購入検討中さん
[更新日時] 2012-02-13 11:28:05
クレヴィア練馬について情報交換しましょう。
よろしくお願いします。
売主:伊藤忠都市開発株式会社
施工会社:日本国土開発株式会社
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
所在地(地番):東京都練馬区豊玉北6 丁目23 番2 他(地番)
交通:西武池袋線・西武豊島線・西武有楽町線「練馬」駅徒歩6 分、都営大江戸線「練馬」駅徒歩8 分
[スレ作成日時]2011-06-09 09:56:27
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都練馬区豊玉北6丁目23番2(地番) |
交通 |
西武池袋線 「練馬」駅 徒歩6分 西武有楽町線 「練馬」駅 徒歩6分 都営大江戸線 「練馬」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
43戸 (事業協力者住戸4戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上6階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年04月下旬予定 入居可能時期:2012年05月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]伊藤忠都市開発株式会社 [販売代理]伊藤忠ハウジング株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
クレヴィア練馬口コミ掲示板・評判
-
181
匿名さん
ネガさんの必死さについつい笑ってしまった。
ごめんね。悪気はないんだけど・・
-
182
匿名さん
スケジュールが決まったみたいですね。
価格は予定のままみたいですが。
-
183
匿名さん
-
184
匿名さん
強気というか、あの花の付き具合を見る限り、かなりの人気ですから、売り手側としては、価格下げる理由なしといったところでしょう。練馬徒歩10分圏内は、悔しいけど他にないんだよね。
金額的に選べる部屋少ないから、うちは多分抽選になりそです。
-
185
匿名さん
最近のスレ、見事な営業トーク炸裂で、見ててつまらん。
-
186
匿名さん
-
187
購入検討中さん
-
188
匿名さん
-
189
購入検討中さん
住んでしまえば気にならなくなるのかもしれませんが、あの入り口の「つた」、何とかなりませんかね。
-
190
匿名さん
-
-
191
匿名さん
-
192
匿名さん
-
193
匿名さん
192ですが、エントランスのつたの見本がありましたよ。
私はむしろいいと思ったのですが(^^;)
欧州では幸福のシンボルなんですよ。
-
194
購入検討中さん
そうです。エントランスの「つた」です。あれが残念。あと、ベランダの隣との境の仕切り板ですが、とってもしょぼい。
-
195
匿名さん
折角の南向きなのに、間口が6m位しかなかったことが、残念でした。
-
196
匿名さん
練馬駅周辺って利便性は高いんだけど、ちょっとゴチャゴチャしてて住むにはどうかなと思っていました。
改めて現地を見に行った感じだと賑わっている場所からは適度に距離があり、その上で駅まで10分以内というのはいいですよね。
今度は周辺の物価などもうちょっと細かく見てみたいと思っています。
-
197
フリーター家を買う
ベランダの排水はどうなっているのかな?
隣と共用?
隣の分のゴミとか、嫌だなぁ~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
198
匿名さん
ずっと下がる下がると言われてますが、もうすぐ販売時期だと思うのですが、実際値段の変化はあったんでしょうかね。
-
199
匿名さん
練馬近辺で、MR4.5棟見ました。他は駅から遠い、線路に近い、部屋型悪い…etc
ここは悪いとこがない(値段除く)と感じたのですがみなさんどうですか?
-
200
物件比較中さん
-
201
匿名さん
バランスいいね。ゴミゴミもしてないし、駅遠でもない。
これくらいの場所がいいです。設備や間取りも悪くない
-
202
匿名
事業協力者がいい部屋を占領しているのが気に喰わない。特に最上階は良さそうなのに、初めから購入する権利が全くないのはいかがなものか。管理組合などで見かけたら「あ、この人ね」ってなりそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
匿名
事業協力者の管理費や間取り気になる…
と思うのは自分だけ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
204
匿名さん
事業協力者の管理費が0円とかありえるんですか、元地主で最初に最上階を押さえる権利は、100歩譲るとして。もはや地主でもなんでもないのに、その分新入居者が負担するのはおかしい!まぁありえないでしょうけど、ただ確認のしようがない。
-
205
匿名
営業さんに聞けばよいと思います。うちが確認した時は入居後は全く差は出ませんって言われました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
206
匿名
管理組合の理事とか、どうやって決めるのかなー
任期とかどれくらいだろう?
事業協力者の人達も順番に役割を
きちんとやってもらえるだろうか?
震災に関してのこのマンション自体
備蓄や自家発電など用意があるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
購入検討中さん
事業協力者って、何だ。いい部屋取るとか、元地主とか。分譲価格が高くして、最上階のいい部屋はもともとの地主に無条件で渡すマンションだったなんて、知らなかった。
-
208
匿名
事業協力者がいい部屋とるって、他のマンションでもみかけたことあるんですが、珍しいですか?申し込み予定なんですが不安になってきました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
購入検討中さん
事業協力者が良い部屋を選択できるのは、仕方のないことだと思います。
そのようなマンションはいくらでもありますよね。
ここ、立地も設備も申し分ないと思います。
抽選になってしまうのかな。
-
210
購入検討中さん
プラン無いから、気づかなかったけど、確かに最上階や角部屋は事業協力者だ。何だか、条件の悪い部屋は、新参者に売ってやる、入居させてやる的な感じがしてきた。事業協力者が入居するマンションはあるだろうけど、こんなにわかりやすく、条件の良い部屋ばかり、埋められるのも気分が悪い。
-
211
匿名
確かにいい気はしないかも
事業協力者の部屋なんて一つか二つくらいでしょ…だいたい
ここは四つだし…
協力者の隣の部屋とか嫌だなぁ
以外に最後まで残るんじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
212
匿名さん
-
213
匿名さん
>>211
残ってたらいいけど…
ここは絶対、売れ残らない。
検討してた部屋に倍率がつき、変更してもまた倍率が付いて。
当たるといいな。
-
214
匿名さん
迷ってる人はやめたほうがいい。
倍率つくのイヤだ!!
-
215
購入検討中さん
30戸全部倍率は付かないでしょう
そんなに、煽らなくても
-
-
216
匿名
早く登録に行っても行かなくても、
〆切りまで、まだあるし、
ギリギリまで検討かな…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
217
ご近所さん
今日モデルルームの前を通りましたよ!販売2日目でしたが、エントランス横に張り出されている申し込み状況ですが、結構いっぱい花が着けられてました!さすが人気のようですね。売れ残って安くなるなら検討したかったのですが、厳しそうですね。
-
218
ご近所さん
それにしても、第一期でかなり販売してしまうようですね。売れ残るとあとあとの価格に響くと思うのですが、事前案内で売れると踏んだんでしょうか。
217さんによるとかなり売れているようですが、実際どのくらいなんでしょうかね。
-
219
匿名
私も通りがかってみました。
花がついてないのは、一、二階の一部くらいでした。逆に残りは売りにくそうですね。大幅値引きあるかも。
我が家は一階は検討外なので、早めに見学だけでもしておけば良かったとちょっと後悔してます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
220
匿名
どうしても欲しい人は妥協してどの部屋でも状態になるんだろうな
だけど妥協して後悔して終わり
抽選で当たる人もいればハズレもいる
なるべく重ならないようにと都合よくならないだろうな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
221
匿名さん
マンション価格出揃いましたね。
すべての区画で1階から順に高くなるようですが、
1階が一番安いのって他では普通ですか?
庭があるので、2階よりも高くなるのかなと思ってたのですが。
庭の大きさと使いやすさにもよりますが、
普通は1階と2階どちらが、高いのでしょうか。。。
-
222
匿名さん
1階のほうが安いです。
2階のほうが普通は安いんだけど、ここは1階のほうが安いって聞いた。
ここは売れ残らないと思う。
うちははずれたら1階でもいいと思ってる。
こう考えてる人は少なくないだろうから、また抽選か?
-
223
匿名
買う気はあるのに、抽選でハズレたらショック倍増だろうなー
事業協力者の部屋がなければ、あと四人は購入できたはずだ
すでにいい部屋除いての購入だから、どの部屋でもいい。値段が初めよりさがったからなー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
物件比較中さん
東棟の日当たりは良いのだろうか…
南棟の日陰になるよなぁ〜
-
225
買い換え検討中
練馬近隣者です。
確かにやや割高ですね。
ただ、超絶にうるさい通りから
少しだけ奥まっているので、
閑静ではあります。
ただ、そばに住んでいる
女性の人は、あの辺の道は
暗すぎて、夜はいつも小走りで
帰宅しています。
区役所の通常業務が終わった時間以降は、
かなり怖い暗さです。近くにある
24時間酒販売のお店に、何やら危ない
輩も集まることもあります。
練馬自体、プチチャイナタウン化して
いるので、練馬を出ようか?でも、
わりと駅前も便利だしと悩みどころです。
その中で、いわゆる事業協力者が4戸も
入居するのは腑に落ちないですね。
西武線も遅延は頻発しますし…。
まあ、MR仕様で、車だけの生活もしくは
大江戸線だけの利用者で、あまり
外出しない方には、まあまあの場所かな、
と感じます。
環境に特化した書き込みでした…
-
-
226
物件比較中さん
練馬近辺でいくつかモデルルームをみてきましたが、バルコニーの隣との境が、あれではちょっと悲しくないですか。1階みたいにきちんと上までしっかり境にしてくれたらいいのに。あれではプライバシーがちょっと気になります。
-
227
匿名
自分の望む作りは100%無い。どこかでは妥協しないと難しい。結局は購入に至らず。ベランダの壁も作りはいいとは言い難いが、ベランダで生活するわけではない。むしろ駐車場のシャッターとかほしかったな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
匿名
ベランダの壁とかがショボいと外観で安マンションだと思われるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
229
匿名
まあ外観は見栄の部分があるから、住み心地が良ければと思いますが。
なんと言っても、事業協力4戸ですな。
あの辺りの地主は底意地が悪いと評判ですから。それが4人もとなると。
誰が住むのか分かりませんが、会合で揉めない、嫌な気持ちを味合わないことを祈ります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
物件比較中さん
最上階の良い部屋が事業協力者部屋で、かなり大きな面積とルーフバルコニーですね。同じマンションの中で大きな格差は、割高な分譲価格で購入したとしても、事業協力者の4部屋と分譲部屋とは、一生格差があることを考え、止めました。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件