一戸建て何でも質問掲示板「太陽光発電で快適なオール電化を語りませんか2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 太陽光発電で快適なオール電化を語りませんか2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名 [更新日時] 2011-08-01 17:57:01
【一般スレ】太陽光発電で快適なオール電化| 全画像 関連スレ RSS

快適で安全な暮らしの工夫やコツ
太陽光+オール電化の暮らしを語りましょう♪

[スレ作成日時]2011-06-10 13:27:28

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

太陽光発電で快適なオール電化を語りませんか2

  1. 264 匿名さん

    色んな言い方があるね(笑)

  2. 265 匿名さん

    >260
    そんな言い方しかできないんですね。
    まったく錆びないことを否定できてませんけど。

  3. 266 匿名さん

    >265
    錆錆の家に住んでるからって、人を巻き込まないように。

  4. 267 匿名さん

    >265
    料亭の黒豆食べた事ある? 錆入れた方が美味しいんだよ。

    錆錆の家でも、大丈夫だから。

  5. 268 匿名さん

    >まったく錆びないことを否定できてませんけど。

    そんなに心配しなくてもガス給湯機の中の配管も銅の錆だらけですから
    大丈夫ですよ。

  6. 269 匿名さん

    だーかーらー、そんなに錆びるのを言いたいなら複数のある程度信用できるソースから画像なり記事を引っ張ってくればいいじゃん。
    今の状態じゃ痛い人が妄言叫んでるだけだよ。

  7. 270 匿名さん

    だーかーらー、そんなに錆びないって言いたいなら複数のある程度信用できるソースから画像なり記事を引っ張ってくればいいじゃん。
    今の状態じゃ痛い人が妄言叫んでるだけだよ。

  8. 271 匿名

    >270
    だーかーらー、ステンレスが錆びるのが当たり前感覚のお家なんて、270さんのお家くらいですよ。

    そんなにシンク錆ついてしまってるんですか?

  9. 272 匿名さん

    >>271
    だーかーらー、ステンレスが錆びないのが当たり前感覚のお家なんて、271さんのお家くらいですよ。
    そんなにシンク錆ついてないんですか?

  10. 273 匿名さん

    普通、証明は言い出したほうがするもの。
    この場合は錆びるって言い出したヤツね。
    はい、どうぞ。

  11. 274 e戸建てファンさん

    ここ何のお話ししてんのかな?

  12. 275 匿名さん

    >273

    証明?

    ステンレスが錆びること、
    温度、水分、塩素、汚れでより錆びやすくなること、
    ステンレスタンクの電気温水器が錆びていること

    これから考えるとエコキュートの中もサビサビと考えるのが妥当じゃない?

    錆びている画像もないけど、錆びていない画像もない。
    その上で理論的に覆せないんだから、錆びていると考えるしかないね。

    違うと言いたいなら、きちんと理由を挙げてください。

  13. 276 匿名さん

    >ステンレスタンクの電気温水器が錆びていること

    まぁそれでいいよ。ソースだしな。
    スチールじゃないやつな。

    錆びないのを証明するのは悪魔の証明見たいな物だから
    証拠が出なければ推定無罪だよ。

  14. 277 匿名さん

    タンクの錆びなんてどうだっていいじゃん、ヘドロだって同様
    気にしなければ気にならんわ。
    そんなんでオール電化を考えてどうする?

    それより現状のオール電化って、太陽光ありきなのか?
    つまり太陽光載せなかったら、オール電化に価値無しってこと?

    プラス面の大きい太陽光にマイナスのオール電化を付随して
    やっと一人前って事なのね。
    何だか前向きな話じゃないけど、もし太陽を光付けないで
    オール電化にしようとするってどうよ、やっぱしダメかな?

    そもそも最近は、太陽光に関連させてないオール電化の
    スレッドも無いしね・・・

  15. 278 匿名さん

    >>275
    あぁ、こいつは悪魔の証明知らないだろ。

  16. 279 匿名さん

    反オール電化はネタ切れの証拠ですね。

    日本は原発廃止へは向かわず、継続路線のようです。

    これは当然でしょう。
    原発の代替となる発電はありません。

    一時的な感情論に振り回されていては、日本は衰退してしまいます。
    原発に変わりうる発電技術が誕生するまでは、原発に頼るしかないのです。

  17. 280 匿名

    同じことしか言わないし
    アンチオール電化は1人なんじゃない?

  18. 281 匿名

    >277
    そんなに悔しがらなくても、太陽光も以前よりは安くなりました。
    頑張って働けば、手は届きますよ。
    頑張って。

  19. 282 匿名

    >279
    つまりオール電化も安泰ということですね。

  20. 283 匿名さん

    >>275
    言いがかり付けてないで、あんたが証明するんだよ。それが普通。
    http://okwave.jp/qa/q5004059.html

  21. 284 匿名さん

    給湯機(ガス)がもう15年くらい動いてるからエコキュートも視野にいれて買替検討してるんだけど。
    エコキュートて何年もつの?あと勝ってから5年後の効率ってどれくらいまで下がるの?
    メーカのカタログ見てると、APFが3以上って書かれてるけど、これって購入当初の数値でしょ?
    くわしいかたおられませんか。

  22. 285 匿名さん

    >給湯機(ガス)がもう15年くらい動いてるから
    長くもっていいですね。
    我が家のガス給湯器は丸11年を過ぎた直後に故障したので修理依頼をしたんだけど、
    適合部品が無いとのことで結局買い替えになりました。

  23. 286 匿名さん

    悪魔の証明は科学、数学分野では使わない方がいいようです。
    勉強になりました。

    はてなキーワードより…
    「悪魔の証明」という比喩は、たしかに法律分野ではある程度認知されているが、
    科学・数学分野では20世紀はじめの有名な大論争を経て、今ではより厳密な用語を使った精緻な議論が可能となっている。
    科学の専門家を自称しながら、科学議論であえてこの分野違いで不適切な用語(「悪魔の証明」)を持ち出す人が居たら、
    それは厳密な議論による追求を避けて何かを誤魔化そうとしているソフィストの類(あるいはその影響下にある人)かもしれない。

  24. 287 匿名さん

    >>286
    もしかしてガス屋さんは科学的討論してるつもりなの?
    悪魔(ステンレスタンクが錆びる)がいるって主張してる人が悪魔連れて来れば終わりだろ。

  25. 288 匿名さん

    ガス給湯ならそのままエコジョーズ入れなよ
    以前よりチームマイナス5%みたいな感じにはなる。

    オール電化なら太陽光載せなよ、大きな負荷を
    大きく削減出来る。

    そうやって少しずつマイナス面の帳尻を合わせて行く事も
    私達には大切な一歩。

  26. 289 匿名さん

    まあガス派の主張を聞く限り、ガス給湯でもエコジョーズ以外の給湯機
    (非潜熱回収型ガス給湯機、エネファーム、エコウィル)はダメダメで
    反エコ&サビサビタンクの欠陥給湯機ということみたいですね。

  27. 290 匿名さん

    >288
    オール電化+太陽光はいいと思います。
    軽い負荷を軽く賄える上に、たくさん儲けも出ますし
    世間にも貢献出来ます。

  28. 291 匿名さん

    ↑そうだね
    太陽光もエコキュートも粗利率良いし
    金持ちが道楽でお金を使ってくれれば社会も潤うし

  29. 292 匿名さん

    そうそう。お金に余裕がない人はアンペア減らして
    お金に余裕がある人は、太陽光だよ。

  30. 293 匿名

    何か勘違いしてるようですが、ガス派とかで、錆びると言いたいわけではなく、単に快適な生活ができるかどうか知りたくて、錆びやヘドロを回避できるか知りたいんですけど。

    エコキュートや電気温水器だけでなく、エネファーム、エコウィル、太陽熱温水器にも当てはまりますが、お湯を貯めるタイプが快適(精神的衛生面を含め)なのかどうか、知りたいです。

    やっぱりお湯を貯めるタイプは全滅ですかね?

  31. 294 匿名さん

    エコキュートのタンクで錆やヘドロを回避しても水道管の錆やヘドロ発生があるわけだから、一緒じゃん。

  32. 295 匿名さん

    >やっぱりお湯を貯めるタイプは全滅ですかね?

    まあそもそも家庭に来る水道水自体が、只の川の水を濾過した後、塩素をぶち込んで
    いくつもの水道タンクを経由して家庭に届いているから、快適も何も無いよ。
    特に川の最上流部以外から取水した水以外は下水処理水を多く含むから、そういった
    意味では不快でしょうね。

  33. 296 匿名さん

    >295

    他のものに転嫁するのは置いておいて、結局エコキュートを含む温水タンクをお湯を貯める仕組みは錆びやヘドロから逃れられないというのでいいんですかね?

  34. 297 匿名さん

    >他のものに転嫁するのは置いておいて、結局エコキュートを含む温水タンクをお湯を貯める仕組みは錆びやヘドロから逃れられないというのでいいんですかね?

    ヘドロは有機物だから水道水にはそもそも含まれていないし、貯まることはありえないよ。

  35. 298 匿名さん

    ヘドロみたいなものってことでしょ。

  36. 299 匿名さん

    不衛生なのは嫌  


    ただそれだけ


  37. 300 匿名さん

    >>296
    前から出ているように水道管自体水垢とかでびっしりなんだよ。
    溜まってなきゃ良い、みたいに思うのが不思議・・・
    タンクの沈殿物が気になるならマメに排水作業すればよろし。

  38. 301 匿名さん

    >300

    結局、「他がどうだから」みたいなことでしか、ごまかせないってことですね?

    エコキュートは錆びとヘドロみたいなものから逃れられないってことですかね。

  39. 302 匿名さん

    >301 横からですが、結構しつこいですね。タンクを使用してる構造上、沈殿は避けられないのではないでしょうか?それがいやなら購入しなければよし、割り切る(気にならない)なら購入すればよし。

  40. 303 匿名さん


    >302

    エコキュートは電気温水器と違って、錆びないとか、ヘドロのようなものは貯まらないとか言い出す人もいるんだよ。
    そんなわけないのに、そうでないなら、理由を教えてってことだよ。

    エコキュートは気持ち悪いものに目をつぶって、快適ってことかな?
    個人的にはそんなもの快適ではないと思うけどね。

  41. 304 匿名さん

    >>303
    同じこと繰り返すな。
    早く悪魔つれてこいよ。
    それで終わるんだから。

  42. 305 匿名さん

    >>303
    ある事実が存在することを主張する者が証拠を見せるのが普通だ。
    事実が存在しないことを証明するのは困難。

    たとえば、「悪魔が存在する」ことを示すのは
    悪魔を1匹でも捕獲して見せればいいだけだが、
    「悪魔が存在しない」ことを示すのは困難だ。

    新薬も薬効を示すのは容易だが、
    副作用がないことを示すのは大変だ。

    とにかく証拠を示すことなく主張する輩を信用する必要はない。

  43. 306 匿名さん


    悪魔の証明 あくまのしょうめい
    http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B0%AD%CB%E2%A4%CE%BE%DA%CC%C0

    注意点
    「『全くない』ことを証明するのは不可能に近い」のであって、「『全くない』のは確実である」という意味ではない。

    科学関連議論への補足
    ここ数年、疑似科学や似非科学の議論で「悪魔の証明」という用語を多用する人が居るが、これも要注意である。「悪魔の証明」という比喩は、たしかに法律分野ではある程度認知されているが、科学・数学分野では20世紀はじめの有名な大論争を経て、今ではより厳密な用語を使った精緻な議論が可能となっている。科学の専門家を自称しながら、科学議論であえてこの分野違いで不適切な用語(「悪魔の証明」)を持ち出す人が居たら、それは厳密な議論による追求を避けて何かを誤魔化そうとしているソフィストの類(あるいはその影響下にある人)かもしれない。



    電気温水器ではヘドロのようなものが溜まっていて錆びているんだから、エコキュートも同じと考えられる。
    エコキュートと電気温水器の違いを、錆とヘドロ状の物質の観点で示せばよいのだから、もし、錆とヘドロ状のものがないのであれば、否定することは難しくないはず。
    同じ結果になるのが目に見えているから否定できないだけでしょう?

  44. 307 匿名さん

    悪魔とかどうでも良いから、我々が納得する錆びなくてヘドロみたいのが溜まらない証拠を見せろ

  45. 308 匿名さん

    エコキュート批判の書き込みは「トイレおばさん」みたいに、人の神経を逆なでするような書き込みですね!
    ガス給湯器設置しているガス派の人達も太陽光パネル設置して「激安電気代+売り電でおこずかい」と「環境に優しく+電力供給」的な生活を早く実現してください。

  46. 309 匿名さん

    今時ガスって・・・・
    家庭で使うガスがあるなら、発電所で使おうよ

  47. 310 匿名さん

    >>309
    今時って言っても、世間の8割以上はガスなんですけどね…
    もう少しシェア伸ばしてから批判してね。

  48. 311 匿名さん

    では言い方を変えて、
    今さらガスって・・・

  49. 312 匿名さん

    こんな時にオール電化って・・・

  50. 313 匿名さん

    >>307
    所詮ガス屋はモンペと同じか・・・・

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
オーベル練馬春日町ヒルズ

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2