住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART10】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART10】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-06-22 09:53:36
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!

過去スレ
PART1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
PART6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/
PART7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163740/
PART8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165245/
PART9 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166682/

[スレ作成日時]2011-06-09 21:42:26

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART10】

  1. 525 匿名さん

    >524
    その通り!

  2. 526 匿名さん

    >510
    うちもビアンコート契約するつもりなんですが、楽しみですわ

  3. 527 匿名さん

    いやぁ~
    小室すごかったなぁ~

  4. 528 匿名さん

    >510さん
    ありがとうございました。
    先ほどDIYも含めて主人と話したのですが、やはり自分でやる自信がないようなので
    業者さんに頼む方向で考えます。
    ちょっと無理しますが、フロアコーティングと出来れば玄関コーティングも
    一緒に見積もり出してもらおうと思います。

  5. 529 匿名さん

    マンションのよいところ。
    エアコンが良く効くところ。

    最新の設備を押さえて、私の中ではこれが一番です(笑)
    涼しくて快適~!

  6. 530 匿名

    >>529
    もうエアコン必要なのですか?
    我が家は
    今の季節は窓あけて、自然の風で十分です
    夏と冬は全館空調なので、どこに居ても快適です

    マンションの最新設備とはどのような物ですか?
    全館空調なんて比較にならない最新で凄い設備なんでしょうね

  7. 531 匿名さん

    >529
    バカっぽいが核心をついてるかもな。俺も夏はガンガン冷やしたい方だからよくわかる。
    今年は節電も必要だが。

  8. 532 匿名さん

    両所有のオレだが、
    確かにマンションは温度変化が少ない。
    特に中部屋は上下左右の部屋がある種断熱材のような役割を担ってくれて温度変化が
    極めて少ないな。

    全館空調はオレも戸建で付けてるけど原子力発電の絡みで今は正直やましい感じだ。

  9. 533 匿名さん

    こうやってマンションだからちょっとの時間くらいだしエアコンつけても大丈夫、
    ってみんなが思って大規模停電が起きるんだろうね。

    だからマンションは悪いということではなく、大規模停電のシナリオとしてね。
    エアコンつけて快適なのは良いが、エアコンがなくて快適なのが一番だと思うが。

  10. 534 住まいに詳しい人

    自由が丘はホームの端っこが世田谷区
    駅の半分も世田谷区
    何度も書くけど、自由が丘駅と田園調布駅の間は850m。
    その間の750mは世田谷区奥沢はたま、世田谷区玉川田園調布。
    環八を走ればわかるだろうけど、田園調布を過ぎて蒲田方面に環八を走ると、
    ずっと下り坂。
    こんなに下がるのってくらい坂が続く。
    つまり、蒲田や羽田は標高が低いってこと。

  11. 535 匿名さん

    エアコンを一切使用しないとしたら、木造住宅が一番快適!

  12. 536 匿名さん

    昨年12月中旬まで生きていた
    でかいカマキリの
    子供達が いま うじょうじょ

    庭を徘徊中

    害虫駆除 宜しく

  13. 537 匿名さん

    カマキリは広い雑草地が必要。
    今年は草取り出来ませんね。それとも、
    裏山でもあるのかな。

  14. 538 匿名さん

    浴室乾燥があるからカビないってバカなこといってる奴いたよな。
    毎回入浴後に浴室乾燥してるのかな?
    「浴槽に水を入れっぱなしなのでカビやすいです」からの流れだったと思うけど、
    入れっぱなしだと浴室乾燥も入れっぱなししろってこと?
    無茶苦茶だね。
    並み以上のマンションはカビないなんて言うのも居たけど、その後沈黙だね。
    電気不足の非常事態に、マンション派ってこんなこという奴ばかりなの?

  15. 539 匿名さん

    マンションは電気使いすぎだよ。
    自動ドア、エレベーター、昼間でも照明だらけのホールや廊下、水道のポンプ、などなど。
    計画停電はマンションだけでしてほしいよ。

  16. 540 匿名さん

    >530
    なぜにそう喧嘩ごし?
    ある程度高層で外廊下のマンションなら
    普通の戸建よりも夏涼しいのは間違いない。
    それは設備とは無関係の話。

  17. 541 匿名

    >538
    これだからマンション住んだことないくせに、一方的に自分の脳内だけで解釈している視野が狭い人間と論議するのは嫌だね。
    浴室に水を張りっぱなしって個人の生活の違いもあるが、断水の時は仕方ないが、普段は戸建てのように窓がないから(窓がある物件もある)普通の換気と24時間換気という微量の電気で換気できる機能がついているし、梅雨時とか洗濯物を乾燥させる時に同時に浴室乾燥もできるから、毎日普通に浴室を掃除していればカビることはない。
    床や壁も今は除菌・除湿に優れた材質を使っているから、カビるとしたら、掃除していないか、換気をしていないかどちらかだろう。

  18. 542 匿名さん

    普通に24時間換気あればカビないよね。
    うちはマンションで窓ついてるけど、開ける必要もない。
    1日中浴槽に水入れて、ふた開けてれば戸建でもマンションでもカビるよね。
    なぜこんなことで争っているのか理解できない。

  19. 543 匿名さん

    マンションは共用部に電気使いすぎというのはまあその通りかも。
    マンションの快適性の多くは電気により支えられているからね。
    ちなみにマンションの共用部で電気一番使うのはエレベータ、それ
    と立体駐車場だそうです

  20. 544 匿名さん

    マンションはカビが発生しないそうだよ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸