住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART10】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART10】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-06-22 09:53:36
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!

過去スレ
PART1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
PART6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/
PART7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163740/
PART8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165245/
PART9 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166682/

[スレ作成日時]2011-06-09 21:42:26

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART10】

  1. 773 匿名さん

    まあ家族のいない人には、つまんない話ですね。

  2. 774 匿名さん

    駅近の戸建にすればいい話。

  3. 775 匿名さん

    >764
    その地域では、予算8000万だとバス便戸建てか駅近ミニ戸しか買えないんじゃないですか。
    で、マンションなら駅近が買えると。


  4. 776 匿名さん

    >774
    戸建がいい方はそれが1番です。

  5. 777 匿名さん

    >まあ、子供がいいんなら、いいんじゃないですか?

    一般的には子供が判断できる時に購入しないと思うんだけどね。
    まぁ駅近というのは総合的には良いと思うよ。

    ただ、商業地区、幹線道路沿い、線路沿い、バス通り沿いはどうしても避けたい。
    子供のことを考えるというなら、中高層マンションで良い事はひとつも見当たらないし。

    なので、マンションだろうと戸建てだろうと駅近の第一種低層住専地区が良いね。
    価格差も大してなくなるので、あとは好みの問題だと思うけど。
    まぁその分どちらも高いけどね。

  6. 778 匿名さん

    そうかなあ。
    私は戸建てだったら閑静な方がいいから、あえて駅から多少離れたいけど。
    10分~15分程度の徒歩圏は必須だけどね。バス便は嫌。

    マンションならあくまでも利便性にこだわり、
    戸建てなら広々郊外でゆったりと、ってイメージだけどな。

    戸建てでも駅近はあるとか、変に張りあってがんばる必要はないと思うんだが…。

  7. 779 匿名さん

    >>778

    駅直結型のマンションが建つような発展した駅では、環境のよい戸建は難しいでしょうが、「最寄り駅」そのものを妥協すれば、閑静な住宅街もありますし、駅近物件も見つかるのでは?

  8. 780 匿名さん

    戸建てでゆったり広々を連想できるのは
    田舎か都内の親から莫大な資産あるいは土地を
    相続できた人ぐらいかな。

    そこそこ便がいい立地にこだわると
    せいぜい頑張っても二階建ての
    庭なし
    延べ床120m2以下
    住宅密集地

    になると思います。
    しかもかなり頑張っての結果です。

  9. 781 匿名

    田舎に自由設計の戸建て建てました。
    40坪で800万ぐらい。
    建物は98平米ぐらい。

    田舎だし100平米もないし注文でもない。

    これって***ですか?

  10. 782 匿名さん

    述べ床120平米も要らなくない?

  11. 783 匿名さん

    特別なこだわりがなければ自由設計で十分だと思うんですが。
    HMによっては規格外を頼むと不慣れなためトラブルの原因になると聞いたこともありますし。

    それにしても、40坪で800万は地価ですか?
    安くていいですね。
    日本全国の住宅地が全部それぐらいの値段になればいいのに。

  12. 784 匿名さん

    >779
    最寄り駅そのものを妥協するのは、バス便とそんなに発想が変わらないような気が…。
    まあ、戸建て=閑静を求めると、当然のごとく利便性は妥協せざるを得ないですよね。
    お金の面でも。できれば土地から買いたいと思うんで。

  13. 785 匿名さん

    >>784
    そうなんですが、少なくとも終電は12時過ぎまでありますので、その点はバス便よりは安心かなと。

    特急も快速もとまらない駅なので、その分乗り換えが増えるのが面倒です。

  14. 786 匿名さん

    >>785
    なるほど…。
    でも785さんも、利便性より閑静さを重視したんですね?
    やっぱり乗り換えの面倒くささと引き換えに、住み心地自体は満足されてます?

  15. 787 匿名さん

    別に駅に近すぎる必要はないと思うよ。
    子供が歩いて行ける距離、なら十分ではないでしょうか。

  16. 788 匿名

    戸建てもマンションも幼い子どものためを思ったら閑静な住宅地または郊外になるし。
    戸建てもマンションも夫婦のみやある程度成長した子どものためなら駅近が重要だったり。

    住まいの形よりどういう場所に住むかで全然違うよね。

    うちは郊外派なのでそこそこ便利な郊外ならマンションでも戸建てでもどっちでもいいです。

  17. 789 匿名さん

    >787
    そう思う。まぁ10分くらいかな?
    23区の8割くらいの駅はどこかの方向に向かって
    5分歩けば第一種住専の住宅街になると思うけど。

  18. 790 匿名さん

    >788
    スレタイを完全に無視したコメントですな・・・。
    家族構成によって大きく異なる結果になるだろうというのは同意だが。

  19. 791 匿名さん

    >>786
    古くからの住宅街ですので、自治会がしっかり機能していて、住んでいる方も良識のある人ばかりで、いいご近所づきあいができる点がよかったと思う点です。
    駅からは5分ほど離れています。
    表通りまで出ないと電車の通る音も聞こえないし、本当に静かです。
    自宅そのものはほぼ>>780さんご指摘の通りです。でも快適ですよ。

  20. 792 匿名さん

    ここってマンションと一戸建て両方を新築の状態から住んだ経験のある人ってどのくらいいます?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

[PR] 東京都の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸