住宅なんでも質問「幹線道路沿い等に住んでいる人」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. 幹線道路沿い等に住んでいる人
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2005-06-19 23:04:00

音に鈍感なので幹線道路沿いのマンションを買いました。

今は線路沿い・踏み切り近く・駅近くの賃貸マンション6F
に住んでいます。
国道も結構近いので、電車の音・踏切の音・駅の出発合図に加え、
車の音や緊急車両の音も年中鳴り響いています。
そんな環境で窓を開けていても眠れるほど、音には鈍感です。

これまでそれほど音に気を遣ったことも無いのですが、幸い
今までのマンションで生活音がうるさいと苦情を言われたことは
ありません。(常識的な生活をしているだけですが、防音のために
カーペットを敷いたり忍足で歩くなどはしていないという意味です)

購入したマンションの入居待ち状態なのですが、マンション
の生活音のトラブルを調べるほど不安になってきました。

幹線道路沿いに住んでいて、道路からの騒音は我慢できるけど
マンション内の生活音には敏感、許せない、という人はいますか?

[スレ作成日時]2005-05-31 22:45:00

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

幹線道路沿い等に住んでいる人

  1. 6 匿名さん

    上階(10階以上)でも、排気ガスって同じように入ってくるものなのでしょうか?

  2. 7 匿名さん

    高さはあまり関係ないそうです。例えば50m上空よりも、50m離れていた方が
    排ガス、騒音共に軽減されると聞いたことがあります。
    12階に住んでいる友人の話では、南側に幹線道路があって、リビングのべランダに
    面しているため、網戸がすぐに黒くなると言っていました。
    でも、うちのMSは西側に幹線道路が走っている3階ですが、南側(リビング側の)
    ベランダの手すりは多少汚れるものの、網戸が真っ黒と言うところまではいきません。
    >06さんはどちら側が幹線道路に面していますか?
    それにより案外大きな差がでるものだと思います。

  3. 8 匿名さん

    現在、検討中のマンションは幹線道路、バルコニーともに西側にあります。
    幹線道路とバルコニーが同じ側にあるので、かなり影響を受けそうですね。
    音は上にいくほど大きくなると聞いていましたが(車の騒音は結構平気です)、排気ガスがひどいのは嫌だなと気になっていました。
    なんとなく、高度があがれば影響が少ないんじゃないかと楽観していたのですが、あまり関係ないんですね。
    とても参考になりました。07さん、ありがとうございました。

  4. 9 07

    改めて読んでみたら、私、全然良いこと書かなかったですね、すみません。
    それでも、私も友人も引っ越したいほど、嫌な思いをしているわけでは
    ありませんので、その点はご安心ください。
    音は仰るとおり確かに上の方が響くといいますね。
    でも、適応能力って面白いもので、すぐに慣れてしまうもんです。不思議と(笑)
    それは排ガスも騒音もないに越した事はありませんけれどね^^

  5. 10 匿名さん

    私も幹線沿いに住んでます。6階です。
    音そのものは、上に上がってくるので結構聞こえてきますね。
    でも、こういった立地のマンションを選ぶ時点で音に鈍感な人が多いのか・・!?
    ↑これは私を含めて・・ですが、マンション内でご近所どおしの騒音問題が出た事ないです。
    築9年ですけど・・。
    空気が良くないのは、ナンですが・・・周りの騒音!?で色んなものがかき消されているありがたさが
    ありますねー。

  6. 11 匿名さん

    >10
    6階でも排ガスあるんですか?

  7. 12 10

    あります。普段の生活で、排ガス臭いとかは無いですが
    空気清浄機のフィルターは、真っ黒・・見ると怖いです。精神的に良くないんで見ないようにしてます。
    でもベランダで植物育てて、青々してます・・・って、これは関係ないか・・。

  8. 13 11

    えー、幹線道路沿いの7階に住む予定なのですが、その話はショックです。。。。。
    10さんの部屋はもろ道路に面しているのですか?

  9. 14 10

    >>13
    はい、東南角で丁度道路に面しているんです。反対の南西角なら随分違うかも・・。
    東が道路に面していますが、東と南の窓だけでも汚れ方は違いますね。
    なので、直接道路に面した部屋でなければ(うちみたいに・・)
    そんなに気にならないんじゃないでしょうか・・。

  10. 15 13

    >14さん
    ご返事ありがとう。うちは南西角で道路は東に接しているのですが。でも喚気は同じですよね。

  11. 16 匿名さん

    >10さん
    外壁のいたみ・汚れとかはどうですか?

  12. 17 10

    >>16
    外壁は、ベージュ系のタイルですが今の所、綺麗で痛みもありません。でもこれって、きっと色合いにもよる
    かもですね。白っぽいグレイ系だと汚れっぽく見える気が・・。(以前、住んでいたもんで・・)
    ただ、ベランダの天井が元々白くてイガイガした質感なので、そこは薄汚れた感じになってます。

    部屋の壁紙もうっすら汚れているかも・・。築9年位だともうそろそろ張替え時期なんでしょうか・・。
    ちなみにタバコは吸ってません。

  13. 18 匿名さん

    10さんの
    >周りの騒音!?で色んなものがかき消されているありがたさがありますねー。
    に一票!

  14. 19 匿名さん

    >>18
    私も一票。

    この間まで、甲州街道沿いのマンション(8階)に住んでいたけど、
    隣人からの音は全く聞こえなかったな。
    あとやっぱり排ガスがすごかった。
    通気口(丸くて引っ張ると開く)開けておくと、その周りに黒いススが付いたから。
    でも南側が道路で東側にベランダだったけど、
    洗濯物まで黒くなるとか、排ガス臭いと思ったことなどはない。
    外壁はベージュがかった焦げ茶色で、汚れは全然目立たなかったけど、
    外壁の内側(ベランダ側)はクリーム色だったので、黒い筋がいっぱい出来ちゃって
    掃除してもあんまり綺麗にならなかった。

  15. 20 11

    >19
    お部屋は東向きだったということですか?今度入居予定のへやは東が幹線道路で2タイプ住居をはさんで我が家です。建物の東端からでも20mくらい道路から離れているんだけどやっぱ影響あるかなぁ?

  16. 21 匿名さん

    国道沿い11階に住んでいます。冬は窓を殆どしめているので、音は気になりません。
    春、夏などは窓開けるとかなり五月蝿いです。
    それと排気ガスで網戸、窓ガラスが黒くなります。
    家族全員体調が悪いような・・・・
    ですので、特に小さなお子様がいらっしゃる方はやめた方がいいですよ。
    あ〜早く引っ越したい。

  17. 22 匿名さん

    国道ではなく4車線道路で日中は車が沢山通るけど
    夜は車どおりが少ないという場合、空気中の排気ガス
    濃度は夜間は薄まったりするんでしょうか。

  18. 23 匿名さん

    ちょっと違うかもしれませんが、こんなの出てきました。

    ttp://risk.kan.ynu.ac.jp/air/gaiyo/5sho.htm

  19. 24 匿名さん

    国道からどれぐらい離れていれば排気ガスなどの心配はいらないのでしょうか。

  20. 25 ARRAY(0x83183f58)

    ここで、rn     rn私は英国Nexiumの酸でエソメプラゾールNexiumの40mgのを購入することができます

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
サンウッド大森山王三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸