- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2011-06-22 09:53:36
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART10】
-
605
匿名さん
へえ~駅近に住んでいるマンションの住人はメタボが多いんですか?
そんなメタボになっちゃうくらい楽できるんだ・・
健康を考えると戸建、メタボになってしまうくらい楽な生活ができるのはマンションってことですね。
-
606
匿名
戸建てのメタボは戸建てのクセに相当楽してるってことだね。
-
607
匿名
マンション1階の庭付きって人気で抽選なったりしますね。
うちはセキュリティーを重視&虫嫌いでマンションにしたタイプなので1階はありえない派ですが。
>ミニ戸から、マンション1階・・
>まさに底辺を更に転げ落ちているような人生ですね
でもむしろ2階とかより庭付き1階の方が値段が高かったりするし別に底辺なわけではないと思いますけど。
買い替えが出来る財力があるってことだし。
一生社宅や賃貸や公営住宅住まいの人もいる中2回も買える人は多くないと思いますよ。
-
608
匿名さん
私は戸建に住んでますが、もしマンションに住み替えると考えたら
専用庭のあるマンションなら私も一階がいいですね。
ただ近くの低層マンション。南側の道路は通るとマンションの窓から色んな家庭の声が聞こえる。
静かなところだからかな。
主人は高所恐怖症な上、会社は高層階で、死ぬ思いで通勤してるので、
自宅はもしマンションだとしても三階まで。それすら寿命が縮まる思いだとか。
-
609
匿名さん
マンション1階の庭付き、すっごいいいと思うけど専用庭の使用料を月々取られるのが
納得いかない
マンション買ったのに、結局借りてる気分になる…
-
610
入居済み住民さん
>バス便の地域はさすがに困るけど、駅徒歩15分なんて全然困らないよ。
うちはバス10分+徒歩5分だけど,バス便も悪くないよ。
雨の日とか天気が悪いときは徒歩が5分だけで済むのはメリットだし,春とか気候がいいときはバスを使わずに歩いたりしてます。
夜,女の子が15分歩くよりも,バス亭から5分歩くほうが安全ではと思う。
バスの本数が多いので,駅で電車を降りてバス停に行って止まっているバスに乗って帰るって感じ。
バスに合わせて電車を選んだり,時間調整する必要はないので楽です。
もちろん,バス便でも本数が少なかったり,終バスが早かったら大変だけどね。
-
611
匿名さん
>>605
>へえ~駅近に住んでいるマンションの住人はメタボが多いんですか?
誰も多いなんて一言も言ってないんだけどね。
私の友人が、たまたま歩くことが少なくなって太ったって話。
ひねくれ根性が拡大解釈させてしまうのでしょうか?
>そんなメタボになっちゃうくらい楽できるんだ・・
通勤時の徒歩での移動距離が少ない上に、家でもワンフロアーで移動距離が少なく、
階段も無いし、戸建ての実家に居た頃よりも、出入りが減ったのが原因かもと言ってました。
>健康を考えると戸建、メタボになってしまうくらい楽な生活ができるのはマンションってことですね。
なぜそんな結論に???
それは人それぞれでしょう。
やはり、ひねくれ根性が拡大解釈させてしまうのでしょう。
-
612
匿名さん
>南側の道路は通るとマンションの窓から色んな家庭の声が聞こえる
戸建も同様、歩いているとよく聞こえますよ。
-
613
匿名さん
>610
行きはどうですか?
雨の日にバス停で待つ時間は含んでいないの?
-
614
匿名さん
>>613
その代わりドアからエレベーターまでの時間やエレベーターを待つ時間も含んでいません。
-
-
615
入居済み住民さん
>613
610です。
行きはバスが3分から5分に1本あるので,バス停で待つ時間は1分未満~2分程度ですね。
もちろんバスなので渋滞や乗客の混雑により遅れてくることもあり,まれに5分以上待ったりしますが...
昔と違って,携帯でバスの運行状況(バス停まであと何分で来るか)が分かるので,これは非常に便利です。
-
616
匿名さん
>607
1階庭付きマンション、抽選でした。もちろん同じ間取りの2階より値段高かったし。
今住んでいるエリアだと、3階ミニ戸より、財閥系マンションの1階の方が値段高いです。
-
617
匿名さん
2駅程下り、急行停車駅を各駅停車にし、駅距離をプラス12分、
(予算もプラス1,000万、これは管理費等と相殺と考えて)
もし戸建てを選択してたら、たぶんこんな感じだったな。
戸建てを選択していたら、マンションの狭さは耐えられない、と感じていたかもしれません。
今は、戸建てでの通勤はきつかったろうな、と思いますが。
-
618
匿名さん
>戸建てを選択していたら、マンションの狭さは耐えられない、と感じていたかもしれません。
>今は、戸建てでの通勤はきつかったろうな、と思いますが。
全部想像ばかりw
狭いマンションに住んで初めて、マンションの狭さは耐えられない
駅から遠い戸建てに住んで初めて、通勤はきつい と感じることはあっても、
住んでいない方を悪く想像しても、自分の選択が正解だったと納得させる以外は意味ありませんね。
-
619
匿名さん
マンションは乗り合いバスです。
**や騒ぐガキも同乗し、停車(年数経過)ごとに賃貸入居者や中古購入者が乗り込み
しまいには運転手ガイド(管理組合)の言うことも聞かなくなる。
さらに乗り続けると運賃(管理費修繕積立金)も高くなる。
戸建ては自家用車。
当然ベンツもあれば軽もあるが 共にハンドルを握る自分の意思次第。
高級とかミニとか金額や広さ、駅近とかで区別する必要はナシ。
住みやすさなんてのも個人の価値観次第。
都心か田舎かも人それぞれ、通勤方法も様々なので比較不能。
ただ絶対確実に言えるのは
都心の高級タワーマンションであろうが郊外のボロマンションであろうが
乗り合いバスという仕組みは変わらない。
逆に大邸宅であろうが狭小ミニ戸であろうが
自家用車という仕組みもかわらない。
-
620
匿名さん
他派を、強く否定すれば否定するほど、
何か焦りのようなものを、感じますね?
-
621
匿名さん
>620
そういうあなたも文面こそ穏やかですが
パソコン画面の前で顔真っ赤にしてませんか?
-
622
匿名さん
-
623
契約済みさん
> 619さんのたとえは面白いですね
ただ戸建を自動車でたとえるなら、マンションは電車ではないでしょうか
マンションの場合は、レール上を走るため、あまり個々の希望には添えない。
その代わり
・レストランやベッド、車内販売などのいろいろなサービスがある(共有設備)
・自分で運転する必要がない(管理組合がある)
・免許(知識)も必要ない(管理会社がある)
・運賃がある(管理費がある)
戸建は、自動車であるため
・免許(知識)がいる
無免許が多いため、周りに迷惑かけている人が多い
・自由度が高い
・自分でメンテナンスをする必要がある
特に都心の人はマンションを好むし、郊外は自動車を好むし、
結構あっていると自分では感じています
-
624
匿名さん
>623
大体納得できるのですが、
>無免許が多いため、周りに迷惑かけている人が多い
ここの意味がわかりません。
マンションにはこういう人がいないってことですか?
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)