東京23区の新築分譲マンション掲示板「クレヴィア練馬ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 練馬区
  6. 豊玉北
  7. 練馬駅
  8. クレヴィア練馬ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2012-02-13 11:28:05

クレヴィア練馬について情報交換しましょう。
よろしくお願いします。


売主:伊藤忠都市開発株式会社
施工会社:日本国土開発株式会社
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社

所在地(地番):東京都練馬区豊玉北6 丁目23 番2 他(地番)
交通:西武池袋線・西武豊島線・西武有楽町線「練馬」駅徒歩6 分、都営大江戸線「練馬」駅徒歩8 分

[スレ作成日時]2011-06-09 09:56:27

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレヴィア練馬口コミ掲示板・評判

  1. 248 匿名さん

    結局、価格を下げたんでしょ。

  2. 249 匿名さん

    下げたと言っても東側だけでしたよ。
    南側は何十万かだけでした。
    地主が性悪ってどこから出てきた話?

    買わなかったか
    買えなかったか
    はずれたんだか知らないけど、内装がチープとかよく言いますわ。

    不愉快なので入居予定者のスレッド立ち上げます。

    そもそもここは検討者の場です。
    もはや、もやもやした人達の場になってしまってる。

    さようなら。

  3. 250 匿名さん

    抽選会に行かれた方いらっしゃいますか?

    実際に、抽選ってどのように行われてるのですか?

  4. 251 匿名さん

    もやもやして当然だと思います。

    抽選に当たった方はいいけど。

  5. 252 匿名

    こんな玉石ない交ぜの掲示板で、いちいち真意が判らない情報に憤怒する、入居予定者がいるなんて、これから大変ですね。土日、キャバくらのサンドイッチマンと並んで、MR案内板をもっていた方々も報われるでしょう。

  6. 253 購入検討中さん

    地主が性悪というより、最上階や上層角部屋を取得して、それ以下の間取りしかないマンションである事実をレスしてるだけで、事実な意見に憤慨する入居予定者がいるマンション購入しなくてよかった。

  7. 254 匿名さん

    たしかに。
    もやもやしてる人だって検討者の1人。

  8. 255 匿名さん

    真剣に検討したからこそ、もやもやするんでしょうね!第二期の区画にするのか、値段はいくらか、他を見るのか、キャンセルは出るのか…

  9. 256 匿名

    確かに駅近だけど相場より高い。仕様は普通。中堅デベ。いい部屋は事業協力者にとられてるってネガ意見が目立ちましたが、蓋をあけたら割りと人気物件だったってことですよね。
    掲示板を信用すれば、どの部屋でもいいから欲しい方がいるくらいの魅力はどこですか?
    抽選に当たった方、よろしければ是非教えてください。

  10. 257 匿名さん

    西武線練馬駅徒歩6分の物件が最近無かったからでしょ。ただ大江戸線だと8分だから、駅近いと思っていると、世間での評価は違うパターン。練馬駅徒歩10分以内が少ないのは、事実。裏をかえせば、練馬駅で駅近を望むニーズより、住環境が良い立地を望むニーズの方が多いと言う事。再開発の物件ならば良いが、中途半端な物件だから、練馬駅近いと稀少価値と勘違いしている人が購入するマンションかな。駐車場の地主が等価交換で条件良い部屋に住むか、貸すかわからないけど、所詮、地主主体でマンション計画が始まっているから、良い物は出来ない。だから、見る人が見ればチープに見えるし、割高感かあると、見送られる。購入理由の一番は練馬駅近い立地でしょう。だけど入居して勘違いだったと気が付く入居者出てくると思う。

  11. 258 匿名希望

    この物件の魅力。

    1)通勤通学に便利 (練馬駅 徒歩6分)
      私鉄 → 西武池袋線、西武有楽町線、豊島線
       (メトロ乗入有楽町線、副都心線、東横線乗入)
      都営 → 大江戸線
     
      
    2)教育環境
      幼稚園保育園 徒歩圏 多数 
      小学校 徒歩4分
      中学校 徒歩16分
       (※特に悪いうわさ無し。)

    3)公共施設
      練馬区役所 徒歩2分
      郵便局   徒歩3分
      図書館   徒歩3分
      区民プール&ジム 徒歩9分
      中村中央公園 H23年度末開園 
       
    4)金融機関
       区役所内(みずほ、郵便局)にもあり。
       大手銀行 すべて徒歩圏

    5)買い物
      食料品 オオゼキ&ビッグエー 徒歩2分
      日常品 西友 徒歩6分
       ※日常の買い物に困らない。

    6)医療施設
      小児科、内科、中央診療所 5分以内
      夜間救急 徒歩2分(区役所内)
       子供~老人まで、徒歩数分


    デメリット
     坪単価が、他物件にくらべ高い
     地権者が、上に ドンとのしかかっている
     住所が、練馬区(いまいちパッとしない。)
     

    以上

    再販できなくても、終の棲家にできると判断

  12. 259 匿名

    確かに。ただデメリットに、>>249が棲む。戸数がそんなに多くないから、吠えてると面が割れるな。

  13. 260 匿名

    249さん感じ悪い…当たらなかった人の気持ち考えてほしい…

  14. 261 匿名

    CREVIAシリーズは、PROUDを意識的に真似している。ただ仕様を真似するのは容易ではない(笑)から、広告戦略で似たように展開。結果、単価に広告費がのってきて、高くなっている。広告量は目立たないけど、掲載場所やチラシの紙質など、明らかに高いコストのものにしている。内装はチープなのに(笑)。紙のコスト差は馬鹿にならない。大王製紙の事件からも明白。だからここの割高感は広告費の分では?ね?○○○戦略室さん!

  15. 262 匿名さん

    258さんのデメリットが大きい。価格が割高なのは、暮らしにユトリがなくなる。資産価値が上がる時代ではないから、下がる価格が大きいリスク有り。また、地権者部屋がネック。最上階の条件良い部屋を売却して、1億出す人が練馬にいる?居ないから、値段下げる必要が出てくるから、つられて分譲した部屋も下がる可能性が高いと判断しました。駅距離は多少魅力には感じました。でも、駅近い距離でもなかったから、パス

  16. 263 匿名

    みなさん、万が一まですごく考えて購入されるんですね。

    まぁ、一億で売ろうなんて思わないでしょうけど。
    あ、でもこの近くの戸建てが数年前9800万で売れてびっくりしました。

  17. 264 匿名

    ここに限らずなんですが、駅近って言っていいのは5分以内でしたっけ?

    そんなに近いと日照厳しいし環境悪くて逆に嫌なんですが、そう思うのはかわってますかね?

  18. 265 匿名

    駅近く希望は普通。
    マスターズコートが不振なのを見ると判る。

    ただ西武線は本当によく遅延するからね。副都心がスタートして、さらに酷くなった。

  19. 266 匿名さん

    最上階は2部屋だから、めちゃくちゃ広くてルーバルも大きい。専有面積どの位あるのだろう。販売されないけど間取り興味深い。

  20. 267 匿名さん

    最上階にはどんな方が住むのでしょうね。羨ましい限りです。

    間取りや価格から考えると同じような家族構成のご家族が多いのかと想像しますが、最上階は別格のような気がします。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
ザ・ライオンズ西川口

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸