マンションなんでも質問「バルコニーでの喫煙で・・(喫煙者側) その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. バルコニーでの喫煙で・・(喫煙者側) その2
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2013-01-05 22:22:06

喫煙者は肩身が狭くなってきている今日この頃。
みなさんはどうされていますか?
喫煙者、嫌煙者、双方が快適に過ごせるアイデアなど
色々と情報交換しましょう。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3601/

[スレ作成日時]2011-06-17 11:48:26

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

バルコニーでの喫煙で・・(喫煙者側) その2

  1. 1 匿名さん

    バルコニー用の空気清浄機って無いのかな?
    もしくはバルコニーの外部電源で空気清浄機使っている人いますか?

  2. 2 匿名さん

    家の中の換気扇の下で吸っています。

  3. 4 匿名さん

    吸うなら家から一歩も出ずに空気清浄機の前で吸ってくれ。


    以上。

  4. 10 匿名さん

    マンションの構造により違うのでしょうがウチの場合、
    換気扇の下で吸われるとかなりな勢いで廊下に排出されます。
    そんな時に寝室側の窓を開けているとリビングまで臭くなります。
    節電のためエアコンを我慢しているご近所さんに、
    とくに今年は気を使ってください。

  5. 11 匿名

    吸わない人からしたら迷惑かな。特にマンションのベランダで。きちんとしてるマンションならいいけど、隣同士が近く煙や臭いが分かる距離や洗濯物があったり喘息の方などは尚更最悪だと思います。マンションの作り?とかにもよるのかもしれないけど部屋の中で換気扇付近とかで吸えば?って思ってしまいます。中にはマナーがなく吸い殻をマンション内に平気で捨ててる方もいてかなり不愉快です。吸うなとは言わないのでせめてマナーや常識位はわきまえてほしいですね。

  6. 12 匿名さん

    常識やマナーねぇ、
    何処で吸っても臭いものは臭い
    吸ってる人は常識の範囲内で吸ってるつもり
    だから議論は平行線

    常識で考えてもダメ
    極論で考えないとタバコは無くならない

  7. 13 匿名さん

    敷地外の外で吸えばいいんでないの?
    俺はそうしているし。だって高いかね払って買ったマンションやし、匂いつけたくないしさ。
    換気扇?論外です。
    敷地外で吸いなさい。できなければ辞めなさい。
    以上。

  8. 14 匿名さん

    節電モードに全国が突入しました。
    例年以上に窓を開けている家庭が増えるでしょうから、これを機に問題になりそうな気がします。

  9. 15 匿名さん

    気がするだけです。
    今世の中はそれどころではありません。

  10. 16 匿名さん

    春と秋は窓を開けて生活する家庭が多いけど
    真夏と真冬は窓閉めてエアコンが中心になるから
    ベランダでタバコ吸ってもそんなに問題になってない。
    まあ隣戸との境界壁や距離にもよるんだろうけど。

  11. 17 匿名さん

    ベランダで吸うより、換気扇の下で吸って頂きたいです。
    理由は、以下です。
    ・換気扇が大量の空気を吸うので、臭いが薄まる。
    ・うちのマンションでは、換気扇の排気が通路側へ出るため、洗濯物が臭くならない。
    ・うちのマンションでは、ベランダは「共用部等」の扱いになり、「共用部等」の禁止事項に禁煙があります。

  12. 18 匿名さん

    喫煙の特集番組で、一般的な3LDKマンションでどうなるか、実際に測定器を持ち込み測定していました。

    まず、サッシや各部屋のドアはは全て閉めた状態で、台所の換気扇を強にして、その真下十分気をつけてタバコを1本吸いました。

    直ぐ隣のドアのない開口で繋がっているリビングでは、タバコ1本が出す分の30%以上の濃度が感知されました。

    リビングのドアを経て、廊下を通って入る子供部屋でも10%以上の濃度が感知されました。


    バルコニーで1本吸った場合。

    リビングでは15%の濃度が感知されました。


    その感知された煙の成分は、タバコの先端から出る不完全燃焼の煙で、吸っている本人は、吸うことで完全燃焼した煙でフィルターを通して吸う煙なので、毒性を比べると、不完全燃焼の50~100分の1程度の煙を吸っているのだそうです。

    吸い込む完全燃焼した煙で肺がんが発生したとしても、気管支などの見つけやすい部分にしか出来ないので、早期発見での完治もできるが、不完全燃焼の煙を知らずに吸わされた側は、肺の奥にがんが出来やすく、でも、自分はタバコを吸わないと言うことから、見逃したり、レントゲンでも見つけにくく手遅れになることが多いようです。


    そもそも受動喫煙防止法は、銀座の小学校に通う小学生の定期健康診断を行ったとき、割と多くの子供たちから比較的濃度の高いニコチンが検出されたので、両親に、子供の前で喫煙しないように注意をしたが、半数以上の両親の家庭は非喫煙者であったことから、何故、子供からこのような濃度の高いニコチンが検出されたのかを調べたら、駅から学校までの通雅楽路を、ほぼ同時刻にタバコを吸いながら通るサラリーマンが大変多いことがわかり、その煙を子供たちが吸わされていたので、濃度の高いニコチンが検出されたとわかったので、路上喫煙が禁止となったのです。

    タバコの煙の行き先は、コントロールできませんからね。

  13. 19 匿名さん

    長いな…要約の勉強をしなさい。

  14. 20 匿名さん

    >>19
    出来るのなら要約してこの内容を初めて読む人が誤解無く読めるように手本を見せて下さい。
    言うからには出来るんですよね?
    自分で言ったのに出来ないなら黙ってなさい。

  15. 21 匿名

    19ではありませんが、
    せめてもう少し改行すべきではと思います。

    誤解なく読んで欲しい、と思うなら
    読み手の立場にたって文章を書きましょう。

  16. 22 匿名さん

    私も19さんでは無いですが、途中で挫折しました。
    重複した表現や、主張に影響しない情報の整理を行いましょう。
    起承転結を理解して書くことが大事です。
    先ず箇条書きで要点を整理することからはじめれば良いのではないでしょうか。

  17. 23 匿名さん

    私には、そんな表面的なことにしか目が向かず、肝心の内容はそっちのけのほうが不思議ですね。
    これくらいの文章なら、一服している間に簡単に読めましたよ?

    問題は書き方ではなく、読む側にあるように思います。

    つまり、書かれた内容が気に入らないので、嫌がらせをしているように思えますよ。

    書いている内容についてはどのように思われているのでしょうか?

  18. 24 匿名さん

    これくらいの文章を読むのに挫折したなんて、タバコの吸いすぎで脳への血流が少なくなっているのではありませんか?

  19. 25 匿名さん

    いや
    喫煙者って
    自分勝手が
    多いし
    これくらいの
    長さの
    文章
    でも
    読まないんでしょ

  20. 26 匿名さん

    いや違うよ
    いちゃもん付けたけど、まとめられないんだと思うよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
オーベルアーバンツ秋葉原

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸