購入検討中さん
[更新日時] 2014-02-14 03:16:06
イニシア大宮日進についての情報を希望しています。
購入検討中の方、いろいろ意見交換しましょう。
よろしくお願いします。
売主:株式会社コスモスイニシア、阪急不動産株式会社
施工会社:川口土木建築工業株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
所在地:埼玉県さいたま市北区大成町4丁目800-1他
交通:JR川越線「日進駅」 徒歩7分
総戸数:86戸、他に管理事務室1戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上11階建
[スレ作成日時]2011-06-17 10:22:22
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
埼玉県さいたま市北区大成町4丁目800-1他6筆(地番) |
交通 |
川越線 「日進」駅 徒歩7分 高崎線 「宮原」駅 徒歩15分 (西口) 埼玉新都市交通伊奈線 「加茂宮」駅 徒歩12分 京浜東北線 「大宮」駅 バス9分 「宮原一丁目」バス停から 徒歩7分 (東口より東武バス「上尾駅東口」行き) 埼京線 「大宮」駅 バス9分 「宮原一丁目」バス停から 徒歩7分 (東口より東武バス「上尾駅東口」行き) 東北本線 「大宮」駅 バス9分 「宮原一丁目」バス停から 徒歩7分 (東口より東武バス「上尾駅東口」行き) 埼玉新都市交通伊奈線 「大宮」駅 バス9分 「宮原一丁目」バス停から 徒歩7分 (東口より東武バス「上尾駅東口」行き) 高崎線 「大宮」駅 バス9分 「宮原一丁目」バス停から 徒歩7分 (東口より東武バス「上尾駅東口」行き)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
86戸(他に管理事務室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上11階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年08月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]株式会社コスモスイニシア [売主]阪急不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
イニシア大宮日進口コミ掲示板・評判
-
575
匿名さん 2012/11/14 10:55:13
竣工後の物件のスレが伸びているのは、
良くも悪くも、まだまだこの物件を気になっている人がいるってことかな?
みんな値下げ待ち?
-
576
匿名さん 2012/11/14 12:46:07
-
577
物件比較中さん 2012/11/14 13:41:03
デザインとか見た目は優れているけど戸境壁とか基本的な構造が脆弱
イニシアのマンションはコスモ時代からよく響くと聞く。
-
579
匿名さん 2012/11/15 00:37:23
>>578
クレームつけて自宅近辺はタクシー乗り放題だったはず。
出頭の時だけ大宮のレンタカーで借りてる。
凶悪犯って言っても超短期の連続犯だし、
賃貸のワンルームって基本昼間不在の人ばかり住んでいるんだから
近所の結びつきが薄い。
-
580
匿名 2012/11/15 03:24:09
577さんに同意。
他の同社物件見ましたが上からの打音、隣からの打音、スライドドアの音が賃貸マンション並で残念でした。
買ってから気付いたのでは後悔ですね。
-
581
匿名さん 2012/11/15 04:22:31
小泉は、もうどうでも良いんだけど…
そんなに気になります???
イニシア&川口土建、確かに仕事は雑。
ワックス汚れもスゴイし、気になることがいろいろです。
自分にとっては、高い買い物だったし、
クレームしてもよいかと迷ってます。
良かったことといえば、
今朝の富士山は素晴らしく綺麗だった。
-
582
匿名さん 2012/11/15 10:37:26
>580
購入済みの方ですか???
隣りの音とか、スライドドアの音とか、
なんでわかるのかなって思いました。
-
583
匿名 2012/11/15 13:35:01
-
584
匿名さん 2012/11/16 04:04:14
-
585
匿名さん 2012/11/16 04:06:11
>581
気になることは、言った方が良いかと思いますよ。
-
-
587
物件比較中さん 2012/11/16 07:29:33
MRでの説明ではブラックな周辺環境についてはノータッチだったので
元から大宮在住じゃない限り無知だったはず。
無論、土地購入の担当者は承知のうえ仕入れたんでしょうが。
でも暴走族が屯っているのは見たこと無いね。
17号とかすり抜けはあるけど、三橋もお相子かと。
-
588
匿名さん 2012/11/16 10:09:48
暴走族は見たことないですよ。
いても通り過ぎるだけだと思いますから気にしなくてよいかと思います。
小泉はたまたま住んでいただけでしょう。
何をここでそんなに騒いでいるのかわかりません。
ここは「安い」だけのことはあります。
「安い」からと言って飛びつくのはどうかと。
スレでもあるとおり、構造面での脆弱な面があります。
私もマンション内のMR見ましたがやはりイマイチです。
良く見て、ネガ的な話は営業にぶつけて検討してみたほうがよいかと。
-
589
物件比較中さん 2012/11/16 13:33:53
三橋なら昨年までレーベンがここより手頃な価格で出してたね。
-
590
匿名さん 2012/11/16 13:36:59
営業マンとの会話は録音しておいた方が良いですよ。
何かあった時「言った、言わない」になりますから。
-
591
物件比較中さん 2012/11/16 14:42:24
最終期広告住戸の205号室は2598万だけど、第三期で売り出した同じタイプの隣室は2398万だった。
200万も上乗せして強気なのだろうか。
>>590
ここの営業は正直者を演じているし宅建保有者なので、トラブルになるような事は敢えて口に出さない戦術。
長谷工アーベストとかレーベンの営業だと売る気満々の時は形振り構わず言うけど。
-
592
匿名さん 2012/11/16 15:23:36
暴走族、見たことありません。
小泉容疑者は、そんなに騒ぐことではないのではないかと思います。
とっくの昔に逮捕されて、もうこの土地にいないのですから。
-
593
匿名さん 2012/11/16 16:33:25
>591
戦術はあくまで戦術でしょう。人にもよりますし。
念のためですよ。心配な方・慎重な方は録音しておいた方がいいですということです。
何事も実際何があるか分からないですから。ただでさえ大金の動く契約ごとですからね。
-
594
匿名さん 2012/11/17 06:45:44
>591
その部屋、検討したものの、上下左右の騒音とベランダ下を思うと、10年も住み続けられない思いがあり外しました。
-
595
申込予定さん 2012/11/17 17:14:24
本日、担当の方の丁寧な説明で安心し、購入を決めました。
若干不安が時期もありましたが、営業の方とのコミュニケーションが大切だと思いました。
他数件候補がありましたが、他社の悪口ばかりの営業スタイルで聞いていてうんざり!
自社物件の事以上に、他物件の事を研究しているのですね~
レスで皆様からご指摘いただいている「どぶ川の臭い」も気になりますが、今後、皆で団結すれば、川に蓋(?うまい表現が見つからず・・・)など解決策があるように思います。
また、最近のレスにある暴走族の騒音!まだ経験はしていませんが、気になりますね~((+_+))
帰りが遅いのですが、駅までの歩きにも支障あるのでしょうか???
が、富士山見える眺望はなかなかと思います。
時期によっては花火なども見れるのかな~と楽しみにしています。
購入の決め手は、他社の悪口言わない営業姿勢と、内容の設備です(レンジフードは残念ですが(*_*;)
ちょっと前まで中古マンションのリノベーションを検討していましたので、設備には、ちょっとうるさいかも!
私の手の届く範囲の新築物件の設備は、新しいというだけで、価格的にはかなり安価のようでした。
ここの物件は、型式は古いのもありますが、そこそこいいものを使っているようです。
(型番をすべて営業の方が教えてくれましたので)
また、導線も使いやすいと思いますし(残念なのは購入予定部屋の食洗機が左側なこと、右利きの私にとっては右が理想でした)、何より、ウォークスルークローゼット?というのでしょうか?寝室から廊下へと通り抜けできて、大容量の洋服が収納できそうで、夏冬衣替えしなくてよい、理想の住まいを見つけました(*^^)v
あとは住んでみてからまたレスさせていただきますね。
ちょっと不安あれば、営業の方への相談をお勧めします。迅速に対応してくれ、私は大変満足しています。
今日は、亡き主人とヌーボ祝杯です!
-
596
匿名さん 2012/11/17 21:53:47
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[イニシア大宮日進]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件