- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2012-03-02 21:32:19
首都圏再開発地マンション価格、「豊洲」が過去10年の上昇率1位 民間調べ
2000年から10年でマンションの分譲価格が最も上昇した首都圏再開発エリアは豊洲(東京・江東)だった。マンション関連コンサルティングのトータルブレイン(東京・港、久光龍彦社長)がこのほどまとめた調査によると、1坪あたりの平均単価が6割以上高騰した。同社では「大型の商業施設、オフィス、マンションが計画的に配置された街並みへの評価が高く、利便性の良さも人気を集めた」とみる。
[2011/6/8付 日経産業新聞]
[スレ作成日時]2011-06-09 23:39:21
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都品川区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
「豊洲」が過去10年の上昇率1位 民間調べ
-
97
匿名さん
結果がすべてですからねぇ(笑)
暴落・暴落といわれながら毎年上昇。
リーマンショック後も値上がりし続けたのは豊洲だけ。
-
99
匿名さん
豊洲は今や資産価値暴落の象徴ですよね!!
各種統計を見れば分かる事。
それに過去の上昇率が高いには当たり前のこと
もともと、安い地域なのですから
100⇒130 30%up
200⇒230 15%up 表面上の上昇率は高くなる
でも絶対値が違うのですよ。
-
100
匿名さん
住友系のマンションがあんなに売れ残っているのに、良く煽るよね。3月11日以降はMR閑古鳥鳴いてるよ。
-
101
匿名さん
スレタイみたいに過去の話、をしたいのは住民でしょ。
新築は割安ではないって事でもあるから。
まあ、10年前に買った人は良かったねって事でもあるが。
-
102
匿名さん
あらあら、何ヶ月前の話をしてるのかしら。
もう地震なんて怖くなくなったよ。
そろそろ、消費税増税にむけて、売れ行きがもどっていくのでは?
-
104
匿名さん
営業???
エスパーさんか何かですか?
地震の恐怖なんて薄れていくもの。
阪神大震災の後、あんなに怖がってたのに、いつの間にか忘れてただろ?
結局はそういう事なんだよ。
-
105
匿名さん
でも今回の震災は、宮城県沖を震源とする「東北地方太平洋沖地震」によるもの。
つまり、首都圏に起こる本格的な大地震は「これから」というのが常識。
そのときは震度5程度ではもちろん済まない。7クラスを想定するべきだろう。
今後それに備えて物件選びをしない人はあんまりいないと思うけどね。
-
106
匿名さん
阪神大震災のときと一緒じゃん。
結局忘れちゃうんだよ。
-
108
匿名さん
でも、そうでしょ。
阪神大震災なんて、ほんの10年ちょっと前だよ。
すっかりあの悲惨さなんて忘れてただろ。
-
109
匿名さん
>>106
意味がわからなかったようだね。
阪神淡路大震災は「兵庫県南部地震」によるもの。つまり近畿圏で起こった地震。
対して、今回の地震は「宮城県沖」で起こっている。
東京都民が安心して忘れるわけないだろ。首都圏に生じる大地震はこれからなんだよ、みんなそう思っている。
-
-
110
匿名さん
-
112
匿名さん
大丈夫か?
なぜ、関西のことは忘れるのに、東北は忘れないと言い張ってるのか教えてくれよ。
-
113
匿名さん
まあ何にしても、豊洲の2011年からの10年は下落の一途かも知れないな。
10年で住めば御の字かも知れない。
-
114
匿名さん
10年後にはかなり上昇してるような気がするが(笑)
-
116
匿名
>>112
君、東京住んでる?
神戸周辺の狭いエリアだった地震と
今回の震災を同列に扱うなんて
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
117
匿名さん
-
118
匿名さん
-
119
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
120
匿名
そんな問題発言も無かったのに
ハイペースで削除されまくりだな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
121
匿名
インフレでなく来るのはスタグフレーションだろな。最悪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)