徐々に姿が現れてきました!
近くで見ると大きく見えます。
相変わらず牛ガエルが鳴いてますが・・・汗
カエルは10月までは騒ぐでしょう
それよりこれからの鴻沼川の水位が見物
氾濫危険水位に達しました。
ドブ川やはり危険水域なんですか。。。買うの見送って正解だったかも汗。
NHKニュースの2004年6月台風の映像で思い出したが、
「鴻沼川 (1998 2000 2004) 洪水」 とかでググると関連情報が出てくるよ。
建材が飛散してなければ良いが。
貼っておきます。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120619/k10015955651000.html
埼玉 鴻沼川が氾濫危険水位
埼玉県によりますと、大雨でさいたま市大宮区の鴻沼川は、十五条橋の近くで洪水が起きる危険性がある氾濫危険水位に達しました。
埼玉県は洪水の危険性が非常に高まっているとして、厳重に警戒するよう呼びかけています。
健気な人もいるようですが、やっぱり川は侮れませんね。
魚いる?
子供と魚釣りできればポイントになるじゃん
いや、フナとかザリガニとかいればいいかなーと。
じゃ「ガチ」ですね。
あの川はこれまでも出ている通り「どぶ川」です。
いる生き物は・・・
牛ガエル
おたまじゃくし
ヘビ(希少ですが) など
基本的に柵で囲まれているので川際には行けません。
むしろ子供たちには「近寄ってはダメだよ!」と教えてあげるとよいです。
建物は予想を上回る洒落た雰囲気(サザンフォートっぽい色合い)でしたが
やはり水かさ上がってました
今週のSUUMOに契約者お出まし
完売まで程遠い気配が・・・
明日は第三期7次登録(4階1戸@2688万)とか。
ここまで1戸単位で期分け売りするのは、
購入住居が決まっていないMR来場者に
後出しの住戸を目玉価格で売り出す策略だったりするのかな。
あと2ヶ月で竣工だもんな。
>>133
ありゃりゃ!?
既売出中の埼玉コスモス物件(新座・朝霞台・日進)は
住民・契約者諸君のインタビューが揃い揃った状態に。
夕刻に現地行きました
夏本番な天気だったせいか、今まで感じなかった川のニオイ(干潟っぽいもの)が鼻に付きました。
川は干からびてましたが、橋の袂にジュース缶が数個ポイ捨てされていたりして気になりました。
あとチラシホルダーの中身が地元住民向けの購入者紹介キャンペーンのチラシになってました。
竣工前に完売するのでしょうか。
姿の全貌がほぼ見えてきました。
客観的にみると・・・
まあ普通のマンションとの印象です。
価格的にも妥当なのでヤングユーザーがメインなのでしょうか?
リセールバリューは期待できないでしょうね。
第三期8次(1戸)って…
売出回数がこれで12回のハズだけど。
こんだけ小出しなのって最近の県内物件じゃ見かけないと思うが…
>>141
これはどうも
ただ撮影ポイントは公園内ではなく南西の月極駐車場からですね
前レスにもありましたがちゃんとしたように見えるのはこの位置か真正面からで
正反対の北側の公園入口とか廊下側からだとアパート等でごちゃごちゃしています
>>142
141は一応公園内の隅ギリギリから撮影したものです。
別のアングルだと印象もことなるでしょうが、是非実際にご覧になってみるのが良いでしょう>購入検討の方
おまけでもう1アングルだけ挙げておきます。
それでは失礼します。
南西向きってやっぱり朝は暗いんですかね?検討中ですが、朝の日差しが好きなんで…
>>144
朝は期待できないかと。廊下側も周囲の建物で高層階じゃないと暗いでしょう。
ただ午後は西日がパワフルです。
南西と表記してますけど、時計の11と5を線引きしたような位置でほぼ西向きと考えた方が良いです。
東とか南なら近くのブリリアンコートとか他物件なら幾らでも出てきます。
松原東公園の西(日進駅寄り)にある
パークレジデンスK手前の空き地は
戸建の分譲地になります。
低層階は眺めがイマイチに…
>144
朝の陽ざしがお好きでしたら、南東か東向きがいいのではないですか?
ただ、2時くらいには陽が上がってしまって陽が当たらなくなりますが
5月や6月は夕方以降ちょっと寒かったです。
17時過ぎに建物通ったら、川からモアッとした臭いが立ち上がってた。
日差しも凄い。
今頃は風が吹いてマシだろうけど、20時過ぎからカエルの繁殖行動が始まる…
建物の立地が何ともです。
日進駅から帰宅する時ににおいの洗礼を夏場だけであっても、浴びてしまうのはきついでしょうね。持家だと尚更。
やっぱりあの川はダメだよ。
現地見学会のときには少し前には清掃されていたけど、今はすでに草はぼーぼー、ヘドロの臭い、カエル、、、。
下の階は洗濯物への影響もありますね。きっと。
価格、間取りがよいだけに迷います。
現地見学に行ったものですが、そんなに臭いは気にならなかったですけど…。実際、部屋によっては川から少し距離もありそうですし。
確かに現地見学したときは秋や冬で、掃除もしてあったので匂いもなかったですね(^v^)
やはり今の時期に行ってみると・・・臭います!
草も生えてます。
どうしよう・・・。買うか買わぬか・・・。
>>154
ここで焦らしても何にもならないと思うが…
鴻沼川はこれからの時季に汚濁と氾濫リスクが高まるのでので敏感なら引くべきかと
ちなみに草は下流のポレスター辺りから除草作業を始めている段階。
ウシガエルいっぱいだよ
>154川の草刈りは毎年下流からやっていくのでここもちゃんとやってくれますよ。
でもウシガエルはうるさいです。
買うのならできるだけ上階のほうにすることをおすすめします。
川の氾濫を書かれていた人もいますが、ここ30年ぐらいこの地点であふれたことはないと聞いています。それ以前はしりません。
しかし先日の九州豪雨のようなことがおこったらどうなるかは疑問ですが。
>>158
>ここ30年ぐらいこの地点であふれたことはないと聞いています。それ以前はしりません。
>買うのならできるだけ上階のほうにすることをおすすめします。
本当にご近所さん?
営業も上記と似たコト言って流してました。
先月警戒水域越えしたのが除草作業している辺りだし、測量計が上流ではそこにしか無いだけで当地もほぼ同じ状況です。
ステラタウンが建った後も桜木町で氾濫してます。
過去を鑑みない方も居るようなので参考までに貼っときます。
http://blog.livedoor.jp/unehistoiredebleu/lite/archives/50275191.html
あと、事務所で設計図書見せてもらいましたが、給水ポンプ施設は地下にありました。
大地震以前に洪水で、さてどうなるか。
しかしながら今より更に値下げすれば、それらリスクを織り込んで買いに動けると考えてます。
>158さん
157です。残念ながら、ただのご近所さんです、営業でなくてすみません(笑)143さんの写真に写っているアパートが出来た時も知ってますよ。
上階をおすすめするのはウシガエルがうるさいからです。
水に関しては最近のゲリラ豪雨考えたら安心はできないと言うつもりで書きましたが語弊があったようでごめんなさい。
>最近のゲリラ豪雨考えたら安心はできないと言うつもりで書きましたが
土地勘無い人も、営業の口車に乗らず何度も現地を傍観していれば
安心できない立地であると目に見えるでしょ。
そもそもここら一帯は田んぼだったんだから。
柳瀬川沿い大規模マンションの志木の杜レジデンス近くの開発道路が大雨で陥没したようです。住民スレ参照。
埼玉は内陸でそんなに水害とは縁が無いと勝手に思っていたので、実際に越してきて意外と水害の危険性が高そうな点に驚きました。
九州での学生時代、ある日サイレンで昼寝から目が醒めてベランダ(2階)に出たら一面水に囲まれていたという経験があるので、場所を移っても出来るだけ高いところに住みたいと思ってしまいます。
この辺りならそんなに水没することは無さそうですから自分の心配しすぎというのは承知してます。
逆に、水害なんて自分の住む場所がしっかり作られたマンションの高いところにあればとりあえずは財産が守れるので一応安心かと思ってます。
現地見てきました。
価格的に魅力だったのですが、現地を見てガッカリでした・・
すぐ側の川はすごく汚いし、周りは工場ばかり。そのせいで川が汚いのかもしれません。
物件自体のデザインというか色使いもイマイチ。
外壁が薄い黄色でしたけど、黄色って汚れ目立つイメージなので。
あと近くにスーパーなどのお店がなかったのも残念。
中心価格帯が2400万円台にならなきゃ早期完売はムリだね
一期で契約した人は周囲の物件が売り出す前だったから比べようが無かっただろうけど
高沼川は宮原から西浦和まで流域一帯が低地。
あと収納とかで工夫はしているけれど、
直床でスラブ厚が20cmとか
ここ10年程度の平凡なコスモスマンションと
構造が大きく変わっていないのが
何とも。
あの川がもたらすデメリットは嘘ではないので、やり玉に上がるのは仕方の無い事だと。
日進・大成界隈で川沿いに建つ分譲マンションって6棟程度ありますが、ベランダが川を向いているのはここだけですし。
>>168さん
リモホは部外者でも見れるのですか?
掲示板だからネガもポジも両方あるよ。ネガを批判するなら、見なければ良い。