東京23区の新築分譲マンション掲示板「OWL TOWER(アウルタワー)ってどうですか?Part12」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 豊島区
  6. 池袋
  7. 東池袋駅
  8. OWL TOWER(アウルタワー)ってどうですか?Part12
物件比較中さん [更新日時] 2011-08-06 11:53:11

OWL TOWERについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

総戸数 608戸(非分譲住戸135戸含む)
総販売戸数 473戸

販売履歴
友の会及び豊島区民優先分譲住戸 100戸(2009年末から)
第1期1次 40戸(2010年9月)
第1期2次 30戸(2010年10月)
第1期3次 20戸(2010年11月)
第2期1次 30戸(2011年1月)
第2期2次 30戸(2011年2月)
2011年2月21日から先着順受付中



所在地:東京都豊島区東池袋4丁目90番(地番)
交通:
東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩2分
山手線 「池袋」駅 徒歩9分
埼京線 「池袋」駅 徒歩9分
東京メトロ丸ノ内線 「池袋」駅 徒歩9分
東京メトロ有楽町線 「池袋」駅 徒歩9分
東京メトロ副都心線 「池袋」駅 徒歩9分
東武東上線 「池袋」駅 徒歩9分
西武池袋線 「池袋」駅 徒歩9分
間取:1LDK~3LDK
面積:37.80平米~97.20平米
売主:ゴールドクレスト
施工会社:大成建設
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社



こちらは過去スレです。
アウルタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-06-07 15:18:14

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
ザ・ライオンズ西川口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アウルタワー口コミ掲示板・評判

  1. 301 匿名さん

    気をつけましょう

  2. 302 匿名さん

    >295
    もともとエレベーターの数が多いマンションだと思っていたけどスピードもそんなに速いんですか。全然心配なさそうですね。よくエレベーターが少ないとか、なかなか自分の階に来ないとか聞くマンションも多いですが、それと比べると恵まれた内容のようです。

  3. 303 住民さん

    295です。はい、エレベーターに関して全く心配無用です。更に高層階用は、11階と33階しか止まらなくなっていますのであっという間です。三基あるうちの真ん中を押せば一番近くにあるエレベーターが来ます。

  4. 304 匿名さん

    まだ入居者が少ないからだよ

  5. 305 入居済み住民さん

    最近入居者増えてきてますよ。
    でもエレベーターはすいてるとか混んでるとかじゃなく速度がめちゃ早いです。
    なので慣れちゃうと隣の図書館やサンシャインに行くとエレベーターが遅くてイライラします。

  6. 306 匿名さん

    入居者が多くなれば各駅停車、じゃなくて各階停車
    になるから速度は大して意味なし。

  7. 307 入居済み住民さん

    入居者が多くなってエレベーターに乗る人が増えて、速度が遅ければもっと待ち時間が長くなるわけだから、速度は大いに意味あり!じゃない?

  8. 309 匿名さん

    3分の1しか住んでないからね。そりゃ早いでしょう。

  9. 311 匿名さん

    >>291さん
    セゾングループ解体後は森トラストグループが筆頭株主となった様ですね。
    今年の2月にイオンがパルコとの協力により都市型ショッピングセンターや
    海外展開の強化を進めたいとの意向を示したとニュースで大々的にやって
    いましたね。
    今後どうなるのか注目ですね。

  10. 312 匿名さん

    森トラですか。そういやラフォーレ原宿も森トラですね。渋谷のイメージが強いパルコですが発祥の地はここ池袋。サンシャインも三菱地所の子会社になってから、メゾンカイザーやオザミ入るなど慶應人脈を活かしたテナント誘致が行われており、なかなかいい感じです。

  11. 314 匿名さん

    >289
    初めてそのお店を知ったのですが、
    なかなか良さそうな感じですね。
    キンカ堂はお値段も種類も確かに色々と良心的でしたけれど、
    サンイデー・100 IDEESは洋書もあって楽しそうですね。

  12. 315 匿名さん

    何せ毎日の事なので、エレベーターにストレスがないのは良いですね。

    314さん
    サンイデー・100IDEESは手作り教室の講座も種類が豊富で
    楽しそうですよね。
    気になっているけど、難しそうで手が出せなかったジャンルも
    体験教室をきっかけに気軽にはじめられそうです。

  13. 316 匿名さん

    手芸用品ならハンズにもありますよね。
    ハンズならアウルから徒歩5分もかからないかな?

  14. 317 匿名さん

    エレベーターの外から、エレベーターが現在何階に止まっているかが分かればストレスはないのですが、
    逆に表示させていないのがちょっと・・みなさんのようにゆとりがあるわけではないので。

  15. 318 匿名さん

    最近のエレベーターはいろいろ複雑な運行をするので
    現在いる階を表示するとストレス溜まると思います。
    だんだん上がってくるから待っていると途中で止ま
    ったり下がっちゃったり、通過したりするのがわかり
    ますからね。

  16. 319 匿名さん

    でも非常用エレベーターの方は表示がありますよね。

  17. 320 匿名さん

    サンイデーは刺激も貰えて楽しそうですね、ハンズもありますがデパート内の手芸店って割高なイメージ、
    ちょっと作って楽しむにはいいかもしれないですね。

  18. 321 匿名さん

    前回(>19)から変更なし。
    販売戸数18戸は4ヶ月間変わらずが続いています。

    参考
    Part10の741
    Part11の87、260、375、450、657、925
    Part12の19


    先着順物件概要
    販売戸数 18戸

    販売価格 3,598万円~12,400万円
    最多価格帯 4,000万円台・6,000万円台(各3戸)※1,000万円単位
    住戸専有面積 37.80m2~97.20m2
    バルコニー面積 5.1m2~20.2m2
    間取り 1LDK+WIC~3LDK+WIC+SIC+N
    管理費(月額) 15,050円~39,770円
    修繕積立金(月額) 1,520円~3,900円
    修繕積立基金(引渡時一括) 343,980円~884,520円
    販売スケジュール 先着順申込受付中
    情報登録日 平成23年6月20日
    情報更新日 平成23年7月4日


    販売履歴
    友の会及び豊島区民優先分譲住戸 100戸(2009年末から)
    第1期1次 40戸(2010年9月)
    第1期2次 30戸(2010年10月)
    第1期3次 20戸(2010年11月)
    第2期1次 30戸(2011年1月)
    第2期2次 30戸(2011年2月)
    2011年2月21日から先着順受付中

  19. 322 匿名さん

    4ヶ月も動きなしですか。
    GW以降引越し屋をまったく見かけませんね。

  20. 323 匿名さん

    昨日ちらっとみかけたけど、引越しトラック三台とまってましたよ。

  21. 324 匿名さん

    3台なら角部屋の人かな。

  22. 325 匿名さん

    3分の1しか入居してないそうですね。
    管理や修繕は大丈夫なのでしょうか?

  23. 326 匿名さん

    大丈夫だよ

  24. 327 匿名さん

    ゴクレは、芝など
    完売してない物件がいくつもあって
    それらが大丈夫なんだからここも大丈夫でしょう。
    ベイクレストなんかは管理会社変更したそうだけど。 

  25. 328 匿名さん

    管理会社は関係ないと思うが

  26. 329 匿名さん

    あまり販売に管理会社って関係ないけど。。。
    でも管理会社変えるのって大変だって聞いたことがあるけれど、
    それでも変えたということは相当微妙だったのかねぇ。。。
    管理組合の賛成が2/3以上ないとダメだったりするし。

  27. 330 匿名さん

    >319さん
    それは、非常用だからでは?
    本来の使い道はマンション内で火災が発生した時、消防隊が利用するんですよね。
    非常用エレベータは建築基準法により
    「設置されている建物の全ての階に停止でき、かつ全階のエレベーターホールにはかご位置を知らせる
    インジケータを設置しなければならない」と決められているようですよ。

  28. 331 匿名さん

    >328
    ベイクレは
    ゴクレ系列の管理会社を止めて他の管理会社にしたのだから
    関係なくもないでしょう

  29. 332 匿名さん

    大丈夫というのは未販売の住戸の区分所有権はゴクレにあるので
    管理費・修繕費はゴクレが所有する限り払うという意味です。
    でも入居者が少ないと駐車場を借りる人も少ないので、駐車場
    収入が不足し管理費、修繕費会計が赤字になる可能性はあります。

  30. 333 匿名さん

    最近は、デベが空室の管理費や修繕費を払わない、って条項を
    契約書に書き加えてあるマンションが増えてきたそうですよ。
    ここはゴクレが払うんでしょうけど。

  31. 334 匿名さん

    >>333

    そんなのまともなデベで聞いたことないけど、例えばどこですか?

  32. 335 匿名さん

    駅近なのにどうしてたくさんの駐車場作ったんでしょう?
    駐輪場を増やす方が良かったと思いますが。

  33. 336 匿名さん

    >>334
    売れ残 売主が管理費 払わない
    でググると分かります。

  34. 337 匿名さん

    >>335
    層がはっきり絞れていなかったからでは?
    結局普通のサラリーマンでも買える物件だという事になればいらなくなりますし。

  35. 338 匿名さん

    >>335

    エアライズタワーと同じくらいの割合ですよね。

  36. 339 匿名さん

    >>333
    ゴクレが払うとなると、アウルに限らず大量の在庫を抱えているので大変でしょうね。
    在庫=資産という位置づけらしいですが。
    大手に販売代理を頼んで、早く売り切るのが無難じゃないのかな?

  37. 340 匿名さん

    駐車場50%くらいある?
    駅直結のマンションにしては駐車場の割合多いほうなのかな。
    もうちょっと少なくても大丈夫だった?

  38. 341 匿名さん

    駐車場は50%くらいですね。
    年々使用率は下がってくるから最初は足りないくらいで良かったと思います。
    でもデベとしたら駐車場の空きがあると売りやすいって言いますよね。
    高級物件だと駐車場の空きがないと売れないって聞きますし。

  39. 342 匿名さん

    駐車場が余ってるなら事務所に貸し出せばいいんだが、事務所も入居が進まないからなあ。
    タワーパーキングを1基閉鎖したとしても保守費用って必要?

  40. 343 匿名さん

    >>335
    売れ残りを想定していなかったから。(ゴクレが売主になると想定していなかった?)

  41. 344 匿名さん

    駐車場の台数を決めたのはゴクレじゃなくてURです。
    ゴクレは保有床買っただけで専有部の仕様決めたくらいで
    あとはなにもやってません。

  42. 345 匿名さん

    売れ残りを空室のままで抱え続けてたらデベは倒産してしまう。
    よって最後はダンピング。おおっぴらに値引きすると、居住者からクレームが出るので、いったん別の業者に売り、その業者が中古として売る。中古扱いだからどれだけ値引いてもOK。半額で買ったとしても管理費や積立金は同額だから管理組合に直接の影響はない。ただし価格が下がれば購入者の経済力も下がり、駐車場利用も減るし、管理費値上げがしづらくなる。最初の言い値で買った居住者とは経済力や価値観が異なるため、どうしたったて調整が難しくなってくる。ここはもともと価格帯に開きがあるので、それが更に広がることになる。

  43. 346 匿名さん

    >>345
    売れ行きが悪いと後々面倒そうですね。
    だいたい何年くらいで売主が代わるんですか?

  44. 348 匿名

    >買いもせず

    そりゃそうだ、ここは買ってない人の為の検討スレだから。
    買っちまったら住民スレへどうぞ。

  45. 349 匿名さん

    償却も知らない賃貸住まいの方ですか?

  46. 350 匿名さん

    332さん
    管理費、修繕費会計が赤字になるとどうなるんですか?
    管理費を値上げする事になったり、長期修繕計画に
    見直しが入ったりという事?
    駐車場の収入は修繕積立金に充当されると思いますが、
    はじめから234台(×30,000円~50,000円)と言う数字を
    当て込んでいるんですね。

  47. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸