一戸建て何でも質問掲示板「太陽光発電で快適なオール電化を語りませんか2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 太陽光発電で快適なオール電化を語りませんか2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名 [更新日時] 2011-08-01 17:57:01
【一般スレ】太陽光発電で快適なオール電化| 全画像 関連スレ RSS

快適で安全な暮らしの工夫やコツ
太陽光+オール電化の暮らしを語りましょう♪

[スレ作成日時]2011-06-10 13:27:28

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

太陽光発電で快適なオール電化を語りませんか2

  1. 451 匿名さん

    18億株だね。
    それで?

  2. 452 匿名

    えっ?今の日本にまだ原発推進派がいるの?浜岡を廃炉にする事に反対な人間なんているの?誰?

  3. 453 匿名

    全部今すぐ止めろには反対だな

  4. 455 匿名さん

    オール電化住宅は環境にやさしい・・・
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/168119/

  5. 456 匿名さん

    少数であっても、会社の利益を考える株主からオール電化を廃止すべきと数百人の意見が一致することが、なかなかお目にかかれないことですね。
    否決されると思いますが、賛成する人はもっといるでしょうし。

  6. 457 匿名

    元々原発反対派が株主になってるだけだから
    小口株主だけで何人いると思ってんだよ
    いますぐの全原発を廃止を希望するかのアンケでは半数以上が思わないでしたよ

  7. 458 匿名

    つまりオール電化は安泰

  8. 459 匿名さん

    >457
    今すぐかどうかは知りませんが。

    ロイターアンケート
    http://polls.reuters.com/jp/1301377486545

    政府のエネルギー基本計画では2030年までに14基以上の原発増設を目指している。今回の原発事故を受けて、あなたの望む政策は。
    計画通り、原発を増設 (25054 票, 5%)
    計画を見直し、原発を減らす (35905 票, 7%)
    原発を全廃 (421414 票, 87%)


    >458
    原発があればオール電化は安泰?
    原発ないとオール電化は危うい?

  9. 461 匿名

    いますぐ全廃できるならしてみたらいいよ

  10. 462 匿名

    電気がある限りオール電化は安泰ですよ

  11. 463 匿名

    電気が不足したら危ういです

  12. 465 匿名さん

    原発とセットでオール電化廃止にしていいよ。
    蓄暖とか原発に依存するものを禁止にして、火力発電を増設すればいい。

  13. 466 匿名さん

    浜岡が3年後動くと思うか?
    3年間も電力不足のままなんてありえない
    3年後には電力不足は無くなってる
    じゃあなぜいまさら動かす?という話に当然なってくる
    ま、無理だよね

  14. 467 匿名

    原発廃止した時点で原発依存でも何でもなくなるのだが。セットにする意味がない。
    やっぱガス併用派って頭悪そうだな。

  15. 468 匿名さん

    なかなか原発が廃止にならないなら、オール電化に消えてもらって原発維持派を減らす。
    原発が消えればオール電化はどうでもいい。
    ってことでOKですか?

  16. 469 匿名

    オール電化なくして原発維持派を減らす?
    どんな思考回路してんだよ
    原発維持派なのは経済界だよ

  17. 470 匿名さん

    >469
    またオール電化業者の携帯厨かよ。
    どんな思考回路してんだよ
    原発維持派なのはオール電化利用者の一部だよ

  18. 471 匿名

    そりゃオール電化利用者って凄いんだなw
    ただでさえ少数派なのに
    原発維持させたいのは経済界とお金受け取る地元
    あとは利権が発生する所だよ
    一般の電気使用者がどうこうできる問題だと本気で思ってんの?

  19. 472 匿名さん

    >原発維持派なのはオール電化利用者の一部だよ

    うわぁ~・・・
    どう言う妄想なんだろう・・・

  20. 473 匿名さん

    なかなか原発が廃止にならないなら、オール電化に消えてもらって原発維持派を減らす。
    原発が消えればオール電化はどうでもいい。
    ってことでOKだね。

  21. 474 匿名さん

    オール電化消えたって減る夜間電力は微々たる物。
    そんなんじゃ原発は減らないよ。

  22. 475 匿名さん


    各地域で数十万世帯のオール電化が消えれば、一般人の原発推進派は大きく減るだろうね。
    そうすればあとは利権に絡む人だけ。
    そういう人は絶対数でははるかに少数だから、今後の選挙などで原発削減に方向に反映されるだろうね。

  23. 476 匿名

    オール電化減らすなんて一個人がどうにかなんて不可能な絵空事言ってないで
    原発電気を使った製品の不買運動でもやってみては?頑張って!!

  24. 477 匿名さん

    減らすなんて誰が言ってるんだろう?
    減れば、って言ってるだけじゃない?
    後は消費者の選択だね。

    原発推進か原発削減か、どの選択肢がそれに近いか、それぞれで考えることじゃない?

  25. 478 匿名さん

    なかなか原発が廃止にならないなら、オール電化に消えてもらって原発維持派を減らす。
    原発が消えればオール電化はどうでもいい。
    ってことでOKだね。

  26. 479 匿名さん

    >オール電化に消えてもらって原発維持派
    相変わらずの妄想が酷いな・・・

  27. 480 匿名

    減らすどころか、消すと言ってますがw
    まあ頑張れw

  28. 481 匿名さん

    雨でも明るいとボチボチ発電してます
    水不足も心配なくなったので7月に入れば早々に梅雨明けだといいな

  29. 482 匿名

    オール電化って快適なんですか?
    でも私は今までガスでも問題なく暮らせていましたので時代の空気を読んでオール電化の採用は見送りました。太陽光はそのうち付けるかも。

  30. 484 匿名さん

    ガスだと不快なわけではないですし、オール電化だから快適だとは特段思いませんが
    オール電化+太陽光にした今はガスの頃より節電(節約)意識が高まりました

  31. 485 ビギナーさん

    太陽光発電とガス給湯器で、節電意識が高まりました。
    これで大災害で発電所が停止したり送電線の断線で電気が途絶えても最低限の生活ができそうです。
    早くガス発電所を増設してもらい、無意味な深夜の発電を停止してほしいです。

  32. 486 匿名

    >>485
    良かったですね
    専用のスレで書き込みした方がもっと良いですよ

  33. 487 匿名さん

    >>483
    火災保険のオール電化割引って、無くなったと思いますが…

  34. 488 匿名さん

    >>487
    今年2月実行で、あいおいではオール電化割引あったよ

  35. 489 匿名さん


    いつまでもオール電化割引なんてないでしょ。
    あいおいは三井住友海上と合併するから、合わせてなくなるだろうしね。
    オール電化には原発事故割増でも付けたらいいんじゃないw

  36. 490 匿名さん

    あいおいも現在はオール電化割引なんて無いぞ
    昔はあったのかもしれないけどね…

    IHを使用したガス併用も危険率はオール電化と変わらないでしょ
    快適さを考えればどちらが良いのでしょうね

  37. 491 匿名さん


    危険度違うでしょ。

    電磁波の分。

  38. 492 匿名

    なぜガスと太陽光の快適さを語るスレはないんでしょうね。

  39. 494 匿名

    少ないからじゃない?

  40. 495 匿名さん

    梅雨明けしたような青空!
    暑いから冷房付けてる
    それでも売電してる

  41. 496 匿名

    今日は青空でしたね。うちも朝から良い感じに発電しました。
    冷房いれても売電は常に2〜3kw表示だったので
    けっこうかけてしまいましたし
    お洗濯も午前中にしちゃいました。

    最近は、売電を狙うより快適な暮らしをとってしまいます…。

  42. 497 匿名

    洗濯はタイマーで8時出来上がりで干してる
    この季節は乾きが早いねー
    第2ラウンドで溜まってたシーツ類の大物もガッツリ洗濯した
    室内干場での除湿機が不要なのは久しぶり

  43. 498 匿名さん

    あ、うちも今日除湿器使いました。
    いや、それだけです。失礼します(笑)

  44. 499 匿名さん

    別に停電してるわけじゃないから、その気になればみんな快適にできるよ。
    太陽光発電あってもなくても同じこと。

  45. 500 匿名

    いや、太陽光は必要だよ

  46. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
イニシア東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸