- 掲示板
売主:㈱ハーフ・センチュリー・モア
管理会社:㈱ハーフ・センチュリー・モア
公式URL:http://www.hcm-suncity.jp/suncity/kichijoji/
JR 中央線・京王井の頭線「吉祥寺」駅公園口から小田急バス約10 分
新しい高齢者マンション。緑豊かな住宅街で、都市型アクティブ生活を。
[スレ作成日時]2011-06-08 23:35:35
売主:㈱ハーフ・センチュリー・モア
管理会社:㈱ハーフ・センチュリー・モア
公式URL:http://www.hcm-suncity.jp/suncity/kichijoji/
JR 中央線・京王井の頭線「吉祥寺」駅公園口から小田急バス約10 分
新しい高齢者マンション。緑豊かな住宅街で、都市型アクティブ生活を。
[スレ作成日時]2011-06-08 23:35:35
倒産しちゃったんですか。
公式サイトには「母体企業の安定感がご利用のお客様へ大きな安堵感をご提供しています」と
書いてましたが・・・
老後頼るところがなく、高齢者向けの終身型マンション(?)のサービス内容と価格を調べ始めた
ところですが、なんと倒産とは。
ここはもともとGWグループ(倒産)がロウジンホームを計画して建てた建物を
サンシティが居抜きで買って始めたものです。
当初も派手な外観で注目を集めたが結局倒産。こんどもどうですかね?
豪華なエントランスなど気分は高揚しますね。
まだまだ老後は先ですが今後の少子高齢化のこととか考えると
気になります。食事やゆとりある時間の使い方などいたりつくせりなら検討するかもしれません。
ここって死ぬまでいられるんですか?健常者だけで、要介護状態になったら、退去しなけりゃいけないとか、別の系列のホーム紹介します。っていうところあるでしょう。最期までいられるなら、元気な時に社交生活楽しめて、具合が悪くなっても中にヘルパーさん以外に仲のいい知り合いがいたら、楽しいでしょうね。
ココ今50戸も募集していますね。50戸って・・・
入居者が亡くなったから、とか退去したから~~空きができた・・・じゃ ないって感じがしますね。
何があったんだろう。
最初の募集で満員にならなくて今でも募集している?
吉祥寺は横断歩道をたくさんの歩行者が渡るので、常に駅周辺の道路は渋滞しています。
またパーキングの一時間あたりの料金も高く設定されています。
あんなところにマンションを建てるなんて、なにを考えているのか分らない。