住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART10】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART10】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-06-22 09:53:36
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!

過去スレ
PART1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
PART6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/
PART7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163740/
PART8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165245/
PART9 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166682/

[スレ作成日時]2011-06-09 21:42:26

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART10】

  1. 915 匿名さん

    >912
    結婚できないよ?
    女性は汚い男が何より嫌いだからね。
    排泄物と連呼する男・・・
    誰が近づくと思う??

    ご愁傷様。

  2. 916 匿名さん

    的∋正鵠だから誤用だね。

  3. 917 匿名さん

    >>916
    こういう議論をふまえていれば、>>910みたいな恥さらしはしないで済みますね。

    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1311694733

  4. 918 匿名さん

    自画自賛乙

  5. 919 匿名さん

    両所有のオレって学生さん?

  6. 920 匿名さん

    両性具有って奴だな?羨ましい。。。

  7. 921 匿名さん

    >912
    お前の存在そのものが排泄物だ。
    賃貸者は臭い。
    一生一人で、寂しく賃貸に住んでろ。

  8. 922 匿名さん

    賃貸君という呼び方は賃貸の人を見下してて嫌だなあ…
    他にふさわしい呼び方があるでしょうに
    五千万君とか負担君とか

  9. 923 匿名さん

    >>906
    自作自演、、、
    バレバレですよ。

  10. 924 匿名さん

    多くの皆さんと同じように、不安いっぱいでマンション購入したものです。幸い騒音とか無縁でほっとしています。セキュリティー意識の高い物件でその分管理費もお高め(笑)ですが、毎日の安心をカバーしてもらえるのは本当にありがたいです。しみじみよかったと思っています。

  11. 925 匿名さん

    >>924
    良かったですね。
    マンション生活を謳歌してください。

    でも今は良くても10年以内に売らないとダメですよ。
    10年を越してから管理費・修繕費の上昇、住民の低レベル化、修繕費滞納問題が出てきますからね。

  12. 926 906

    おはよう、>>923 = >>910 = 奴隷くん
    残念ながら、私は「両所有のオレ」さんじゃないですよ。

    相変わらず、オツムも悪いのですね。

  13. 927 匿名さん

    おはよう、>>926 = 両所有のオレくん
    残念ながら、貴方は「両所有のオレ」ですよ。

    相変わらず、オツムも悪いのですね。

  14. 928 匿名さん

    >>925さん
    ありがとうございます。いろいろご苦労なさっているのですね。ご自愛ください。

  15. 929 匿名さん

    >925
    奴隷的負担君? 貴方が、この版を低レベル化しているのは間違いないですね!

  16. 930 匿名さん

    普段も低いけど土日はいつにも増してクオリティが低いね。
    病的なものすら感じます。特にマンションをたたいてる人に。

  17. 931 匿名

    >>930
    たしかに!
    マンションさんは土日も関係なく常に低クオリティですからね

  18. 932 匿名

    >925
    同じ文章のリピートばかり
    オウム並かそれ以下

  19. 933 匿名さん

    >>929
    マンションを渡り歩いているマンション派ですが?

  20. 934 匿名

    曜日や出てくる人によってレベルが変わる板ですね。
    マンションをむやみやたらに叩く人の意図がわかりません。

    うちは今戸建てですがマンションも好きです。

    なんでそんなに荒れてるのか。
    本当に謎です。

  21. 935 購入経験者さん

    昔は、若い時にマンションを買い、
    それを売って戸建てを買うという人生双六が成り立っていた。

    マンション購入→戸建て購入→そのまま老後

    今は、不動産の値上がりがほとんど期待できないので、
    買い替えもままならず、
    一生住み続けることも考えないといけない。

    私は若いうちは都市部のマンションに賃貸で住み、
    50歳近くで郊外の駅近にマンションを購入した。

    このまま定年まで住み続けるつもりでいるが、
    その後は、田舎での戸建て暮らしも選択肢に入れている。

    マンション賃貸→マンション購入→そのまま老後or田舎の戸建て


  22. 936 匿名さん

    マンション居住者に対するヤッカミがすごいですね。
    住んでもいないのに良く調べているし。(誤りも多いけど)

  23. 937 匿名さん

    >>935
    最近では 戸建て → マンション → そのまま老後
    という図式もあります。
    子育て世代は戸建て、夫婦2人はマンション、老後は好みというのが実情と思います。

  24. 938 匿名

    うちは子育て時代は郊外駅ほどほどのファミリーマンションに住んで子どもが独立したら夫婦でもう少し中心部のコンパクトで収納重視なマンションに移ろうと思ってます。

  25. 939 匿名さん

    >>938
    郊外マンション、、、
    このスレのマンション派が全面否定しますよ。

  26. 940 匿名さん

    マンションを購入した後で「こんな事知らなかった」と後悔しないように
    さがず手間が掛からぬよう下記にコピペしておきますね。

    注意!すでにマンションにお住まいの方は、見ないほうが良いです。

    万一見てしまったら都合の悪いデーターは無視して忘れた方がよいでしょう。
    今からマンションを買おうという方は、参考程度に見られることをお勧めします。
    その上でマンションを購入できれば、将来後悔することはありませんよ。

    http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kouhoushi/no1/koramu/koramu8.htm
    http://zarutoro.livedoor.biz/archives/51528721.html
    http://zarutoro.livedoor.biz/archives/51458015.html
    http://d.hatena.ne.jp/flats/20090831
    http://www.mynewsjapan.com/reports/1348
    http://juken.tatsumi.com/column/kodawari/p/09.php
    http://www.shinrin-ringyou.com/mokuzai_jyu/
    http://ie.user-infomation.com/motiie_okane/o_00.htm
    http://ie.user-infomation.com/motiie_okane/o_01.htm
    http://blog.goo.ne.jp/life200/e/5c015cf28a917fbd22fc62cc5ce96f27
    http://blog.goo.ne.jp/life200/e/f0f38171c874164ce5610a0aa0be565c
    http://www.nikkeibp.co.jp/archives/339/339679.html

  27. 941 匿名さん

    オウム君がかまってもらえないので
    コピペの発作がでたようですね。

  28. 942 匿名さん

    940さんの資料ってほんとならマンションは買いたくても買えません。どなたか否定する人はいないのですか?

  29. 943 匿名さん

    >942
    いや、そういう人はマンション買わない方がいいと思いますよ。
    放射能があるから関東圏も無理だし。

    郊外マンションのどこがいけないのかなー。
    うちも郊外マンションだけれど、それでも同じ値段ならミニ戸にしかならないのは同じ。
    今、郊外(というより田舎)でも古い瓦屋根のお屋敷風一軒家の隣にはミニ戸が建ってます。
    昔のやつの4分割くらいでしょうか?

    私のところは郊外でも駅から近いし、都心の職場まで通っている人も結構いる。
    私は職場が郊外だし、実家も近いし、満足です。

  30. 944 匿名さん

    943さん、940さんの情報は真実なんですか。買う前にわかって良かったです。

  31. 945 匿名さん

    食事中 横を失礼 他人のうんち

  32. 946 匿名さん

    実生活で嫌われ 掲示板でも嫌われる 負担くん

  33. 947 匿名さん

    マンションの方が犯罪が多いなんて意外です。
    でもドア一枚で引き込まれる構造は子供が心配ですね。

  34. 948 匿名さん

    >>945

    お前ってほんとキモいやつだなぁ。
    ひょっとして童貞か?

  35. 949 匿名

    外観が、すごく豪華なマンションがあります。
    でも、部屋は、残念な感じですね。

  36. 950 匿名さん

    >>949
    マンションは共有部分に30~40%の面積を取られ、その豪華なエントランスを維持するのに管理費が使われます。
    専有部分は見た目だけの豪華さで売り切る! 
    マンション業界は安泰ですね。

  37. 951 匿名さん

    アンチマンションさん絶好調だね!
    何がそこまでお前を駆り立てる?
    買えなかった恨みとか、買えなかった悔しさとか、買えなかった悲しみとか。
    ようはそういうことでしょ? いい加減しつこいのでは。
    男の嫉妬はみっともないよ?

  38. 952 匿名さん

    マンションさんは具体的な反論はないようですね。

  39. 953 匿名

    戸建てさんは幸せじゃないのかなぁ・・・。
    一部の戸建て派がなぜかマンションにものすごく執着してるってことだけは分かりました。

    ま、こんなとこでギャーギャー騒いでてもマンションで快適に暮らしてる人にはこんな戸建て派の攻撃なんて痛くもかゆくもないんですけどね。

    とりあえずこんなとこでストレス発散してないで実生活を充実させてください。

  40. 954 匿名さん

    >>953
    そのわりにマンション派は必死に反論してきますね。

    他人にストレスを溜めないように、他人に気を使ってビクビクと生活して下さい。

  41. 955 943

    >944
    真実かどうかなんて、わかるわけないじゃないですか?
    それがわからない人は買わないほうがよいし、ローンも危ないから
    組まないで現金一括で購入したほうがいいと思いますよ。
    ローンなんて金融業界の罠ですよ。
    借金なんですから。

    ここにいるのはみんな賃貸くんばかりなんだね。
    というか、まさか戸建ての人ではあるまい。

  42. 956 匿名

    友人が、マンションに住んでるんですが、駐車場から部屋まで行くのが、面倒くさいんですよ。
    でも、言えないでしょう。
    疲れます。

  43. 957 匿名さん

    >953
    同意。
    快適ですね。

  44. 958 匿名

    >956

    面倒に思うくらいならわざわざこんなとこで愚痴らずにそんな所行かなきゃいいのに。
    あんた仕事でもそんな調子じゃないの?

  45. 959 匿名さん

    >>958
    マンションの欠点を言うと全面否定されるんですね。
    必死に郊外マンションのローンを返す人生ですか?

  46. 960 匿名さん

    テレビ東京で「高層難民」の話をしていましたね。
    マンションは低層に限ると思います。
    高台の低層マンションが理想的です。

    吉祥寺の新築マンションの100平米超えの部屋が14710万から10980万に値下がりしていました。
    4000万近い値下がりにびっくりです!
    北西の角部屋だから売れないんでしょうね。
    徒歩13分もかかりますし。

  47. 961 匿名

    高層難民とは、どういうことですか。

  48. 962 匿名さん

    実際に快適なのに反論も何も。
    大学生に絡んでくる高卒者みたいだね。
    大学生は楽しくないに決まってる。反論してみろ。
    みたいな。

  49. 963 匿名さん

    マンションから一戸建てに移ったけど、もうマンションには戻れないな~と思います。
    理由は両方住んでみれば分かります。一々具体例を挙げるまでもありません。
    マンションしか住んだことのない人にはわからないかもしれませんけど…

  50. 964 匿名

    >962
    おもしろい例えですね。
    笑えました。
    よい大学ではないでしょう。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
オーベル練馬春日町ヒルズ

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸