東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia 有明 Sky Towerってどうですか?その18」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. Brillia 有明 Sky Towerってどうですか?その18
匿名さん [更新日時] 2012-01-11 08:50:58

Brillia 有明 Sky Towerについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

臨海副都心 最先端のインフラが整備された街
http://token.or.jp/magazine/g200806.html

安心安全な街 臨海副都心
http://www.kouwan.metro.tokyo.jp/toppage/anzen_rinkai.htm

災害に強い街
http://www.kouwan.metro.tokyo.jp/business/rinkai/syokai/security.html

前スレ:
Brillia 有明 Sky Towerってどうですか?その17
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/157993/

所在地:東京都江東区有明1丁目4番4(地番)
交通:
ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩7分 (区画道路完成時<2012年3月末予定>以降は徒歩5分予定)
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス32分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
間取:1LDK ~ 4LDK(予定)
面積:39.48m2 ~ 168.64m2(予定)
販売価格:3,090万円 ~ 22,000万円(予定)
売主:東京建物
売主:東武鉄道
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東武ランドシステム 施工会社:三井住友建設



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)有明 Sky Towerの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-06-08 08:32:57

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
リビオ浦安北栄ブライト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)有明 Sky Tower口コミ掲示板・評判

  1. 373 匿名

    でも200って冷静にみると中規模マンションくらいの部屋数ですよ。

  2. 374 匿名

    それで?
    全体の何割か知らないのか?

  3. 375 匿名

    もうほとんどないんだな。
    震災の影響で値引きを狙ってたけど、楽観的すぎたわ。
    湾岸人気に陰りって言うけどそんな実感ないな。

  4. 376 入居済みさん

    お台場近いのは凄くいいね。
    終電考えるとテニスの森と海浜公園使えないとタクシーしか選択肢が無くなる。

  5. 377 匿名

    りんかい線使ってるけどよく終電で東京テレポートから歩いて来るが全然徒歩圏内なのがいい。
    どこに行くにも近い上に公園目の前で見晴らしも環境も良し。

  6. 378 匿名さん

    台風含め、強風の中、徒歩で散歩する醍醐味....傘は危険です(^^;

  7. 379 匿名さん

    賃貸版の専用HPもあるんだね!さすが人気マンション(^^
    http://www.mitsui-chintai.co.jp/resident/original/brillia_ariake_st/pl...

  8. 380 匿名

    地主が一括で賃貸にだしたらしいよ。

    人気はあると思うよ

  9. 381 匿名

    賃貸だけど、絶賛借り手無しに見えるのだか間違ってる?

  10. 382 匿名

    え?かなり借りられてるような。

    最近は安全性が見直されてるからかな

  11. 383 匿名さん

    賃貸ニーズは高いと思うよ
    特に震災後湾岸を買うってばかげてるけど短期的に住むにいい
    震度7が来たら引越せる準備はとても大切

  12. 384 匿名

    何処に引っ越すつもり?(笑)

  13. 385 匿名

    結局、有明みたいな安全な街に人気が集中すると言うことでしょ

  14. 386 匿名

    全体の2割か。年明けが狙い目かな。
    いい部屋あるかは運次第だけど

  15. 387 匿名

    北東角部屋はかなり空いてるよ。
    やっぱりお見合いだから敬遠されるんでしょうね。

  16. 388 周辺住民さん

    スーパーが一軒しかないような僻地にマンションを借りる気はないな。

  17. 389 匿名さん

    「周辺住民」だと、同じ環境な気が・・・388さんは今日はアッチコッチで悪態ついてますね。

  18. 390 匿名

    北東角は結構売れてる。ただデベ都合で入居が遅れてる。

  19. 391 匿名さん

    北角は1年前からほとんど売れてない。

  20. 392 匿名さん

    正規価格で購入してくれる人だけをMRに呼ぶいい方法ってないのかな。
    湾岸が敬遠されるのも困るけど、湾岸は安く買えて当たり前っていうのも困るね。
    いっこうに進まないよね。

  21. 393 匿名

    印象操作ご苦労さん。

    売れたら困る人かな(笑)

  22. 394 匿名さん

    まぁいいんじゃないですかね。

  23. 395 匿名さん

    五輪立候補云々で都心側区画の開発が長引きそうなので、
    北西の人気が出ている模様。
    だだし 北角は半分弱ぐらい、残ってますね。 
    角部屋では珍しいコンパクトサイズだけど、やはりマーレと至近距離だからね。



  24. 396 入居済みさん

    角のdwは、家具の配置が限られるからね。

  25. 397 匿名さん

    あの角部屋は、価格と小規模ながら角部屋っていうので本気で購入検討した(笑
    そうか、残ってるのか....

  26. 399 匿名さん

    へえ残ってるんだったら検討したいな。

  27. 400 匿名さん

    北角部屋は、マーレと近いが採光は十分ですね。
    しかし三角形の角部屋はある程度の広さがないと使いにくいよ。

    高層階も検討中の札が多く埋まってきてますが、
    東角と北角はまだカラーセレクトを選べそう。

  28. 401 匿名さん

    俺はガーデンシティ狙いにした。
    住環境が全く違う。
    この差にはある程度の価格を上乗せしてもいいと思った。
    ガーデンシティ、運河沿いが開発されて、ここの場所だけが有明の中で孤立しそうな雰囲気を感じた。

  29. 402 匿名さん

    5年間分の家賃で1000万くらいかかるでしょ?
    それも見込んでる?

    5年間、激安賃貸にすんでてそのうちに震度7の地震が来たらどうするの?
    圧死して死んでしまうよ。家族みんなにかかわる問題。どう考えてる?

  30. 403 匿名さん

    15~19Fのキャンセル出ないかなー(ダーク系以外で)

  31. 404 マンション住民さん

    >>403
    ダーク系のキャンセルって何だろうと一瞬考えてしまった(笑)
    MRにキャンセル来たらすぐ教えてと伝えた方が良いですよ。
    といっても、もう入居はほぼ済んでいるので難しいとは思われますが。

  32. 405 匿名

    私もやはり17くらいで狙っているので電話しときました。
    空いたら知らせますって事だけど、ダメならガ−デンかな。

    でもさすがに価格がよめないんだよな。今より安くなればいいな。

  33. 406 匿名

    17階はあたり(高さ60mを越えてくる)が一番人気だったみたいでキャンセルは可能性薄
    台場寄りの新タワーもさほど高くないと推測されるが同じ価格帯だと低層階になるね

  34. 407 匿名

    住友に低価格を求めるのは酷だと思いますよ。
    4年後だとグレード上げてくるんじゃないかな

    新タワーも眺望良くて台場の駅を使えるのは良いよね。

  35. 408 匿名さん

    新タワーは台場駅といっても所詮ゆりかもめ
    立地は有明メイン開発から遠くリスクあり。
    それならAGC。

  36. 409 匿名さん

    倉庫とかトラックの近くに住むのは嫌だ。
    安くても買いたくないから新タワーは高くてもいいよ。
    俺もAGC狙い。

  37. 410 匿名さん

    一度決めたら価格変わらないと思うから、新タワーが高く出て、売れないと嬉しい。ガーデンシティが買いやすい値段になる。

  38. 411 匿名さん

    発売延期になるんじゃないかな。

  39. 412 匿名さん

    安く買いたいなら、千葉にでもいけばいいのに。
    無理して有明に買っても、既存住民と価値観が合わなくて苦労するだけだと思いますけどねぇ(笑)

    辰巳や枝川・塩浜など、豊洲駅徒歩圏にも安いエリアもありますから、そちらを検討されたら?

  40. 413 匿名さん

    確かにね。
    AGC狙いの人って、かなり安いのを望んでるみたいだけど、
    そんなことないと思うよ。
    臨海副都心の開発目白押しの地だし、実際発売時に高値だと
    待ち損になるから、広く候補地を選定しといたほうがよい。

  41. 414 匿名さん

    新タワーここと同じくらい割安だと思うよ、低層@225〜中層@240~ 高層@260〜
    外廊下で共用施設は最小限ですが。
    ガーデンシティは駅近+商業施設で@250スタートと予想。

    東雲プラウドタワーの値付けが、びっくり格安ならば更に安くなると思うが、
    有明はこれからの街なので、安くはならないと思うよ。

  42. 415 匿名さん

    AGCは高くてもいいよー
    有明の初の商業施設に囲まれたマンション
    テンション上がる
    デイリー近くのしょぼさとは全然違う
    かなり払う価値は十分ある
    しかしここまで来るまで長い道のりだ

  43. 416 匿名さん

    その頃は、豊洲新市場もできてるだろうし、有楽町線延伸も着工してるだろうしね。

  44. 417 匿名さん

    ということはかなり高くなりそうですね。。

  45. 418 匿名さん

    どうでしょうね。
    豊洲新市場により購入層が変化するとは思えないし、
    有楽町線延伸で利便性あがる通勤先もたかが知れてますし。

    リッチな購入層から少しづつ離れていってる気が・・・(^^;

  46. 419 匿名

    豊洲なみには上がるだろうし、悪くないのでは?

  47. 420 匿名さん

    新市場、延伸、グリーンエコ構想、AGC大開発・・
    今の時代、これだけ話題が目白押しの地は少ないですよね。
    豊洲並みの価格になってしまうのかなぁ。。

  48. 421 匿名さん

    延伸は有明には関係ないのでは

  49. 422 匿名さん

    全く要らないけど、検討してる今いるかな

  50. 423 匿名さん

    落ち着いて下さい。

  51. 424 匿名さん

    検討どころか購入してしまいました(笑)

    皆さん、よろしくお願いします。

  52. 425 匿名さん

    有楽町線が延伸したら、有明から東陽町へのアクセスがよくなるよ。
    東西線ユーザは便利になりますよー。

  53. 426 匿名さん

    豊洲並の街になるのはいいけど
    ここは豊洲5丁目扱いでしょ?
    豊洲5丁目は安かったから1丁目2丁目効果に便乗できたけど
    @250万前後で買ってたら
    ただの有明の中の最悪な立地扱いだけじゃん
    街は発展するだけろうけど
    ほんとに倉庫とトラックターミナルがなくなると信じてるの?
    選手村を安全な内陸地域に建てる計画になったら
    有明の選手村予定地はガスタービン建設地になるかもしれないじゃん

  54. 427 匿名さん

    意味がわかんない(笑)

    有明1丁目なら、有明1丁目扱いですよ(笑)
    無理がありすぎるでしょ。

    豊洲5丁目ってタワマンがないエリアじゃなかったっけ?

  55. 429 匿名さん

    有楽町線が延伸したら、有明から東陽町へのアクセスがよくなるよ。
    なんで?有明からゆりかもめ豊洲まで行って、有楽町線支線に乗り換えることになるんだから別に全然アクセスよくないだろ。
    有明ほど交通不便な離島はないよ。

  56. 430 匿名さん

    離島???(笑
    お台場も離島だし幸せです。

  57. 431 入居済みさん

    幸せだよね!
    天井も高いし満足です。

    夜景が凄いよ!

  58. 433 匿名さん

    販売が余裕なのか? 節電対策か?
    ここのモデルルーム夏期休業は長いです。
    本当なら花火見学会とかの営業をやりかったんだろうな。

    キャセンル住戸が数戸出てきた様なので、早いもの勝ち?

  59. 434 匿名さん

    キャセンル(笑)
    この時期に個別の要因以外で出てくる事は無いと思うよ。
    震災時のキャンセル分は全てはけただろうし。
    そういえばプレミアムフロアの角住戸は売れたみたいですね。昨日灯りが点いてました。
    完売も時間の問題ですね。

  60. 435 匿名さん

    明かりがついている→売れた。 安易な発想。

  61. 436 匿名

    お台場冒険王によって歩いて帰ってきました。
    お台場近くてよいですね。
    フジテレビの裏手の商業施設も来春できるし楽しみですね。

  62. 437 匿名さん

    ていうか、ここはもうひび割れ無くなったのですか?
    修繕完了?

  63. 438 匿名さん

    かなり前には完了したよ。
    冒険王がてら、ここ見に来る人も結構いるようですね。

  64. 439 匿名さん

    昼間や土日は、ほ~~んと人増えた。
    犬連れ散歩も、ほ~~んと増えた。忘れ物しないようにお願いしますよ。

  65. 448 匿名

    見てきました。いやぁ良いですね。エントランスと広い庭?が個人的に気に入りました。

    とりあえずロ−ン審査ですが、階数おとしてもう少し安いところにしようか悩み中です。ハァ〜楽しいけど悩むな〜。でも住んだ事を考えるとワクワクドキドキします。楽しみ。

  66. 452 匿名さん

    MR行ってきましたけど、思ったより混んでましたよ。
    値下げ販売でもしてるかのような、混みようでした。

  67. 453 匿名さん

    結構値下げ期待は多いんだろうね?
    それより夕刊の見出しを売店で見たけど
    フジがなんとかってあれ何?
    今お台場に近づいたらやばいの?

  68. 455 匿名

    最近越してきましたが、お台場徒歩圏内ってすごいですね。
    ゆりかもめ乗って観光でしか来なかったところにまさか住むとはね~。
    人生わかりませんね。

  69. 456 匿名はん

    >>455
    入居おめでとうございます。
    今年はあいにく東京湾花火大会も中止になり、夜景もいまいちな状況ですが、広大な空と空間をお楽しみあれ~~~!
    自転車コゲば、もっと散歩の範囲も広がって、新しい発見目白押しですよ。

  70. 457 匿名

    有明はお台場にちかく、環境もいいから購入を考えるけど、一つ大きな問題が・・・フジが気に入らない。いや本気で。

  71. 458 匿名さん

    >>457 by 匿名
    8チャンネルが気にならない程度に離れた地域でご検討ください。

  72. 459 匿名

    >>457
    主張があるなら8/7のデモにでも参加すれば?

  73. 464 匿名

    あのお台場から歩いてくる途中にある水素ステーションってなんなんですかね?

  74. 465 匿名さん

    ◆有明の水素ステーション
     http://www.showa-shell.co.jp/products/hydrogen/station.html
     http://response.jp/article/2010/04/13/139070.html
    「有明 水素ステーション」でいろいろヒットします。

  75. 466 匿名

    やっと入居できました。
    眺望最高ですね。
    遠くに高層ビルが並び海がみえる景色は最高です。

    新しい家具も設置したし、生活が本当に快適になりました。

  76. 467 匿名

    スーパーが便利だね。

    プールも見事。

  77. 468 匿名

    >>466 477
    ようこそ有明ライフへ!!
    おめでとうございます。

    散策生活が始まりますね。
    毎日楽しい発見があって週末が楽しみで仕方ないです。

  78. 469 匿名さん

    今日は、晴れているので、この時間から北西の空を一望すると、感動できます。

  79. 470 匿名さん

    北西側からは今日
    神宮の花火が見れましたね。

  80. 471 匿名さん

    選手村予定地にガスタービン発電所ができるとしたら煙突の高さって何mになるの?何本ぐらい立つの?

  81. 472 匿名さん

    そんな計画ないでしょ(笑)
    イメージ操作なのか、その話題何回も出してるけど。ご苦労さんですなぁ。


    ガスタービンができてるのは品川火力発電所の敷地内だよ。
    都知事が発言したのは中央防波堤っていって、有明からは離れた場所。
    しかも案すらでてきてない状況です(笑)


    ごめんな。イメージ操作邪魔しちゃって(笑)

  82. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸