注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「古河林業の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 古河林業の評判ってどうですか? (総合スレ)
匿名さん [更新日時] 2024-10-09 10:31:59

【公式サイト】
https://www.furukawa-ringyo.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

古河林業で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。古河林業の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2011-06-07 12:18:17

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

古河林業の評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 101 匿名さん

    >>98
    注文した家と全く違う?

    確認申請の図面通りのはずですよ。
    図面の見方わからなかったんですか?

    それとも言った言わないレベルの話ですか?

  2. 102 販売関係者さん [男性 40代]

    自由設計にしては施工側価格が低く施工側の士気の低下が目立つ。
    設計上良い家で熱心な監督、職人が多いのに勿体ない。
    ただ施工側として長く付き合える工務店とは思えない。

  3. 103 匿名さん

    >102

    工務店じゃないよ
    どっかと間違えていないかな?

  4. 104 匿名さん

    注文した家と全く違う家っていうのはどのレベルの事なのでしょうか?
    確かに家を建てる時は、必ず確認申請を行いますので、その通りでないと検査が通りません。
    ただ、確認申請の図面では全ては記載されていないので、たとえば造作される棚やテーブルなどは図面に乗っていない事もよくあります。
    あと、クロスにしても、クロスの素材はあっても、どの柄のものとかは記載しません。
    建てている最中から、図面と見比べて都度違う点を指摘しないといけないのでしょう。
    あと、雑誌の切り抜きとかとても重要だと思います。
    雑誌に自分のイメージしたものが無い時は、自分で絵を描いてみるのもよいでしょう。

  5. 105 匿名さん [男性]

    >99

    家は近くに線路が入っているので、
    24時間換気開けているとうるさいよ。

    締めればまったく気にならない。

  6. 106 no.99

    24時間換気閉めても同じです。
    他のハウスメーカーのモデルハウスでサッシを閉めたら、
    外の音はシャットアウトでしたので、本当に残念です。

  7. 107 匿名さん

    展示場が
    住林と比べて
    旧日本家屋って感じがした

  8. 108 匿名さん

    地元の工務店ですが、働いていた経験があります。
    No.91さんが言うように、写真や雑誌の切り抜きがあるととてもわかりやすいです。
    イメージを言葉で言われても、なかなか伝わらないですし、間違った印象を与えかねません。
    どうしても、写真や切り抜きで探せない時は、イメージの絵とかでも伝わりやすいと思います。
    自分でパースっぽい絵を描いて、素材などを伝えるととてもわかりやすいです。

  9. 109 検討中の奥さま [女性 30代]

    構造や営業マンは気に入っています。
    でも、モデルハウスはちょっと昭和っぽい。
    オシャレな家を建てたいなら、やめたほうがいいですか?

  10. 110 [女性 40代]

    109の方へ

    5年ほど前に建てました。懐かしくて、最近展示場に冷やかしに行ってきました。
    家は本当に気に入っています。

    モデルハウスは、正直、古河に限らず、あまり参考にはならないです。
    つい家具やレイアウト、色のコーディネートなどに目が行ってしまうし、
    本当に大事なことは見えないからです。サイズ感も実際の住宅とは違いますしね。
    (古河さんは、わりと現実的サイズでモデルハウスを作っているので、正直、
    他の大手と比べるとモデルハウスは見劣りがするのはあるかもしれません)

    オシャレな家、というのは、外観のことですか? 
    もし、お好みのテイストがあるなら、そのテイストに合った家を実際に
    建てた実績のあるところでお願いするのが、一番確実で早いと思います。

    私は、せっかくなら英国風の家にしたくて、他社のパンフやネットや輸入雑誌
    などで写真を集めまくり、見積をお願いするところ数社に持ち込んで見せました。
    一番私の言っていることを理解して、デザインを考えてくれたのが古河さんでした。

    契約してからも、部材の選択などは妥協せず、こちらの望むものを伝え続けて、
    思うような家づくりができました。
    制約があって、工期がギリギリだったので、先方も頑張ってくれたけど、こちらも
    かなり勉強したし、人生で最も睡眠時間の短かった時期が数か月続きました。

    おしゃれな家、というのが、漠然としたイメージだと、どこのハウスメーカーでも
    難航すると思います。
    実際、住友林業さんでは、こちらが同じように希望を伝えたのに、出て来たデザインは
    本当に無難なものでした。外壁なんかも、先方が推しているスタイルのものになって
    いましたし。たしかにそのほうが施工も楽だし、工期も見込めるのはわかるのですが。

    施主に熱意があって、こうしたいという具体的なイメージがあるなら、
    古河さんはその熱意に応えてくれるハウスメーカーだと思います。
    ある意味、融通が利くというか。

    派手なところは全然ないけど、実直で正直、モノがいいので、デザインセンスなどは
    施主の側が頑張って参考資料を見せるなどして誘導すれば、おしゃれな家も建てられる
    と思います。

    あ、でも、アイアンの手すりとか、内装にもこだわりがあるなら、輸入住宅を扱ってる
    メーカーが得意なので、そういうところのほうが話は早いと思います。

    おしゃれな、というのが、洋風、という意味でなかったらちょっと的外れですが。
    近未来的な家であれば、そういうシリーズを扱っているメーカーがあるので、やはり
    そちらのほうが話は早いですよね。

    長くなりました。いっしょに家づくりを頑張る気概があれば、古河さん、いい会社
    だと思います。
    相性のよいところと、楽しくおうちづくりをなさいますように。頑張ってくださいね。

  11. 111 物件比較中さん [男性 40代]

    1年中キャンペーンをやっている。曰く、柱無料でプレゼント。でも見積もりをすると、あっという間に坪70万円をオーバー。キャンペーンは目くらましか。結局は全くお得感なし。明朗会計と言いながら価格積み上げ経緯不明朗。見積書も出ない。
    営業もやる気見られず、残念ながら提案力もない。相当に施主が勉強して指示をしていかないと、現状の建売にも及ばないつまらない物しかできなさそう。全精力をつぎ込める余程暇な施主出でないと、ここで気に入った家を造るのは難しそうだ。

  12. 112 住んでますが…

    111の方へ

    住んでる人を馬鹿にしてますか? 展示場の不満なら直接言えばいいのに。場を荒らすような発言で終わるなら 投稿しなきゃいいのに。

    建てる前に 営業所の方と合わないことが分かって よしといてもいいのでは? 私はたまたま いい営業さんと出会って 楽しく建てさせてもらいましたよ。

  13. 113 匿名さん

    >112

    私も111の方と同じで状況で止めました。‘たまたま‘じゃないと良い営業さんに出会えないんじゃネェ~。
    このスレは一般ユーザーの情報交換の場ですから、似非ユ-ザー、関係者は拙いんじゃないの?。

  14. 114 匿名さん [女性]

    去年、ここで建てました。
    概ね満足していますが、やはり外の音はそれなりに聞こえます。
    そのうちサッシを変更するしかないのかな。
    確かに提案力は低い印象でした。外観などはこちらから写真等を見せて希望を伝えました。
    ただ、いろいろなモデルハウスを見てデザインや価格がジャストと思っても、
    どうしても家のにおいがダメなメーカーもあり(集成材の接着剤なのかな?)
    その点、古河林業さんは木のにおいがして、ここなら住めそうかなと思い決めました。
    においとか気にならなければ、他のメーカーに決めてたかもしれません。

  15. 115 匿名さん

    114さん 木の香りといえばこちら、というぐらいの印象を持って良いでしょうか。
    遮音性は完璧にすることはどこも難しいのだろうなと前から考えております。

  16. 116 匿名さん [女性]

    114です。
    木の香りと言えばこちら!ってほどかは正直わかりませんが、
    モデルハウスを見た中では、住林と一条と古河は木の香りがしました。
    実際住んでみると、帰宅時に木のにおいを感じる程度ですが、
    建築時はヒノキの香りが気持ちよかったです。

    ちなみに4寸柱の家なので、柱が太い分、内寸は若干狭くなります。
    希望の坪数より1~2坪くらい広くすると良いかも、です。
    外観は、よそのメーカーのこんなのが好きです!と、
    失礼ながらカタログ見せちゃいました。。。

  17. 117 115です

    114さん 投稿が本当に遅くなってごめんなさい。
    拝読しました。
    質問以外の情報までくださって本当にありがとうございます。
    もう見ておられないかもしれませんが、御礼まで。

  18. 118 契約済

    立川の展示場で契約しました。

    パースはまだ1度も貰えてないですが、そこまで提案力が低いとは感じてません。

    他検討:ヘーベル、住友林業、富士住建、菊池建設、小嶋工務店、住友、レスコ、Yビルド

    この中で、最後まで悩んだのが
    ●耐火、耐震、資産評価が高いヘーベル(旭化成)。
    ●塗り壁と檜が標準で金額が低い菊池建設
    ●ソーラーサーキットの小嶋工務店。
    ●国産材、平均的な金額の古河林業

    上記四社で、当初は営業さんからの連絡もなく間取りも、見積も、連絡もなかったので、消した…というより忘れ去っていた一社でした。
    ところが、展示場回りと見積検討を1ヶ月もしていると、毎日どこかの営業さんからの、電話やメールが…(この段階でも古河さんからは見積含め、何の連絡もなし)。
    そんな疲れきっている時に、ふと古河さんを思い出し、ヘーベルさんに決めかけていたのですが、とりあえずは見積だけでも貰ってみるかと連絡。
    営業さんから、もうすぐ間取りなど出来ます、との回答を貰い、気づけばその数回後に契約してました。

    この数回の間に、間取りに関しての様々な提案や、金額的なことは営業さん(女性)が頑張って対応してくれました。

    もともと、古河邸が好き。大正ロマン的なテイスト。派手さはないが、堅実な営業さん。立川の展示場の中の雰囲気が好み。古河邸に寄った作りにしたかった。などがはまっただけかもしれませんが…
    リビングと玄関のドアを輸入のハイドアへの変更。自転車を玄関に2台置きたい。リビング階段。キッチンから扉を開ければお風呂の中が見える(子供が産まれるため、炊事しながら見えるように)などなど、こちらの要望を伝える度に、見てわかるくらいに、一生懸命対応してくれました。
    設計士さんはほんわかした男性ですが、2階にピアノを置くためのホール的なスペースや、5畳の納戸を提案頂くなどしていただきました。

    まずは、雰囲気、間取り、動線など、イメージを固めてから相談すると、古河さんは真摯に対応して頂けると思います。

  19. 119 契約済みさん

    追記となります

    住友やヘーベルのように、その家に住むなのか、同じ金額で、好きなようにやりたいけど、ある程度の品質も欲しいなのかが、古河さんを選ぶ基準になるのかなと。

    あとは、しつこい営業さんにうんざり、または、しつこくされたくない方かなと (笑)

    結局、好きにやれば、我が家(現段階見積金額)の値引き後で、延べ床坪@90万円~100万円
    (外溝抜きの延べ床32坪程度で2800弱)
    になるので、最初の見積に右往左往しすぎて、疲れきらないことが大切ですね。

    しかも、織り上げなど入ってない項目をお願いしてるので、まだ上がりそうですし…

  20. 120 周辺住民さん

    とにかく工事が遅すぎる。2015年10月着工で2016年4月末完成と挨拶状に書いてあったが、7月に入った現在でも完成していない。職人が来たり来なかったり、来ても一人だけとか、どういう監理をしているのか?施主もしびれを切らしたのか、完成前に引っ越してきた。周りの、後から工事が始まった家がとっくに仕上がっているのに、例え注文住宅にしても遅すぎる感じを受ける。いつまで騒音出し続けるのか、施主さんも近所にいつまでもうるさくてすいません。とペコペコ頭下げて可哀想な感じがする。また、工事車両を勝手に他人の私道に止めることも、良識ある工事屋とは感じられない。

  21. 121 購入経験者さん

    2004年11月に引き渡しを受け、10年超住んでおります。結論から申すと「良い買い物しました」。
    東日本大震災は震度5強でしたが、家や家具、食器ともビクともしませんでした。
    一昨年に10年点検、外壁・屋根の塗装をして、きれいになりました。
    確かに、大手HMと比べると使い勝手は劣りますが、構造、作りともしっかりしてます。自宅にお客を招くと、和室を褒めていただきます(柱や床の間など)。
    あと、30年、50年と大事に住もうか思います。

  22. 122 口コミ知りたいさん

    >>118 契約済さん
    初めまして。お聞きしたいのですが、基本的にピアノはにかいには置いてはいけない決まりがありますが二階に置いたのですか?だとしたら問題だと思うのですが。

  23. 123 114です。

    115さん、どういたしまして。

  24. 124 検討者さん

    >>122 口コミ知りたいさん

    二階に置いてはいけない決まりとは何ですか?床の強度を上げて対応はしてありますが。

  25. 125 検討者さん

    >>122 口コミ知りたいさん

    因みに、古河林業の平米の辺りの耐荷重量は180~200キロ。
    この床に、ピアノ200~300キロを乗せると、足が四本でアップライトなら平米に足二本分の100~150キロ。グランドピアノであれば、足一本分の75キロの負荷が想定されます。
    そのままでも、負荷的には耐えられますが、長期間置くため、我が家は設計士さんとの打ち合わせで、大きめの本棚とピアノ部分は補強床にしました。

    法律的に置いてはいけないとの建築法は、聞いたことがないのですが…。

  26. 126 建築中さん

    >>120 周辺住民さん


    古河の大工が1人なのは、複数人で行うと、誰かがやっているだろうなど、早すぎる作業進捗だと、監督1人ではじっくりチェックができず、仕事が雑になる傾向があるので、電気やタイル業者は別の方になるのでカウントせず、監督1人に大工が1人(棟上げは大工さんが6人くらい来てましたが)の体制だと、先日聞きました。

    個人的には、工期が短いほど人件費が安くなることもあり、安い木造のハウスメーカー程、早いとよく聞きますが…(パルコンのように規格系工業製品系は抜かす)

    家も物作りなので、早い=いい会社というのとは違うかと。それと、建築時に駐車場を借て、必要なら交通整理する方を雇うのは、高い安い関係なく、どこのハウスメーカーでも常識なので、置きっぱなしは考えられないのですが…
    私道でも、準公道となっていて、管轄の行政に建築時の使用許可をとっているはずです。
    そこは、古河で打ち合わせの時に、建築士さんが事前に前の道路の土地の権利関係の確認をとった上で、管轄行政の建築可能日の制限はどうかなど、どういう工程、建築をするか打ち合わせをしているので、はっきり言えます。

    私道=自分の土地で他人は使えないではないので、確認してみてください。

  27. 127 建築中

    >>120 周辺住民さん

    はじめまして。
    完成前に引っ越してきた?住んでるってことですか?
    建築物は、完成=行政の審査が通っている。それで引き渡しなので、完成前には、施主のものではないのと、居住不適格物件で住めないはずですが…
    しびれを切らしてとあるのですが、建築は天気との戦いでもあるので、遅れたりすることは、契約時に説明があった上でなので、おかしいかなと…。それと、先に書いた審査の日取りの関係で、大幅に遅れるのは少ないですよ。施主が後から大幅な変更したか、長雨で他のハウスメーカーも同じように遅れたりすることはありますが、古河だからとか、どこだからとかは、ハウスメーカーではしょっちゅうはないかと…。親、親戚、友人みんな東京で家を建ててますが、理由ない大幅な遅延て…聞いたことないんですが…。

  28. 128 匿名さん

    6ヶ月~30年まで無料点検を実施ってすごいです。
    10年目以降、60年の長期サポートというのは、5年から10年ごとの有償メンテナンスを受けることが前提のようですが、それは家のためにも会社の儲けのためにもどちらにとってもいいことだと思います。
    24時間連絡可能なコールセンターもあるそうなので、家が建ってからのこともほぼ安心できるかなと思います。
    有償のメンテナンスについては、最初に予算や内容などを教えておいてもらわないと将来の出費が多少心配かなとは思いますが。

  29. 129 匿名さん

    60年の長期サポートって見たことがない。
    会社があることが前提ですけれど、でもこの規模の会社だったらすぐになくなってしまうということはないのかな。
    まあ、会社があるかぎりはお付き合いいただけるっていう意味合いが強いのでしょう。
    作ってくれた所が一番その家を知っているということなんですから、
    そこでずっとお願いできるのはベストの選択。
    メンテ専用の担当者とかもいたりするのだろうか。

  30. 130 匿名さん

    モデルハウスでは国産材100%ということです。
    実際に建てるときにも国産材を使うのでしょうか。
    すべての箇所で使うとなるとそれ相応の価格になってくるのではないかと思われます。
    となりますと、
    坪単価も自ずと上がってきてしまうわけで…。
    見えない所は安価なものを使ったりということを現実的にはしたりするのですか?

  31. 131 匿名さん

    初めは林業から始まったメーカーさんなのでしょうか?
    国産材100%を謳っており、“柱・梁・土台の他、大引き・モヤから合板まで、構造材すべてに国産材を使用している”と説明されています。
    価格も中間マージンを無くす事で比較的リーズナブルだそうですが、具体的な価格が知りたいですね。

  32. 132 匿名さん

    具体的な値段については、どういう家造りをするかによって違ってくるので簡単に言えないのか…どうなんでしょう

    林業と書かれていると、いい感じで木を使用した家づくりを期待することが出来ますよね。

    ここは家造りを始めたのは1973年ということですが、会社の設立としては1877年とかなり古い会社のようです。
    家造り自体も歴史があるようですよ。

  33. 133 匿名さん

    漸く引き渡しを受けました。結論、国産材100%四寸柱。地味だがしっかりした建物ができそうだと契約しましたが、ここはやめた方がいい。営業は判を押させればなしのつぶて、設計は希望通り線を引くが、建て始めれば不具合だらけ、監督は担当件数が多く施工管理に目が届かず、大工は好き勝手に自分流。契約解除もできず、目についた不具合は直してもらいましたが、この先何が出てくるか不安でいっぱい。全く疲れました。担当者によりいろいろでしょうが、やってみなければ判りませんので難しいですね。

  34. 134 匿名さん

    営業、設計、現場監督、大工、諸々の職人さん、すべて真面目な方々でした。
    でも、気が利かない、気が回らない、そんな場面が何度もありました。
    こちらの希望や指摘には、誠実に対応してくれます。
    細かいところまでしっかり目配り気配りができる方にはお勧めです。
    お任せで、希望通りの家を建てたい方にはお勧めしません。
    お任せでも、創意工夫はないが無難な家は建つと思います。


  35. 135 匿名さん

    134さん

    良いことでも悪いことでも、ユーザーが事実を披歴するのがこのスレの目的でしょ。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  36. 136 匿名さん

    そうじゃないと思うけれど…


    注文住宅の場合は、どこにお願いするのであれ、基本的に施主は自分で考えて動くことがデキる人じゃないと満足度の高い家を作ることって難しくなってくるという話です。
    家造りってお金がかかるじゃないですか。
    ですから、その分頑張ってああしたい、こうしたい、そもそも自分は何をしたいのかっていうのを具現化していかないとならないし、それは施主の仕事だとおもいます。

  37. 137 匿名さん

    施主が勉強して提案してあれやこれやすれば良い家が建つ。面倒くさがり屋には向かないHMかな。


  38. 138 匿名さん

    134です。
    もちろん、社員ではありません。
    こちらがお願いしたことは、誠心誠意対応してくれました。
    しかし、こちらの漠然としたイメージとか、生活様式とかを汲み取っての提案は苦手なようです。
    「できません。」と言われそうなことも、なんとかできないか奮闘してくれました。
    どうしても無理なことは、その理由をしっかり説明してくれました。
    施主が細かいところまで勉強して、一緒に家作りをするにはよい会社だと思います。

  39. 139 匿名さん

    138さん  一生懸命言い訳しても、「施主が細かいところまで勉強して・・・」137と同じじゃん。
     展示場の開場時間が迫っているから、早く掃除した方がいいよ。社員さん。

  40. 140 匿名さん

    …もちろん施主が勉強することは勿論だけど、
    でも所詮素人だからHM側が基本的なことは主導していってくれないと困るかなぁ。
    家造りって何回もするもんじゃない、ということですから…わからないことばかり
    家の構造だって手続きだって税金だって。
    いい方に担当してもらえるかどうかが鍵になるという風に個人的には思います。

  41. 141 匿名さん

    国産材100%ということですが、これって見えない部分も国産材で作られているということなのでしょうか。たまに見えない部分は輸入物で安く上げて、
    見えるところだけ良い木材を使うなんてところがあると耳にしますが。
    オール国産材だと坪単価的にも結構良いお値段しちゃいそうです。
    どれくらいからがスタート価格なのでしょう???

  42. 142 匿名さん

    そういう風になっているプランはそうなじゃないでしょうか。
    それと自由設計でそう指定したところは。

    林業と名がつくのですから当然期待したいところ。

    国産材も良いけれど、オークやウォルナットなども選択できる。
    それぞれ質感が個性的で面白いですよ。
    当然お高くなってしまうのはわかっていますが余裕があれば…なんて人も多いのでは。

  43. 143 匿名さん

    60年のサポートがどうのこうのとあるのですが、
    10年目までは初期保証期間、30年点検までは無料ということなんでしょうか。
    保証期間を延ばすために無料点検の時期も10年以降は有償点検にすることで保証期間が伸びていく、と。
    木造の家でそこまでもつのかしら、というのは正直あります。
    鉄筋コンクリートだったらあるのかもだけれども。

  44. 144 匿名さん

    保証期間が過ぎれば有償でのメンテナンスになるのは当然だと思うのですがそれぞれどれだけの費用がかかるのだろう?家のローンも払っている中なので、修繕費用もまた別に積み立てていかないといけないのはわかりますが、どの程度頑張れば良いのだろうね?と思いまして。
    足場を組むかどうかで額は変わってくるかとはおもいますけれど、実際に修繕された方はどれくらいかかりましたか?

  45. 145 匿名さん

    公式サイトの施工例の22坪の家がすごく面白いなと思いました。
    あまり狭そうに見えないし
    上手く空間を使っている。

    狭い土地だとどうしても規格住宅だと難しくなってしまうけど
    自由設計だとこうやって土地の特性に合わせてやってもらえるから
    とてもいいんだよねぇなんて改めて思ってしまいました。

    …あとは価格ですな。
    設計料も入ってくるでしょうからお安くはないでしょうね。

  46. 146 匿名さん

    土地の形が特殊な場合や狭いところは完全に自由設計の方があっていると思うし、相談するとそういう答えが返ってくることがほとんどだと思います。
    そうじゃないと土地を十分に活かしつくせませんもの。

    狭い土地だとどうしても家自体に階層を持たせて空間を上手く使っていくという形になってきますね。
    年をとったら辛そうですがその時はまたその時で・・ということになってくるのでしょう。

  47. 147 匿名さん

    修繕は何をするにしても外壁とか屋根とかそれぞれ100万円単位とは一般的には言われていますよね。
    ここだとどうなのかっていうのはわからないですので
    これは他の方も書かれているかもしれないが、どれくらいプールしておいた方が良いのかっていうのは担当者に聞いて備えておいたほうが良いと思いますよ。突然そんな出費、厳しいし、ローンを修繕の為に組むのも嫌ですもの。

  48. 148 匿名さん

    あまり戸建てを買う人の話を聞いていると修繕のお金をためておくみたいな話は聞かないけれどそれはあまりされないからなのかそれとも皆さんそれを当然としてされているからなのか。どっちなんでしょう。いずれにしてもそういう額がかかるという話を知ることが出来てよかった。誰かに教えてもらう類の情報じゃ無さそうだし。

  49. 149 匿名さん

    どれくらいかかるかって現状でどれくらいなのかっていうケースモデルは工務店側はもっているのだろうから
    そこで話を聞いてみるのが一番分かりやすいんじゃないですか。
    これからの建材の価格や人件費によって変わってくる部分はあると思いますが、
    大体の所は把握すること出来ますでしょう。
    皆口に出さないだけできちんとためていると思いますよ。

  50. 150 匿名さん

     ここのところのニュースを見ていて思うのは、
    きちんとした家造りをしているところでお願いしたい、というところ。
    ここの場合は監督さんはどれくらいの軒数を掛け持ちしていたりするのでしょうか。
    きっちり現場をしめる人がいればミスは少なくなってくるんじゃないかなと思うのです。
    家造りって建材とか諸々の額が入っていますが、
    その中には人件費も多く入っていると思うんです。
    きちんと家造りに反映されていればいいのだけどなぁ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
リーフィアレジデンス練馬中村橋

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸