- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2011-12-06 23:24:10
週間ダイヤモンド 6/11号 「マンション 住宅の新常識」
◎ 揺れの恐怖と液状化、停電で高まる「安全・安心」志向
「もうこんな思いはこりごりだ。」東日本大震災直後の停電と断水を経験した、あるタワー
マンションの住民は、いまいましげにその時の様子を語る。・・・
◎ 都心の中低層階を買う湾岸・高層のリッチ層
4月以降、都心部で1~2億円の高級マンションの売れ行きが好調だ。
住宅評論家の櫻井幸雄氏は
「超高層マンションの上層階で大きな揺れを感じたリッチ層が、都心部の低層・中層マン
ションに移ろうとしている可能性がある」
とその要因を分析する。
「湾岸の高層マンションから移り住みたいと物件を探している人が来場するようになった」
(ある分譲マンションの営業マン)との証言もある。
◎ 湾岸・高層マンションは中古価格が3割ダウン!?
不動産関係者のあいだでは
「湾岸の高層マンションは需要が落ち込んでいるため、半年くらいで25~30%程度まで下が
る可能性が高い」
との見方が多数を占めている。今の価格からもう一段下げそうだ。
◎ 丈夫なマンションに需要シフト
ある都内不動産業者によれば
「液状化や計画停電の影響を懸念してか、湾岸地域の高層マンションで申し込み中の物件の
キャンセルが相次いだ」という。
◎ 売れ筋マンションは大手・内陸・格安・割安(人気マンションランキング)
上位は総じて大手不動産会社が販売する物件が多く、大地震の不安を感じた購入者がマン
ションディベロッパーの信頼度を重視して物件を探している様子が見て取れる。
また、内陸エリアの物件が多くランクインしているのも特徴。地盤の固い武蔵野台地に位
置するマンションが注目されている結果といえるだろう。
[スレ作成日時]2011-06-07 14:12:59
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
都心の中低層階を買う湾岸・高層のリッチ層、湾岸・高層マンションは中古価格が3割ダウン!?
-
582
住民さんE
-
583
匿名さん
安くなってるのに売れないのはイライラするだろうね。
-
584
匿名さん
>震災後、湾岸エリアは完全に売買の動きが止まった
>液状化現象の影響で「豊洲」(東京都江東区)が前回に続いて下落し、高層マンションが多い「佃・月島」(同中央区)などの臨海部も下落が目立った。
安くなっても脆弱地盤で液状化しやすい江東区やらの埋立地は売れないだろうな。本来は工業用地で住居に適さないような土地だから。
-
585
匿名
あれ?
この前、豊洲タワーが坪300万位で成約してたのは無視したいのかな?(笑)
-
591
匿名さん
成約なんていくらでも工作できる。
引渡し入居戸数はなかなかごまかせない。
さらに電力検針マンに訊くと涙誘う埋め立て地の真実が!
-
592
匿名さん
-
593
匿名さん
-
594
匿名さん
まぁ、豊洲は人気エリアになってしまいましたからねぇ。
って頑張って書いてるから買う人も出てくると思うよ。
-
596
匿名はん
>>この前、豊洲タワーが坪300万位で成約してたのは無視したいのかな?(笑)
万が一本当なら、ソース出してみてくれなぁい?(爆発笑ww)
-
597
住民さんE
買える値段になるまで叩かないとね
豊洲に住みたくて必死だね
-
-
598
匿名さん
人口は確実に増えてますからね。
ネガさんもはやく買えるようになるといいですね。
-
599
匿名さん
-
600
匿名さん
結局、豊洲は下がってるのか、高値維持なのか、どっちなの?
-
602
住民さんE
下がる要素が見当たらない
ってのが実際物件探して出た結論
-
603
物件比較中さん
-
604
住民さんE
-
605
住民さんE
上がって嬉しい人より、下がらないと買えない人の方が多いのかな
欲しい物件は下がる前に売れてなくなってます(T_T)
-
606
物件比較中さん
-
607
物件比較中さん
マンションが建ったら液状化が起こらないんだから、
どうでも良い話だと思うけど。
何が気になるの?
-
608
匿名さん
-
609
住民さんA
住友系は売れてない
三井系なら出口もOK
団地は知らない
-
610
匿名さん
>結局、豊洲は下がってるのか、高値維持なのか、どっちなの?
高値で買いたくない
損切りしたくない 損切りしたら次は悲惨な場所しか買えない
ということで価格は高値維持
売れたものだけ下がっている
という状況ではないですか?
-
611
住民さんA
7月以降、ららぽ直結のみ値下げ無しで売買成立してます
-
612
匿名さん
冷静に考えると、高層の問題点は高層難民化だけだからな。
1日10万の精神的損失で、2ヶ月難民化しても600万。実際には苦痛は逓減していくからその半分くらいか。
ならば6000万の物件の価値は5%減ってところだから、この分考慮して考えればいいのさ。
-
613
匿名さん
豊洲もタワマンの低層は値崩れしなさそうだね。
逆に団地型は安くなってるね。
豊洲もピンキリって事ですね。
-
-
614
匿名さん
高層階の住民は、震度7の猛烈な揺れの恐怖を経験したら我先にと売りに出すだろうね。5%や10%の棄損で済むかな?
-
615
住民さんE
狼狽売りする人が沢山いて安く買えると良いですね(^_^)
-
616
匿名さん
住宅の場合、売ってしまうと次を探さないといけないから、なかなか狼狽売りって出ないですよ。
株じゃないんだから。。。
狙いやすいのは、高所得者が多く住んでそうなデザイナーズマンション。
セカンドで買ってる人が多いエリアは売る人が出てくるのが多いんだよね。
-
617
匿名さん
湾岸が大打撃受ける時には、都心も崩壊してると思うよ。
-
618
住民さんE
PCT B棟西欲しいけどみんな売れてしまいまし
た
東向きまで売れちゃってるしね
風評では値下げには繋がらないんでしょうか
-
619
匿名さん
風評って、数ヶ月で薄れるよ。
風評でみんなびびってる時が一番の買い時。
-
620
匿名さん
-
621
匿名さん
それくらいでいいんじゃないですか?
他に良いところがあればいいけど(笑)
探してもなかなか無いでしょ。
-
622
匿名さん
人の記憶なんてそんなもんだよ。
5年前の10大ニュースの1つでも思い出せないでしょ。
3年前だって思い出せない。
-
623
匿名さん
買える経済力ある人は情報力もあるから釣られない。
難しいね。
-
-
624
匿名さん
-
625
匿名さん
下がってから買うか、上がってから買うかは、人それぞれですからね。
リスク取りたくない人はそうしたらいいよ。
-
626
匿名さん
上がることはないよ。
少なくとも大地震きて復興するまでは。
-
627
匿名さん
ん?
阪神大震災のときの埋立地は、半年後に底打ち。3年で同じ値段まで戻ったよ。
-
628
匿名さん
下がらなきゃ買えない人っているんですねぇ(笑)
頑張ってください(にっこり)
-
629
匿名さん
買える人は大きな買い物する時はとことん調べてから買うよ。
難しいね。
-
630
匿名
-
631
匿名
豊洲検討者は不動産屋でレインズの成約事例を見て・・・
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)