか?

  43. 63 投資家

    >62さん
    まずは、物件価格の利回りを考えますが、まあせいぜい年率4~5%がいいトコでしょうか?
    5年間ほど寝かせて投資をして固定資産税の優遇がなくなった時点で転売し購入価格よりも高く売れればといった感じです。まあ、再販しにくい物件は投資価値はありません。ここは、場所的にもレアですから・・・

  44. 64 匿名さん

    そういえば、数年前に販売されていた白金タワーも販売価格よりも中古物件のほうが価格があがっていましたねぇ。ここもそのようになるのかなぁー

  45. 65 匿名さん

    マンコミの欄外の関東物件人気ランキング7位ですね。
    1位:プラウド恵比寿 
    2位:南青山マスターズハウス 
    3位:ザ・パークハウス小石川後楽園 
    4位:グラントレゾール広尾 
    5位:ザ・パークハウス 上目黒 ピアース
    6位:パークコート赤坂 ザ タワー 
    7位:テラス渋谷美竹 
    8位:パークコート六本木ヒルトップ 
    9位:プラウド駒場 
    10位:ブリスベージュ神宮前 



  46. 66 投資家

    ワテラスタワー入ってないじゃん?

  47. 67 匿名さん

    白金タワーで思い出したが白金台の東京都職員住宅の解体が始まりま
    した。跡地は解体業者である鹿島建設が購入するというもっぱらの
    うわさ。おそらくかなりに規模のタワーマンションになるのではない
    でしょうか。

  48. 68 匿名さん

    このマンションの周りの建物がパッとしないイメージですが、
    環境を考えると利便性はいいけどあまりよくないかな、
    なのでファミリーは少なく、単身かDINKSで
    SOHOの方が多く入りそうなイメージ。

  49. 69 投資家

    この周辺は今後変わりますよ。投資するなら、変わってからでは遅いんだと思う。

  50. 70 匿名さん

    現在、山手線内の新築マンションで免震構造をとってるところは
    テラス渋谷美竹
    ザ・タワーレジデンス大塚
    浅草タワー        くらいしかありません。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
イニシア東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸