- 掲示板
女性から見て、また男性から見て・・・。
さらには年齢によっても、評価基準は変わるかも・・・。
世の男の自己変革の目標になるかも知れない。
[スレ作成日時]2011-06-11 00:34:18
女性から見て、また男性から見て・・・。
さらには年齢によっても、評価基準は変わるかも・・・。
世の男の自己変革の目標になるかも知れない。
[スレ作成日時]2011-06-11 00:34:18
人にものを聞き返すときに「えっ!」というような発言をしない人
「申し訳ないのですが、もう一度おっしゃっていただけますか。」と丁寧にいえる人
接客業やサービス業なら当然のことだが。
自己中心にさせてくれる人(私自身を)
男女関係なく。自己中心性を受け入れてくれる社会というのは皆無だから
こんな人っていないか。接客業や有料サービスでない限り
こいつら、アホか?金払うからそのサービスが受けれるのに!純粋に男よりもちからが弱い女が上にたつことはあり得ない。
いざとなったら体はって守ってくれる男
↑金があれば守れる?
金のある男。
金、好きだね~
男としての価値がなくなったら金しかないしね。
こちらに不快な思いをさせたときは「不快な思いをさせて申し訳ございません。」と誠意をもって謝れる人 謙虚な人。誠意を見せれる人。
男女関係なしにいえることだけど。
出世しない優しいイクメンいい男
出世するのは優しくない駄目人間
ティンティンが太くて硬くて中で長持ちする人。
聞き上手な人
こちらの話を否定することなく聴く人。肯定するのが上手で共感できる人。
有料カウンセラーなら当然のことだが
女はみんな夢見がちだな~。自分がソーじゃないのに男に求めて、自分を理解して欲しいと思うんだね。
学校や職場でのいじめ、家庭内暴力や児童虐待が深刻な問題になっているところだけど
いじめの被害者に対して「あなたは悪くない。何も悪くない。あなたをいじめてくる者たちが悪いのだ。人間として最低なのだ。いかなる理由であろうといじめてくる者が悪いのだ。」と毅然としていえる人。
金持ってて性格が良くて家柄が良くてイケメン。
コミュニケーション能力・質の問題になるけど「ユーメッセージ」ではなく「アイメッセージ」でのコミュニケーションができる人。そういうことを意識しながらコミュニケーションや文章を書いたりしている人
「アイメッセージ」(I message)
私(自分)を主語にしたメッセージ。 (例)「私は---である。」「私は---だと思う。」
相手に対してあまり攻撃的でなく、敬意を払っているようなメッセージ
「ユーメッセージ」(You message)
相手を主語にしたメッセージ。 (例)「お前(君)は---である。」「君は---しなさい。」
相手に対して敵意や攻撃的な印象の強いメッセージ
>>271
貴方の提示した例文は意味がありません。
アイメッセージの例文は、故意的に述語がマイナスイメージであり、
ユーメッセージの例文は、故意的に述語がプラスイメージになるよう作られている。
アイメッセージ
「私は○○だと思う」←述語に「思う」という言葉を使えば、主語が何であろうと、優しい良い方になる。
ユーメッセージ
「オマエは○○である。」←主語に「オマエ」という上から目線の言い方にすれば、主語が何であろうと、キツイ言い方になる。
「君は○○しなさい。」←述語に「~しなさい」という命令口調にすれば、主語が何であろうと、キツイ言い方になる。
知識のひけらかしをしない人
結局、主語がアイだろうがユーだろうが、例文の作り方次第で、攻撃的にもなるし、優しい言い方にもなる。
そんなものは意味が無い。
子供に対しては、ユーよりアイの方が有効らしい。
上の例文は軽い悪意を感じる。
265について。
聞き上手な人や人材っていうのはお客様相談センターやクレーム相談のスタッフや相談員などには必要不可欠な人材である。 高い研修コストをかけてじっくりと研修を受けてきた人でないと難しいような人材か?
説教がましいこと、説教じみたこと、厳しいことをいうときはせめて相手に対して謙遜とかそういった配慮ができるような人。
「厳しいことをいうようで申し訳ありませんが」「説教じみたことをいって申し訳ありませんが」「これはあくまで僕一個人の考えであって貴方に押し付けるつもりはございません」というような一言がいえるような人
いい人っていうより「ましな人」っていったほうがよいが。
相手をほめるのが上手な人
ただし、人気の高い人や周りからの評価の高い人をほめるとかそういうのはなしとする。そういうのは簡単なことだから。
誰も気づきにくいようなとこをほめてくれるような人
キャプテン・ハーロック
脇汗、素敵だねとかかな~?
万湖臭いとか褒めたら喜ぶ?
でっかいおティンティンをこれでもかと言わんばかりに膨らませている男。
ゾクゾクします。
でかきゃイイってもんじゃない、やっぱり硬さ
ココオンナいなくない?
怒っている相手、キレている相手に対して「まあまあ、落ち着いて下さい」とか「貴方がお怒りになられるのはごもっともなことです。」というような一言がかけれるような人
相手の怒りを静めたり、相手に共感することのできるような人
まあ、このような人は男女関係なしにいえることだけど
孫 正義
まじ?外人かよ。
時にカワユくて、また時に甘えさせてくれるような、ダリタンみたいな人。
少々万湖臭くても綺麗に舐めてくれる人
「正論だけでは人の心を動かすことはできない」
このことに気がつく人。そのことを意識しながら人様の話や主張に耳を傾けれる人
聞き上手であるための重要なとこ
相手を否定しない人
相手が下手なことをしてても相手を見守れる人
「勘違いしてないか」とか「おかしくないか」といった一言もなしでいられる人
ストレスのはけ口、不満のはけ口になれる人
(はけ口になれる人っていうのは誰かが必要)
相手のサインを理解できる人
親なら子どものサインを理解することは非常に重要
相手(教わる側)のツボを押さえた教え方のできる人(先生や講師など)
教える側がそれなりに勉強をしている人
(教わる側とどのように接したらいいか、どのように教えたらよいかといった研修や勉強)
例えばほめて伸びるようなタイプの人にはいいところをほめるように意識して指導できるとか
亭主元気で留守がいい!ですね。
相手の話や主張に共感ができるような人 聞き上手な人
例え世間一般の常識とはずれているような事柄であっても相手を否定せずにコミュニケーションができる人
自分自身の非を素直に認めれる人(特に人の上に立つ者で)
自分に不快な思いをさせたとき素直に謝罪できる人(誠意をみせることのできる人)