- 掲示板
今、新築予定で暖房器具を蓄熱式にしようと考えています。オール電化なので深夜電力で蓄熱すると電気料金が得かなと思っています。
使用されている方や検討したけど止められた方などご意見下さい。
[スレ作成日時]2011-06-08 12:03:46
今、新築予定で暖房器具を蓄熱式にしようと考えています。オール電化なので深夜電力で蓄熱すると電気料金が得かなと思っています。
使用されている方や検討したけど止められた方などご意見下さい。
[スレ作成日時]2011-06-08 12:03:46
深夜電力も灯油も全て値上がりしそうですね。
まあ、なにはともあれ、そんな些細なこと気にしてたら何も導入できなくなってしまいますよ。
蓄暖の評価を貶める発言が幼稚すぎて説得力がありませんね。
蓄熱暖房機っていろいろなメーカーがありますが、どのメーカーにも利点・欠点が有って結局どれを買っても差はないと言うことでしょうか。
また、7kwで35万前後もして工務店もあまり値引してくれないのですが、皆さんは何割引きぐらいで設置されましたか?
・シーズン始めにブレーカー入れるだけ。
・蓄熱量は外気温に応じてオート。
・ファンスイッチを入れなくても24時間暖かさはある。早朝や帰宅後暖まるまでのタイムラグが無い。
早朝の台所仕事、突然の来客、在宅している年寄りへの寒さ対策。
・設定温度と室温の差に応じて送風ファンが起動しダンパーで風量を調節。
日常する事は、ワイヤレスリモコンでファン機能のスイッチを入れる事だけ。スリープタイマー付き。
・機械的可動部が少ないので故障の懸念が少く、騒音も無い。
すみません、非常に快適なんですけど。
>>すみません、非常に快適なんですけど。
そうそう、蓄暖を使ってない人たちが「原発依存だ」「電気の無駄遣いだ」「古臭い」などとネガレスしていますが非常に快適ですよ~~ (^^) 目的が違うので深夜料金が上がろうがたいしたことは有りません。
また原発を持たない小規模電力会社でも深夜料金は存在するし、そもそも電力料金が大手電力会社より安い。
こんなコメすれば又、原発云々のネガレスが矢のように飛んできそう (笑)
蓄熱量100%で、設定温度を去年より2度低くしたら電気の使用量が減った。
電気料金の明細に、昨年同月より-23%と記載されてた。(他の電気器具も多少は変化してるが)
うちのはシーズンセンサー付いてないんだけど、蓄熱量って天気を予想して変更しなくていいんじゃないかな?と感じた。
ちなみに去年は天気予報見ながら、最小限の蓄熱量にしていた。
少なめの蓄熱量だとファンが回ってる時間が長くなるよね、そして蓄熱量の減りも早い。
この状態ってトータルだと電気の使用量多くなるみたいだ。
使用三年目です。
ユニデールの7キロと3キロをリビングに設置してます。
その家のQ値C値、断熱材の種類、窓の種類など事細かな書類を提出して容量測定してもらってます。
とても快適です。
電気代かかりますが。
雪の積もる北陸地方です。
蓄熱暖房は色々なメーカーがありますが、暖かさは一緒だと思いますが使い勝手が違います。
スティーベルはシーズンセンサーがあって便利だとは思いますが、真冬はお日様が出ているか曇っているかで大分室温に差がでるので蓄熱量不足になる時があります。
ユニデールは手動で蓄熱量を決定しますが、本格的な冬がきたらほぼ100パーセントにしておけば間違いないし、何と言ってもONタイマーがついているので朝早くからファンを回しておけば起きた時に部屋がポカポカしているのでいいです。
うちは後付けですが、色々な電気屋さんに見積もりお願いすると結構値段にばらつきがあるので安いところで頼みました。ユニデール6kで床下補強や電気工事全部込みで30万でした。
違いますよ
冬は100パーセント蓄熱です。センサーが活躍するのは、おもに秋口と春先です。
メーカーのホームページにも説明があります。
外気温と蓄熱残量などの要素をマイコン計算。それで翌日分への蓄熱開始時間が変わってきます。
>所詮、貧者のためのもの。
何だと貧者じゃないのかな?
ファンヒーター?
エアコンなら持ってるよ。
ちゃんと答えてね。
>使い勝手が悪い
蓄熱量はダイヤル回すだけの簡単操作。
これのどこが使い勝手悪いのでしょう?
まさか。自分の頭で蓄熱量をどのくらいに設定したらいいのか考えることが出来ないなんていわないでね。
そんなこと言ってたら、コンセントを差し込んだり、スイッチを入れるのも面倒だなんて話しになってきちゃうね。
>No.50 by 購入経験者さん
私もそう思います。
導入初めの2~3年のころは、節電しようとして蓄熱量を少なめにしていたのですが、少ない蓄熱量だとかえって冷めるのも早いようで、翌日蓄熱量を補充するのも多くなってしまいます。
意外と100%の蓄熱量にしておいた方が、熱いものは冷めにくいためか、補充する蓄熱量も少なくすもようです。その方が部屋も暖かいですし快適です。
>設置場所が固定され見た目的に邪魔。
>まともな家なら置かないだろ。
>わずかな光熱費が惜しい貧乏人だけが導入する。
ごめん。
俺の家は各部屋と廊下に8台も設置しちゃった。
もっと設置してもよかったかな。
当然エアコンも入ってる。
別に邪魔だなんて思わないけど。
邪魔だと感じるなら素直に蓄暖は諦めたほうがいいんじゃないかな?
別にひがむことではないし、やっかみはみっともないよ。
邪魔だと思うなら薪ストーブスレで同じこと言ってごらん。笑われるよ。
そもそも求めるものが違うのですよ。
そちらの生活レベルをに合わせて考えてもらったら到底理解できないよ。