物件概要 |
所在地 |
埼玉県さいたま市中央区上落合2丁目540番1(地番) |
交通 |
埼京線 「北与野」駅 徒歩2分 京浜東北線 「さいたま新都心」駅 徒歩9分 高崎線 「さいたま新都心」駅 徒歩9分 東北本線 「さいたま新都心」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
419戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上32階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワーさいたま新都心口コミ掲示板・評判
-
321
匿名さん
同じ埼京線だから、戸田公園駅と北与野では戸田公園の方が格上じゃないんですか?
都心まで近いし、快速停車含めると随分と差が出てしまうように感じる。
デベのイメージでなんとか差を埋めたいところかな。
-
322
匿名さん
-
323
匿名さん
-
324
匿名さん
北与野と戸田公園の比較はナンセンス。さいたま新都心の存在忘れてるし。どの路線がいいかは人それぞれなので、駅力って議論する意味薄いですよね。
-
325
匿名さん
同じ沿線上にある以上、別に比較対象になるのは不自然じゃないのでは。
まず利用沿線ありきで物件決める場合が多いからね。
そこへ更に物件の良し悪し、自治体の良し悪しが加味されていくもんじゃないのかなあ。
あと価格とか雰囲気ね。グラシンはなんかマンションっていうより団地じみてるから競合するといっても子供がいる世帯だけじゃない?ある程度子供が大きかったりDINKSやリタイア世帯なら明らかにグラシンは避けるよ。
ここの方が住む世帯層が程よく分かれそう。
-
326
匿名さん
グラシンは、色んな他のマンションの掲示板に「競合物件?」というセリフで名前書き込んで
宣伝活動してるみたい。
宣伝に協力するのはやめて、スルーしましょう。
-
327
匿名さん
北与野と戸田公園でどちらもスタンダードなファミリータイプだから比較されるのは不思議ではないですよ。
-
328
匿名
>321
都心まで近い=駅力が高い
ではないでしょう。
そんなに都心にこだわるなら都心に買えばいいと思います。
北与野は"新"都心には近いですが。
>327
北与野はファミリータイプに偏ってはいないと思います。
でも"和室"がありますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
330
匿名さん
北与野も戸田公園両方ともあり得ない。
埼京線なら武蔵浦和しか無理。
このマンションを検討している人は車出勤か引退世代だけでしょう。
-
331
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
332
匿名さん
2:53 に何を揶揄するんだか(笑
今、起きたの?
-
333
匿名さん
都心まで近い=駅力が高い
一般的に真実ですよ。
たいてい駅力がない郊外物件の方が「それなら都心に・・」と屁理屈こねますが。
-
334
匿名さん
戸田公園なんて駅力皆無でしょう。
北与野も皆無ですが(笑)
-
335
賃貸住まいさん
ファミリーが検討する場合、教育の観点から考えると、戸田より北与野の方がいいと思います。
都心には戸田のほうが近いから、通勤には便利ですけどね。
高校まで公立っていう選択でも大丈夫な地域って、いいですよね。
-
336
匿名
>332
昼休憩か?
不動産屋も大変だなww
>333
一般的?ソースは?
皆が都心まで通勤してると思ってるの?
そんな「都内」って拘るならホントに都内に買えば?
いや屁理屈じゃなくてょ
。
「ベッドタウン=都心に買えない層」
こう思われても仕方ないな。
私は埼玉に地縁があるから埼玉の物件を検討してるんで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
337
匿名
ちっちゃい「ょ」が入ってしまったww
ミスタイプキモいな(笑)
と自らツッコミを入れとく(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
338
匿名
あ、別に恥ずかしいとか思っていないよ(笑)
俺、キモくてごめんね(笑)
-
339
匿名
>334
北与野が駅力皆無?ソースは?
北与野じゃなくて新都心と呼べよww
-
340
匿名さん
このマンションは北与野タワーとかしか考えられないでしょうが(笑)
北与野に駅力あると考える人がいたらびっくりだ。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件