分譲一戸建て・建売住宅掲示板「神戸:学園山手フォーシーズンズ太陽の丘<PART2>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 神戸:学園山手フォーシーズンズ太陽の丘<PART2>
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2019-04-04 12:20:29

いろいろと情報交換しましょう!

前スレ
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/67512/

公式ホームページ
http://fox-kobe.jp/gakuen_yamate/index.html

[スレ作成日時]2011-06-07 13:15:34

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

神戸:学園山手フォーシーズンズ太陽の丘<PART2>

  1. 126 匿名

    ゴルフ場のすぐ後ろの大澤のところ買う人いるのかなぁ?道路挟んでゴルフ場で嫌な思うしてる人と仲良く暮らせないんじゃない。

  2. 127 匿名さん

    No.110 さん
    詳しい情報をありがとうございます。
    (御礼がおそくなり、すみません!)

    親が付き添っているなら、大丈夫そうですね!

  3. 128 ご近所さん

    こんばんは、ユニバーの跡地に3階建てのガイアが出来ると聞きました。
    垂水警察を東に少し行けば、同じパチンコ店のガイアがあります。
    どうして小学校も近いし、更正施設もある場所を選んでたてるのでしょう。
    小束山手の子どもたちは、パチンコ店の反対側の通学路を通って学校へ行くのですが、パチンコ店に朝早くから
    大勢の大人が並ぶ姿を見せるのはどうなのでしょうか?
    建築許可が出てるのですから、違法ではないのでしょうが。
    24時間スーパーとしてユニバーを建て、スーパーにふさわしくない広大な駐車場を整備していました。
    1年もたたないうちに店を止めました。何もかも計画的な事だったのでしょうか?
    それとも知らずに近くの新しい住宅地に住んでしまうとは・・・・・・・。

  4. 129 匿名

    ユニバーの跡地なら、パチンコ店に並ぶ人は、見えないと思いますが・・・

    もう、土地もあまり残っていませんし、工事現場も少なくなって、街は完成に近づきますね♪

  5. 130 匿名さん

    128さんへ
    計画的見たいですよ。

  6. 131 匿名さん

    神戸市がバカなんでしょう。
    所詮お役所仕事。

    裏の人間から汚いお金でももらっているのでしょう。

    これはどこに行っても一緒です。
    どこぞの市長さんみたいに一回ぶっ潰さないと
    この腐りきった世の中はなかなか変えられません。

  7. 132 ご近所さん

    パチンコ業界は脱税を筆頭に裏世界のデパートみたいなところです、どこぞのパチンコ店グループは1000億円の脱税が摘発されています。 脱税した多くは裏世界や地方/中央の政治家に流れていることでしょう。 
    ま、神戸は裏世界の巨大組織の総本部があるんだから・・・

  8. 133 入居済み住民さん

    コストコ渋滞、おえーです

  9. 134 物件比較中

    渋滞すごいですか?

  10. 135 匿名さん

    予想外にあまり渋滞してないですね。
    いつもの土曜、日曜くらいじゃないでしょうか。

  11. 136 匿名

    ありがとうございます。
    引越前だったので、気に
    なってましたが、安心しました。

  12. 137 匿名

    学園都市駅方面は行くのも帰るのもいつもの週末とあまりかわらなかったです
    この分譲地はコストコ方面に行く車線と反対側ですし、途中で左折できますからね
    ただしコストコ付近は駐車場まちの車などで少し混んでますが、オープン最初の週末と考えたらこんなもんでしょ

  13. 138 匿名

    ゴルフ場に面しているところが売りに出てますね。ゴルフ場が原因なのかな?

  14. 139 入居済み住民さん

    調整池跡地のファミ家って何?(怒)

    現地の向かいに住んでる友達がこんなところに建つって聞いてないって怒ってたよ!!

    しかもうちのマチイエをパクッてるじゃん!!

    小束台のファミディアをパクってんの?


    もう名前で買わないでしょ

  15. 140 匿名さん

    調整池というのは近辺の水が集まりやすい場所に
    設置されると思うので、あまりいい場所ではありませんね。



  16. 141 物件比較中さん

    タダみたい土地に分譲してるか2000万円前半なら考える

  17. 142 不動産購入勉強中さん

    可哀想に。

    その予算で神戸市内に住みたいのなら
    西区神出辺りで探しましょう。

    この地域で2000万円台前半は無理でしょう。

    それとも金持ち過ぎて坪単価20万円程度はタダみたいって感じるんだろうか?
    凄いな~。

  18. 143 不動産購入勉強中さん

    補足

    もちろんこの20万円って購入金額ね。
    業者じゃないから元々はいくらで不動産屋が購入したか知らないし
    土地の資産価値なんてもっと低いの判ってる。

    でも2000万前半って、毎年来る固定資産税払えるのか?
    うちは小さな土地だから、土地で年間15万円しか来ないんだけど。(知ってると思うけど建物は別)

  19. 144 物件比較中さん

    うちは小さな土地だからって

    購入勉強中の人じゃないの?


    家を建てる予定でないところに建ててるから


    二束三文だといっているんですがね


    最初から予定してたのを隠して販売してたなら


    悪どいよね

  20. 145 不動産購入勉強中さん

    そうだったんですか。
    すみません。早とちりで。
    例の崖付近のことかな?

  21. 146 物件比較中さん

    フォーシーズンではゼロホーム?が分譲してた時は
    安いのは2500万円くらいだったよ

  22. 147 購入検討中

    斜めの崖を切り崩して掘り込み駐車場が作られている土地の購入を考えています。
    フォーシーズンズに住まれてる方はもともとあの場所に家が建つとわかっていたんでしょうか?

    見晴らしがいい場所のため、後で建てる家がもともとあった家の邪魔になってしまえば問題になるのではないかと不安です。
    高低差が結構あるので邪魔にならなければいいんですが…

  23. 148 住民

    147さん
    私は2010年夏からフォーシーズンズに住んでいますがあそこに建つのは聞いてましたよ。
    ゴルフ練習場はあとから知りましたけど。

  24. 149 入居済み住民さん

    私も、2010年に土地探しをしていて知っていました。

    あの土地考えましたが、入居の時期には、まだ、売り出し前だったので、違う場所にしました。

    見晴らしも良さそうですね。

  25. 150 住民

    147さんへ
    知らない方が多かったと思います・・・

    見晴らしを求めて買った人が大半ですから・・・

    見晴らしを遮断されれば問題が出ると思います。

  26. 151 147です

    お返事ありがとうございます。
    半分半分くらいなんですかね。崖の上に立ってる家の方が知ってたか知ってなかったかが問題ですね…後ろになる方に迷惑がかからなければ、フォーシーズンズで家を建てたいなぁと思っているのですが…
    建物の高さや距離は制約通りに建つとは聞いてるんですが…
    どうも後ろの家の方が気になって…色々と業者の方に聞いたりして、もう少し考えてみます。

    ありがとうございました。

  27. 152 匿名さん

    斜めの土地は、ゴルフ場の光と音が気になるな~

  28. 153 購入検討中さん

    あれだけ高低差がある土地自体が問題ですよ。
    掘り込み車庫は雨がしのげる点は良いですがあの場所では
    あの建て方しかできないのです。

    価値・人気ともに低いと思ってください。
    ある程度フォーシーズンの物件がなくなってからでないと
    調整池や斜面地の物件は売れないからあとで出したのでしょう。

    はっきりいってやり方が最悪ですね
    私も考えましたがそんな会社から買うのはかなり不安です。

  29. 154 匿名さん

    O澤も斜面開発○者も売り出しタイミングが微妙にいいのは偶然ではないでしょう、、、ある程度街が出来上がれば芳しくない場所も良く観える錯覚を旨く取り入れていますね。消費者目線をかんじませんね。

  30. 155 購入検討中

    大和リリースさんの土地に、1年後にフレスポが出来るみたいですが…
    このスレッドの初めの頃を見てると時期はドンドン延びてるんですか?
    1年後には出来るんですかね?

    またマチイエの前の土地の病院もいつ頃の予定なんでしょうか?

  31. 156 入居済み住民さん

    斜めの崖を切り崩して掘り込み駐車場が作られている土地の開発についての説明会がちょうど1年前にあってそれに参加した者です。
    開発について、入居前から知っていた住民はいませんでした。
    当然、住民の業者に対しての風当たりは強かったのですが、仕方のないことですので、また話し合いの場を1か月後に持つということで、その説明会は終わったのですが、結局それから無視されて1年が経っており、非常に腹が立っています。
    一度、業者に説明会はどうなってるのか聞きましたが、それでも無視です。
    恐らく、説明会で住民から「建物の窓の位置とか気を使ってほしい」などという要望があり、対応がめんど臭かったのでしょう。
    そのような経緯があり、そんな業者が扱ってる土地ということです。

  32. 157 匿名

    のりめんの場所に掘り込み式の車庫でいずれ販売予定というのは、事前に聞いたことがあります。ほとんどの方がご存じなかったようですが、営業マンによって説明してる人とそうでない人とがいたのですかね。知らずに買った方は、怒るのは当然だと思いますが、掘り込み車庫の土地を買う方が気を使うのも気の毒ですね。
    打ちっぱなし場の問題とか、いろいろありますよね。

    フレスポはH24.3予定と聞いてます。

  33. 158 匿名

    No.157です。

    フレスポは、H25.3でした。

  34. 159 匿名さん

    こちらには大和リース所有のグリーンタウンモール神戸学園都市ができるという事が書いています
    フレスポではなくグリーンタウンモールというものになるのでしょうか?
    それとも敷地面積がフレスポができる所と微妙に違うので、
    違う場所にフレスポとグリーンタウンモール2つできるのでしょうか?
    グリーンタウンモールはヤマダ電機の近くにできると書いています。
    http://j-rens.com/info.php?type=business_news&id=N0000035

  35. 160 入居済み住民さん

    4月のダイヤ改正で小束山手1丁目バス停の便が増えますね。

    朝6時、7時台のバスも増えるもの嬉しいですが、
    夜22時27分学園都市発も小束山手1丁目まで行くのが
    個人的には嬉しいですね。

    http://www.city.kobe.lg.jp/life/access/transport/bus/teiryuujo/kei056k...

  36. 161 匿名さん

    斜めの土地、9区画中7区画が売れてますね!
    しかも、ネットにも載さずに、建築条件無でこっそりと不動産業者に売らしてますよ!
    当初は、条件付きで売ると言っていたのに、嘘つきですね~
    やっぱり、偽善者の利益至上主義の管理会社は、建築に対する住民の対応が面倒だったのでしょう!

  37. 162 匿名

    今の管理会社についてはある程度の時期が来たら自治会への管理権移行という話が当初はあったような気もしましたがそのような話を聞かれている人はいますか?私だけでしょうか?
    それともずっと今の管理会社なんですかね?ある意味では他人が管理してくれた方がいい面もあろうかと思いますが、犬猫譲渡会のようにあまり住民のためにならないような行事に、おそらくですが無償で案内所を使わすなど問題もあろうかと思います。

  38. 163 入居済み住民さん

    No.162さん
    「ある程度の時期が来たら自治会への管理権移行という話」は
    私も聞いていますよ。
    時期は未だ少し先のイメージで理解していますが...(1~2年くらい先でしょうか あくまで個人的なイメージです)
    大凡の土地が売れて入居したタイミングと、自治会がもう少し根付くタイミングで、という事だと思いますよ。

    他人が管理してくれた方が、そりゃ楽だと思いますが、いつまでも
    そうは言ってられないでしょうね。土地や家が売れてしまえば、
    管理会社の運営資金もなくなるでしょうから。
    現在ポスト投函された自治会規約改正案にも管理会社の文言がはずされていって
    いるのはお気づきだとは思いますが、その準備だと個人的には感じています。
    公園の管理や街灯等の光熱費の支払管理、設置物等の役所への折衝などなどを自治会で
    行わないといけなくなりますね。

    ちなみに犬猫譲渡会があまり住民のためにならない と感じされる方もおられれば
    譲渡会で犬と出会えて良かったと思っている住民の方もおられますよ。

    問題と思われるのであれば、事実の確認や、役員に立候補されてはいかがでしょうか。
    (4月に新たに役員改選となりましたので、立候補は約1年先になってしまいますが...)

    役員は、好むと好まざるに関わらす必ずやらないといけないので、問題定義の意思が
    あるときに立候補して頂けましたらきっとより良い自治会になると思います。
    何卒よろしくお願い致します。

  39. 164 入居済み住民さん

    やっと?とうとう?
    ゴルフ練習場南側の商業施設敷地に工事開始のお知らせの回覧板が
    廻って来ましたね。

    そー言えば最近下見的な車が敷地内に入っているなあとは
    思っていましたが、やっと始まるのですね。

    どんな店が入るのかも分からないですが、
    楽しみが増えましね。来年春までゆっくり待ちましょう。

    個人的には、おいしいパン屋が近くに欲しいのですが.......


  40. 165 匿名

    確かに美味しいパン屋欲しい。無いですよね近くに。

  41. 166 入居済み住民さん

    パン屋さん欲しいですね!
    引き続き、医療施設も建設始ってほしいです。

  42. 167 入居済み住民さん

    小さくてもいいからジムとか出来ないかな

  43. 168 入居済み住民さん

    雨の日でも小さい子供が遊べる施設がほしいです。

  44. 169 匿名さん

    混雑するのがいやだから、必要最低限のものだけでいい

  45. 170 入居済み住民さん

    100円均一が入ってほしい!!

  46. 171 匿名さん

    私はゲオが出来てほしいです

  47. 172 入居済み住民さん

    テナントも気になりますが、
    車でのアクセスに対する安全対策をしっかり行って頂きたいですね。

  48. 173 匿名さん

    グリーンタウンモールは地下を含む2階建てで、駐車場も400台くらいとめられ、
    店舗も30店舗くらいあるようです
    大きい店舗は4つくらいで、スーパーや薬局などがはいるんでしょうけど、
    小さい店舗に何がはいるんでしょうね。
    これのほかに、飲食店舗は4つあるようです
    http://www.city.kobe.lg.jp/information/committee/industry/store/img/sh...

  49. 174 匿名

    外観が緑が多くオシャレな感じですね



  50. 175 入居済み住民さん

    住み始めてから、気付いたのですが、
    飛行機やヘリコプターの音がすごくきになります。
    一体、どこを目指すヘリなのか・・・そんなに毎日飛ぶものなのかしら?
    今まで、そういう環境になかったので、妙に気になります。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
リビオ亀有ステーションプレミア

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸