住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART10】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART10】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-06-22 09:53:36
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!

過去スレ
PART1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
PART6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/
PART7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163740/
PART8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165245/
PART9 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166682/

[スレ作成日時]2011-06-09 21:42:26

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART10】

  1. 505 匿名さん

    >>503
    賛成です。
    ただし、(ミニ戸・ミニマンは選択肢に無いので除く)
    にしましょう。

  2. 506 匿名さん

    >資産価値というのは払ったお金の額に比例すると思います。

    それはただの自己満足で比例しないでしょ。
    資産価値で言うならどれだけ割安に仕入れられたかが全て。
    2億のタワマンが1.5億でも売れないこともあれば、
    5000万のマンションが6000万で売れるのも珍しくはない。
    もちろん東京の話でね。

    いかに相場より安く購入できるか、今後の発展を見越せるか、
    ってだけで、デベが既に値付けした価格で買って、高かったから
    資産価値が落ちないって現実を知らな過ぎだと思うが。

  3. 507 匿名さん

    >504さん
    ありがとうございます。以前見積もりは出してもらったのですが
    もう一回検討してみます。ドアみたいなところ、気になるのですが、
    別料金なんですね。 予算次第ですね。

    フロアーコーティングも最初に無理してかけちゃえば良かったなと
    思ってます。

    浴室の換気はしますが、浴室乾燥はほとんど使ってないです。

  4. 508 匿名さん

    港区は大規模停電しても大丈夫とか、マンション派の妄想は凄いですね。
    そのうち、マンションは核爆弾にでも平気とか言い出しそうですね。



  5. 509 匿名さん

    大規模停電の話と計画停電の話をごちゃごちゃにしていた人がいただけでしょ

  6. 510 匿名さん

    >507さん

    業者にやってもらうのがベターですが、費用を考えると光触媒のスプレーなども売っていますので
    DYIというのもありかと思います。それでも結構な値段ですけど。
    お勧めもあるのですが、営業みたいになってしまうので商品名は止めておきます。
    フローリングのガラスコーティングは想像以上に感動しましたので、機会があれば是非。

  7. 511 匿名さん

    >>509
    >>計画停電が実施される郊外にお住みの皆さんは大変ですね。 6/20から、都区内は
    足立区等も実施地域から外れたようです。 マンションが郊外だったら、ゾッとします。

    私は交通機関が止まらなければ、都区内も計画停電ありと思うのですが、自分から
    積極的に動くほど、正義漢は強くありません。 大規模停電は起きないと思います。
    電力が逼迫したら、緊急に計画停電で、予定された地区の電気が止まるだけでしょ。

    自宅のマンションは、断熱仕様で外気温に影響受けにくいようですが、冬も20℃は有る?
    上層階は、24時間換気の風向きに打ち勝って、窓を開けると、風が通る日もあるみたい。

    無風の日も想定してるので、全室にエアコン買いますが、電気代はかなり安くなりそうです。
    直ぐ温度変わるし、その温度になると、エアコン運転が弱くなります。 断熱って便利です。

    いえ、マンション派の妄想は上記のとおりですよ。

  8. 512 匿名さん

    と、賃貸君は言っております。

  9. 513 匿名さん

    >508
    東電の計画だと、23区が停電になりそうだと、郊外から計画停電にするんじゃないか
    23区でも計画停電に追加される恐れがあるのは、当初予定にあった13区

    台東、品川、目黒、大田、世田谷、杉並、豊島、北、荒川、板橋、練馬、足立、葛飾

    都心3区は、最後まで停電地域にはならないのではないかな?
    都心が停電になったら、仕事にならない。 徒歩でも帰宅できるけど。

    計画停電は、この前は前日に予告したけど、当日もありうる気がする。

  10. 514 匿名さん

    >>512
    そうですよね。幾ら港区でも大規模停電は無いというおバカな発言をマンション派はしませんよね。
    にしては、同じマンション(郊外)をバカにしておりますね。
    やはり、マンション派を装った賃貸君ですかね?

  11. 515 匿名

    賃貸君だよ。
    自分が金持ちでいられるこの掲示板に固執してるのかもね。

  12. 516 匿名さん

    賃貸くんは、私の発言をコピペした
    >511

    計画停電を考えて、実施しているのは、東京電力。  私は都心を除くもっと広い範囲を
    計画停電にしても良いと思っているが。 

    計画停電は大規模停電を防ぐために実施している ことは、検索すれば直ぐ分かること。

  13. 517 匿名さん

    >>516
    よ、賃貸君!
    自分の事を言われているのに気がつかないんだね。

  14. 518 匿名さん
  15. 519 匿名さん

    >>514,517
    賃貸君、なりすましがお上手ですね~




  16. 520 匿名さん

    賃貸君は都合が悪くなると、戸建派やマンション派になりすまし、連投、データや文献、レアケースの張付など多彩な変化をします。
    惑わされず、スルーで。

  17. 521 匿名さん

    いい流れになるかと思うとまた荒れだしたり、ちょっと見ないとついて行かれませんね。

    計画停電で都心が除外されるのは経済活動や中央組織を極力阻害しないようにしているからで
    あって、都心に住む人たちのためではない。
    トラの威を借りる・・ですね。

    私は郊外のマンションです。
    中層のうちでもまあまあ低めのところを選びました。
    おかげでかなりの計画停電に会いましたが、マンションのため、人通りが多い?せいか
    安心する場面もありました。
    これが戸建街だと本当に真っ暗で一人っきりで怖かったです。
    低いといっても去年の夏でも数回しかエアコンをつけなくて済んだのはマンションが
    夜も窓を開けても大丈夫なようになっていたからで、風が通って涼しいです。
    マンションでもいいところもあります。ささやかですが。

    大体、計画停電にしても、信号なども一緒に落ちちゃうなんて、なんか貧しいなと
    思いました。
    そういうところは別電源がきて当然と思っていたもので。
    そういうところにお金を使わないのが、日本なんでしょうか?

  18. 522 匿名さん

    友人にMMに住んでいる人がいます。
    MMなどと言っても都心や都区部にお住まいの方はなんだと思うでしょうが、
    この前中田前市長がやった開港150の舞台の一つのみなとみらい地区のことです。
    神奈川県からすれば)一級の都心であり、公園も隣接し、徒歩チャリで
    スーパーからユニクロまで、劇場、映画館、美術館、温泉施設もあります。
    もちろん、一大ビジネス街でもあります。
    ここには戸建はありませんので、MMに住むにはマンション一択になります。
    こういうところはいかがでしょうか?
    海が至近なので地震は怖いかもしれません。

  19. 523 匿名さん

    >>522
    ルーフバルコニーが無ければダメです。

  20. 524 匿名

    そもそも、MMとは?
    マジムカツクのこと?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
プレディア小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸