- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2012-09-24 04:44:28
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
≪豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の今後の資産価値≫その4
-
240
匿名
>234
以前、マスコミが間違えたんだよ。
マスコミは豊洲の場所が何処かなんて、たいして興味無いってことだね。
-
241
匿名
よっぽど劣勢感なんだな豊洲は、、
豊洲はゴミやヘドロなど有害物質で作られ、もともと土壌汚染にまみれ、
それがゆえ超軟弱地盤となり震度5程度で。あっさり至るとこが液状化しちゃう!
そんなとこ寄りたくもなくなるような液状化の証拠も一杯アップされてましだ、
豊洲にとって致命的となる投稿の多くが豊洲ポジに削除願いだされてませた!
だけど豊洲液状化でググれば、ヤフれば一杯、豊洲の液状化惨状がみれはます。
と、まぁだから銀座と、豊洲の埋め立てとは質も格も属層すら別物つて分かるよね?!
まるで、足立区竹の塚を原宿って言い張ってるのと同じだな!
-
242
匿名さん
-
244
匿名
時代は刻々と移りかわっているのですよ。
豊洲はますます輝きを放ちますね。
-
245
匿名さん
-
246
匿名
まぁまぁ
現地に行けば人気の理由もわかりますよ(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
247
匿名さん
-
248
匿名さん
結局、埋立地のタワマンはデベの高収益商品だったから。。。
-
249
匿名さん
自慢の三井の大開発計画は豊洲住民流失予防策なのに、結構引っかかってる情報弱者が多そうですね。
-
250
匿名さん
別に流失してもいいんじゃないの?
ららぽーとが永遠に在るとは限らないから。
-
-
251
匿名さん
>まぁ、豊洲は人気エリアですから。
>資産価値はますますあがってます
こんなとこに書き込んでないで汗かいて営業しろといいたい!
-
252
匿名さん
-
254
匿名さん
へえ。三井がまた大規模開発か。
豊洲がよっぽど気に入ったのかな。
-
255
匿名さん
三井駅前再開発、豊洲グリーンエコアイランド、豊洲新市場、総合病院、三菱地所を始めとしたオフィスビル…
豊洲はますます発展するな…
-
256
匿名さん
-
257
匿名さん
豊洲への住民移動はパタっと止まってこれからはオフィス需要だねー
-
259
匿名さん
-
260
匿名さん
発展は望ましいけど、今でも駅が激混みだから、
本音はもう開発いらないなぁ・・
-
262
匿名さん
豊洲から通ってる分には大したことはないが、
豊洲に来る人は大変だなあとは思う。
-
263
匿名さん
都心に住む人だったら楽だろうけど、郊外からだと、一回都心にでないといけないからねぇ。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)