- 掲示板
前スレ(その29):
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165018/
それ以前のスレは>>1に記述します。
[スレ作成日時]2011-06-15 14:09:34
前スレ(その29):
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165018/
それ以前のスレは>>1に記述します。
[スレ作成日時]2011-06-15 14:09:34
なんども同じことの繰り返しだけど。
国家(というより財政)が破たん状態になったとしても、法治国家でなくなるわけでもなく、主権がなくなるわけでもなく、不法地帯になるわけでもない。
金利保証力なんて言葉は聞いたことないけど、契約なんだから、契約内容に従って進めていくしかないでしょう。貸し手が損をしようとそういう契約を引き受けたのだから、それだけの話でしょう?
オプションを売っておきながら、破たんするから履行できませんなんてことは許されず、履行できないならまずは破たんしてくださいってことですね。
まあ、オプションとは違うので、履行できるかどうかは関係なく、そもそも契約にない利息を請求できるわけありませんけど。
金利差は、当初から固定のほうが高くなっている。
見込みとして、その高くなっている固定・長期の約定金利と、変動の今の金利と将来の起こり得ると考えられる金利の総和は同じとして見込まれて設定されている。
その当てが外れて、変動がお得と言うことになるかもしれないし、固定がお得と言うことになるかもしれない。それだけのことなのに、固定が金利変わるなんて、変なことを言う人はいないでしょ。
少し前のフラット35なんて、3.5%近い固定金利を取ってたんだから、その商品が成立する前提は、変動金利が5%以上とかになることを想定している人がいるってとでしょ。
もともと高い金利を払っている人に対して、どうして契約にもないような利上げができると考えるのか不思議。