物件概要 |
所在地 |
東京都荒川区西日暮里2丁目304番1他(地番) |
交通 |
山手線 「日暮里」駅 徒歩6分 京浜東北線 「日暮里」駅 徒歩6分 常磐線 「日暮里」駅 徒歩6分 京成本線 「日暮里」駅 徒歩6分 都営日暮里・舎人ライナー 「日暮里」駅 徒歩5分 東京メトロ千代田線 「西日暮里」駅 徒歩7分 山手線 「西日暮里」駅 徒歩9分 京浜東北線 「西日暮里」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
217戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上12階建 敷地の権利形態:定期借地権(定期借地権(地上権)の準共有 借地権の種類 : 一般定期借地権(地上権) 存続期間 : 2072年10月6日まで(建物解体期間を含む。)※期間満了時に更地にして返還する事が条件です。建物の買取請求・契約更新及び改築等による期間延長は一切できません。 借地権の譲渡・転貸 : 可。ただし土地所有者への事前(転貸の場合は事後)の通知が必要です。 地代 : 6,830円(月額)、保証金 : 163,683円(一括)、原状回復積立金 : 4,200円(月額)) 完成時期:2012年09月中旬 入居可能時期:2012年10月上旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]新日鉄興和不動産株式会社 [売主]丸紅株式会社 [販売代理]丸紅不動産販売株式会社 [販売代理]伊藤忠ハウジング株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
リビオ日暮里グランスイート口コミ掲示板・評判
-
530
匿名さん
確かにラングウッド近辺は駅近だけがメリットの感じですね。
根本的にリビオとは購入層が違う気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
531
ご近所さん
こう見るとリストって所有権で、
ほんとにお買い得物件だったんですね。
駅の大きさも違いますが日暮里駅と比べると、
西日暮里駅の方が比較的中韓は少ないですよ。
私は住み始めて5年目です。
谷根千へは1年間に3~4回しか行きませんが、
イナムラ・テツ・ウナギ屋、
西日暮里は焼肉&ホルモン・軍鶏屋と飲食店は良い店そこそこあります。
このような掲示板を見ているのはわずかな人ですので、
入居してみると必ず迷惑な人もいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
532
匿名さん
まあ、私はリストの物件には住まないかな~
悪い意味ではないけど、やっぱり都心は大手じゃないと厳しいでしょ?
気を悪くしたらすみません…。
-
533
匿名さん
レンタルビデオの話題で西日暮里のTSUTAYAの名前が出ていましたが、あそこって間口は狭いですが奥行きが広くて初めて入った時はビックリしました。個人的には品揃えもいいと思います。
大型の書店に関しては本当に近場で思いつきませんね、あえて言うなら田端の駅ビル2Fとか。
以前は日暮里駅前の現在ソフトバンクがある場所に2階建ての書店があったのですが、あの書店がなくなって不便に感じている地元の方は少なくないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
534
入居予定さん
>532様
「リストの物件」って何ですか?
入居される方で、リビオ完成前から他の区などからひぐらし小学校にお子さんを
通わせる予定の方いらっしゃいますか?
-
535
匿名
標準のコンロのグリルは無水式かどうか、ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
536
はじめまして、入居待ち遠しいです。
534様
はじめまして。
私どもは、縁あり入居します。よろしくお願いします。
子どもたちも転校になりますが、転校タイミングを
ずっと考えていました。地方からの転入なので
長男長女に負担かけない方法でひぐらし小に通学させたいと思っています。
完成が秋口になるので、2学期より通わせるなら、、新年度(新学期)で通わせたほうが
友だちも作りやすいかなと主人と話し合っています。
私たちは、今春に住民票ををひぐらし通学圏内に移します。
入居する秋までに色々準備もありますし、何よりも子どもの精神的なケアを
最優先に考え、動きたいと考えています。(相談にお伺いしましたが荒川区教育委員会も対応いいです。)
私どもも地方から都会に来るので
今後下町の谷中上野等情報交換等皆さまとできたらうれしいと思います。
またアドバイス等いただけたら幸いです。
-
537
入居予定さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
538
下町大好きっこ
ツタヤ系のサブカルチャーは全く興味ありません。
書店に関しては、教養の面で東日暮里在住として恥ずかしく思いますが、
駅中にありますが、私の考えている誰もが気軽に立ち寄るオープン的書店ではありません。
ならば、お散歩がてらに駅から10分程度のアキバヨドバシの書店や、
駅から12分程度の池袋東武デパート上階の書店に行けばいいと思います。(他日暮里からならアクセスいいので何処で都内ならどこでも行けます、。)
散策しながら、時間を気にしないでのんびり過ごせる書物をさがせるこの環境を、大事にしているなら
また、日暮里の交通性の利点を考えて購入している方なら、
レンタルとか書店とか
関係ない話と思い出しゃばりました。)
*近隣に抽選になる中もあります。(施設も教員も素晴らしい中です。)
日暮里は、交通の利便も最高ですが週末に散歩するコースは無限大です。
みのわ南千住ジョイフル北千住もよし、上野美術館公園・谷根千、他飽きることのない週末を
ご夫婦でお過ごしください。
*春の桜を谷中でご満喫ください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
539
入居予定さん
536様
二学期からの転入より新年度からの方が確かにお子さん達にとっては馴染みやすいですよね!
私共は隣の区に住んでいるので、バスを使えば通学も可能かと思うのですが、まだ迷っています。
都会の子は私立や国立小学校に通うためにバスや電車を使うのも普通なのかもしれませんが、
地方出身で近所の学校に通うのが当たり前と思っていた私達にとってはバス通学は少々不安です。
昨日就学通知書が届き、早いところどうするか決めなければ!と焦っています。
まだ周辺あまり散策できていませんが、町屋駅前や千駄木~日暮里駅あたりは散歩して楽しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
540
下町大好きっこ
ツタヤ系のサブカルチャーは全く興味ありません。
書店に関しては、教養の面で東日暮里在住として恥ずかしく思いますが、
駅中にありますが、私の考えている誰もが気軽に立ち寄るオープン的書店ではありません。
ならば、お散歩がてらに駅から10分程度のアキバヨドバシの書店や、
駅から12分程度の池袋東武デパート上階の書店に行けばいいと思います。(他日暮里からならアクセスいいので何処で都内ならどこでも行けます、。)
散策しながら、時間を気にしないでのんびり過ごせる書物をさがせるこの環境を、大事にしているなら
また、日暮里の交通性の利点を考えて購入している方なら、
レンタルとか書店とか
関係ない話と思い出しゃばりました。)
*近隣に抽選になる中もあります。(施設も教員も素晴らしい中です。)
日暮里は、交通の利便も最高ですが週末に散歩するコースは無限大です。
南千住神社三の輪ジョイフル北千住日光街道散策もよし、丸井ハンズお買いもの上野美術館公園・谷根千、グルメ、東京駅地下街大丸等他飽きることのない週末を
ご夫婦でお過ごしください。
*例年の春の桜を谷中でご満喫ください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
541
はじめまして。入居予定者です。
539さま、はじめまして。
私も転校にさいし、ひぐらし小なら問題ないと思っていました。
リビオさまと購入契約したので、ひぐらし小に行けると気軽に考えていたのですが、
ひぐらし小は人気のある抽選校であり圏内以外は抽選になると教育委員会から指摘されました。
仕方なく秋口まで待てないので圏内に住民票を移しました。(リビオの購入契約書コピーをを教育委員会に提示しましたが、現時点では、住民票の住所での扱いになるということでした。
なので、春には住民票を移します。539さまの参考になればと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
543
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
544
匿名さん
542様の投稿が消されたようですが、
何を書いたのでしょうか?
リビオに入居する身として、気になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
545
契約済みさん
>>544さま
色々な条件で迷われている投稿者の方に対してちょっとキツ目の発言をされてましたね。
物件に関してのネガティブ発言ではなかったですよ、ご安心下さい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
546
契約済みさん
オプションで迷っています。
オプションの支払いはローンに組み込めると勝手に解釈していたところ、先日担当の方が先払いの振込ですよっておっしゃっていたので急遽気持ちが消極的になってしまっています。
ご入居予定の皆様はどのようなオプションをつけるご予定ですか?参考にさせてください。
-
547
匿名さん
ここって、改めて良い物件ですよね~。
他を見学に行ってみたけど、なんか立地が悪いし、やっぱり山手線も千代田線も使えて便利ですよね。
-
548
契約済みさん
502様
コカコーラボトリングの工事は、耐震改修工事によるもののようです。
-
549
502です
>>548さま
有難うございます。
安心いたしました。
あれから現地に行けてないので気になっていました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
550
入居予定
>>546様
オプション、悩みますよね。今のところ、依頼しようと考えているのは、スリムドアキャッチャーの全室取り付け、ダウンライト増設、コンセントの増設です。コンロもバージョンアップしたいですが、後々手を加えられるものはあとでもよいかと思っています。契約者専用スレッドを立ち上げてくれていますので、そちらのほうで色々情報交換できたら嬉しいです。宜しくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件