埼玉の新築分譲マンション掲示板「グランシンフォニア(戸田公園ミツカン跡地)ってどうですか?PART4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 戸田市
  6. 下前
  7. 戸田公園駅
  8. グランシンフォニア(戸田公園ミツカン跡地)ってどうですか?PART4
購入検討中さん [更新日時] 2011-11-04 11:15:58

引き続きグランシンフォニアについての情報交換をお願い致します。


パート1=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26818/
パート2=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/94875/
パート3=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/144168/



所在地:埼玉県戸田市下前1丁目71番1(地番)
交通:
埼京線 「戸田公園」駅 徒歩8分
間取:3LDK
面積:68.50平米~75.76平米
売主:有楽土地
売主:平和不動産
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発
売主:ヒューリック
売主:神鋼不動産
販売代理:有楽土地住宅販売
販売代理:野村不動産アーバンネット
施工会社:長谷工・大成 建設共同企業体
管理会社:長谷工コミュニティに委託予定



こちらは過去スレです。
グランシンフォニアの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-06-07 23:56:05

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランシンフォニア口コミ掲示板・評判

  1. 522 匿名さん

    521さん

    確かに子供のいない家庭や保育園を卒業している家庭にとってはあまり意味はないですからね。
    もちろんそうじゃない家庭やこれから子供欲しい家族にとっては大きいのですが。
    ただ、家族構成関係なく利用できる施設があると、便利さが結構違うので確かに欲しいですよね。

  2. 523 匿名さん

    戸田のほうもだいぶ涼しくなって来ましたでしょうか?夏は暑い部類に入る地域だと聞いていましたので現地に行くのは少し気温が低くなった時期にしようと考えています。と悠長なことをいっていると希望の間取りがなくなっていましそうですが、これからの季節はMRも混雑しそうですね。

  3. 524 匿名さん

    市としては若い世代の流入が望ましいですから、
    子育て系の施設の充実は図ることからしないといけないでしょうね。
    なんとなく戸田市は人口増加に公共サービスが追い付いていない感じがします。
    これからもっと頑張ってほしいですね。

  4. 525 ご近所さん

    こどもの国についてですが、噂レベルではないと思います。
    市民が参加する会合に顔を出したことがあります。

    確か3年後くらいに完成を目指す新こどもの国では、ニーズが落ちて、維持コストが高い
    プラネタリウムを廃止して、市民の要望の高い施設に再構築する計画を立てているはずです。
    市民の要望の高い施設の一つとして、保育園をこどもの国内に建設する案がでてきているんです。
    そのうち市民のパブリックコメントを募集する機会がありますよ。きっと。

  5. 526 匿名さん

    こどもの国に問い合わせてみましたが
    保育園の話はないと聞きましたが?

  6. 527 匿名さん

    埼玉県って他の県に比べるとプラネタリウムが結構多い県なんですよね。
    もしここのプラネタリウムがなくなってしまったら近いのは
    川口市立科学館になりますかね。
    保育園を作る所はいっぱいあるだろし、わざわざプラネタリウム
    をなくして作らなくてもいいのに。

  7. 528 入居予定さん

    ちなみに待機児童について考えたのですが・・・
    あくまでも予想の話なので、ちがっていたら、指摘してください。

    3歳児以降は、戸田市でも保育料が認可外でも安くなるので、家庭保育室などから
    認可に流れる人が多いと思います。
    それに、認可や家庭保育室から幼稚園に流れる人もいるのではないでしょうか。
    共働きが多いにしても、幼稚園に入れたいって人は少なからずいると思います。

    そして、年中・年長でポポラー利用って人は少ないでしょう。
    引越し前に通っていたところが通えない人以外は、転園させたくないでしょうし、
    認可の空きはありますし。

    そう考えたら、ポポラの人気は0歳児~2歳児だと思うんですよね。
    あの広さで、乳児を何人見れるんだろう。そして、保育士一人でみれる幼児(乳児)の数も
    少ないですから、保育士何人雇うのだろう。。。

    いくら10歳まで預けられると言っても、学童代わりや幼稚園のあと、お迎えにいけない方の
    二次的保育場所として一時保育を利用するくらいかと思うのですが。


    待機児童っていってもそのほとんどは、0歳児~2歳児だとおもいますよ。
    つまり、このマンションのポポラの月ぎめ契約者は、0歳~2歳(あるいは妊娠中?か産まれたばかり)の
    お子さんをお持ちなのでは。

    ちなみに家庭保育室の空きって、どんな感じなのかご存知のかたいますか?
    やはり4月にならないと空きはないのでしょうか?

  8. 529 匿名さん

    私も待機児童が多いのは0~2歳だと聞きました。
    3歳児以上になると幼稚園のこども園を利用する人などもいて、待機児童はあまりいないと。

    0歳児とかだと確か保育士さん1人につき2人までしか面倒見れないんですよね。
    だから、自然と数に制限がかかるかと。

  9. 530 匿名さん

    話の割合からすると子育て世代の入居人口がかなり多くなりそうですね。それならそれで皆で情報共有ができるので助かるのですが、マンションの子ども達が一人残らずちゃんと入園して楽しい毎日を送れるか、ここが重要ポイントになりそうですね。一人もあぶれたりすることのないように尽力してあげないといけないですね。

  10. 531 匿名さん

    保育園の話題ばかりになっていますが、幼稚園を希望される方も
    多いでしょうね。
    戸田市には市内に10園の幼稚園がある様です。

    保育園ではラブ・クリスチャンプリスクールが私は気になっています。
    保育には常に英語を使用されている様です。
    保育園にしてはめずらしく無料送迎もある様なのでいいな~。

  11. 532 ご近所さん

    中学校からの手紙に

    【連絡事項】
    こどもの国の老朽化による再生計画について。
    プラネタリュウムは取り壊し。保育園が入る予定。

    と明記してあります

  12. 533 匿名さん

    >532さん

    情報ありがとうございます。

    学校に通達が入っているということは結構固い筋の予定なんでしょうね。

    正直残念ではありますが、こればっかりはしょうがないかな。

  13. 534 匿名さん

    正直保育園ばかりいらないよ
    何考えてるんだろう戸田市

  14. 535 匿名さん

    「保育園が少ない」→「子供を預けて働けない」→「じゃあそこには住まない」
    という構図が出来てしまうから、
    保育園建設に力を入れているのかもしれないね。

    このマンションは子育てを前面に出しているので、
    子育て世代が多いだろうね。

  15. 536 匿名さん

    子どもを免罪符にしてる親が増えるのか。。

    ララガーデンや北戸田、キャラどこもフードコートでのマナーの悪さに辟易。

    ここに越してくるご家庭は良識ある方々ばかりであることを切に願う。

  16. 537 匿名さん

    働いている人にとっては保育園は必須ですからね。
    家に子ども一人置いていくなんて絶対ありえないし、かといって満員電車に子どもと一緒にのってわざわざ遠くの保育園に預けてから会社へ向かうのでは大変になってしまうから。
    保育園は働くママ、パパにとってはかなり重要だと思うし、数も足りてないみたいだからまだまだ必要だと私も思います。

  17. 538 匿名さん

    保育園の数と、マナーの悪い親は関係ないと思う。

    まぁ、実際の所マナーの悪い親が増えたおかげで、飲食店とか交通機関とかでイライラする事も増えたけどね。

    今場合マナーじゃなくてしつけか。。。

  18. 539 周辺住民さん

    こどもの国に保育園併設かぁ

    前はこどもの国自体を潰して
    老人福祉施設とあわせた総合施設を作る作らないという話が出たときもあったから、
    それよりもマシなんだろうけど、
    プラネタリウムは市内の幼稚園の課外授業・遠足の定番にもなっていて、
    園児にとっては古くても楽しいところだっただけに寂しいですね

    近くに私立の保育園があるといっても、
    戸田駅前の公立保育園を潰して
    なぜか住宅地(しかも高層でもない戸建て)にしてしまったり、
    その代わりのように今回のプラネタリウム潰しで保育園というのは、
    なんかすっきりしないなぁ


  19. 540 匿名さん

    プラネタリウム見学は子供たちもとても楽しんでいたのでそれは残念ですね。
    老朽化ならリニューアルなどすればよいのに…とも思いますが。
    3歳児以下のお子さんは確かに預け先が少ないのが現実なので
    そういう場所があるなら保育園優先になってしまうのでしょうね。

  20. 541 匿名さん

    私的にはプラネタリウムは利用者がいたと思うのですが、取り壊してリニューアル
    されないという事は採算的に難しかったのかもしれませんね。
    幼児・児童 50円、付き添い 100円で安かったものな~。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
ジェイグラン朝霞台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 埼玉県の物件

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸