東京23区の新築分譲マンション掲示板「ローレルアイ恵比寿ピアース」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 渋谷区
  6. 恵比寿
  7. 恵比寿駅
  8. ローレルアイ恵比寿ピアース
購入検討中さん [更新日時] 2013-02-21 22:39:12

売主:近鉄不動産株式会社・株式会社モリモト(販売代理:株式会社モリモト
施工会社:東レ建設株式会社
管理会社:近鉄住宅管理株式会社
【売主情報を修正いたしました。2011.06.28 管理人】

[スレ作成日時]2011-06-05 20:57:26

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ローレルアイ恵比寿ピアース口コミ掲示板・評判

  1. 21 匿名さん

    根拠は実際のリセール動向でしょ。
    野村、三井、モリモト、どこのMRに言っても山手線内外の動向についてふれてくるのは営業だから、って話だけどさ。
    恵比寿地元の不動産屋でもそうなんだから。
    なんだったら実際に何件かまわって事例をみせてもらってくれば?

  2. 22 匿名さん

    20番さんと同じように、自分のイメージの中では違ったんですけど、確かにプラウドで営業マンが持っていた中古物件のファイルはそのようになってましたね。ピアース恵比寿でも、モリモトの営業さんがそのように説明してました。でも、山手線外の物件を売っているデベの人だから?って気がしなくもないんですけども。でも、野村の人がみせてくれた資料は確かに外側の方がリセール良かったですねぇ。

  3. 23 匿名さん

    連投すみません。で、ここですけど、個人的には渋谷川沿いで商業ビルに囲まれているのでパスです。ピアース恵比寿がいいかなって思いましたが、欲しい向きと予算上OKな階が、たった4戸の抽選物件の内の1つで、トホホです。

  4. 24 マンション投資家さん

    自分には山手線の外で売っている不動産屋が都合の良いこじ付け資料を
    ピックアップして説明してるだけにしか思えません!

    リセールで山手線内外と言うよりも購入時期ではないでしょうか?

  5. 25 匿名さん

    やっぱりピアース恵比寿がいいなーと思いまスヨネ
    私もそう思います。
    どの辺がいいと思いますか?

  6. 26 匿名さん

    >>23

    欲しい所がはっきりしているのなら、
    モリモトにねじ込んで頼み込めば、抽選回避出来ませんかね?
    財閥大手よりは融通が利きそうな感じはしますが・・・

  7. 27 匿名さん

    そもそも抽選戸数は激少

  8. 28 匿名さん

    それができるならイイな

  9. 29 匿名さん

    デベから見て、属性の高い検討者なら、可能性あるのでは?
    頭金多めに出すとか、年収高いとか。

  10. 30 匿名さん

    頭金多めって何割ぐらいですかね?

  11. 31 匿名さん

    >>30

    私の場合は30%強でしたが、某即日完売物件(財閥系)を無抽選でget出来ました。
    抽選当日に倍率1倍になった部屋を、営業がタイミング良く紹介してくれました。
    当日のもろもろの駆け引きで、申込者は希望の部屋を変更したりしますから。
    抽選当日の終了時間間際まで粘りましたが。
    サインしたのは、終了時間の30分前でした。

  12. 32 匿名さん

    そもそも、一般販売分についても申し込む際にはモリモトもまともな買い手かどうか間引きますから、誰に買ってもらおうと、関係無いレベルの人に抽選に参加してもらうので、そんな駆け引きはモリモト物件では無理ですね。
    どうやったって売れ残ることも無いし、販売情報に載せてしまっている対象物件は変えられないでしょうね。
    潔く、別の部屋(まだ優先販売してればね)にするか、何倍になるか分からないけど一縷の望みをかけて一般販売で抽選に参加してみるしかないのでは?
    客寄せの部屋の倍率は流石に高いけど、そうじゃない一般販売の部屋なら10倍ってこともこのご時世じゃ無いだろうからまぁ片手の倍率じゃないのかね。どの部屋のことか知らないで書いてますが。

  13. 33 匿名さん

    モリモト物件で抽選ってのもなぁ・・・何だかね。
    折角、先着順枠があるんだから。
    モリモト物件はスタートダッシュと踏ん切りが決め手ですな。

  14. 34 匿名さん

    今日、現地確認したけど、かなり渋い!!

  15. 35 匿名さん

    立地はあまりよくないよね。

  16. 36 匿名さん

    そうですね現地は渋いですね。
    ただ、モデルルームでハートを鷲掴みにされました。

  17. 37 匿名

    内装って事ですか?

  18. 38 購入検討中さん

    坪単価はだいたいいくら位なのでしょうか?

  19. 39 匿名さん

    迷わず行けよ。行けばわかるさ。

  20. 40 匿名さん

    >36さん

    気持ちわかる。
    モリモトの物件のモデルルーム行くと、
    現地の状況に関わらず、気に行ってしまうw

    で、迷って結局買わない、のが私。

  21. 41 購入検討中さん

    40さん
    私も同じ

    何だかんだ悩んでタイミングのがして買えない。

    ここも立地はイマイチだからなー

  22. 42 匿名さん

    Fタイプ低層で6000万前後、高層でおそらく6500~7000万か・・・
    いまさらですが、財閥系に比較すると安いね。仕様も良いし。
    ここは場所がなぁ・・・悩む。

  23. 43 匿名さん

    間取りが気に入ってるんですが、実際MRで見ると内装含めさらに良いってことでしょうか。
    現地はあまりパッとしない印象ですが、隠れた名店レストランがありそうななさそうな、
    住みながら色々発見していく楽しさはありそうです。

  24. 44 購入検討中さん

    川沿いとか、南に背の高い建物とかちょっとその辺が原点要素かもしれませんが
    駅から平坦で歩けるし、恵比寿ってやっぱりいいですよね。

    間取りが少し微妙で、5畳の部屋って残念。笑。

  25. 45 匿名

    間取りが多少変でも恵比寿!(笑)

  26. 46 購入検討中さん

    モリモトがどこまで絡んでるの?

    なんんか、今までのと少しちがって場所とかフローリングとか残念でんな。

  27. 47 匿名リサーチ

    恵比寿好きには興味をそそる物件ですよね。MR見たけど最近では1番の作りだと思いました。リセールを考えてもそれなりだと思うし、価格も手頃。あとは立地をどう判断するか?

  28. 48 匿名さん

    私もモデルルーム見ました。非常によかったと思います。
    ただ…問題は立地です。
    うーん、という感じ。
    まあ、これで場所がすごく良ければお値段も高いわけですからね。

  29. 49 匿名さん

    モリモトてモデル見ると
    センスは他社よりは
    絶対的にいいと思う。

  30. 50 匿名さん

    そうなんですよ
    だから、毎回悩みます
    安心感がある財閥系かデザインか?
    しかし、なんで財閥系はダサい感じなんでしょうかね~

  31. 51 匿名さん

    川沿いの土地は掘ると水が出るんだよね
    震災後だからきちんと造ってくれると思うけど。。。

  32. 52 匿名さん

    不動産なのに立地がいまいちって、致命的では。
    そこから動かせないんですよ。当たり前だけど。

  33. 53 匿名さん

    恵比寿駅に近いよ
    だけど同じ恵比寿ならピアース恵比寿のほうが良さそうだけど

  34. 54 購入検討中さん

    でも、この物件といい恵比寿のもう1物件といい、中目黒の物件といい、なんで同時期に同エリアで同社の新築マンションを同時分譲するのでしょうね?

  35. 55 匿名さん

    復興ですよ。

  36. 56 購入検討中さん

    ネガティブな書き込みになってしまいますが、モリモトが単体でできるのはピアース恵比寿で規模の小さいマンション。

    ここも上目黒も規模はそれほど大きいわけではありませんが、JVになってしまうのはやはり民事再生の影響かと思います。

  37. 57 匿名さん

    そうですね。
    ここもJVの幹事会社は近鉄ですから、
    モリモトが落札した土地ではないでしょう。

    地元の恵比寿で他社(しかも大阪の会社)の下に付くとは、
    モリモトが大きく力を失った証拠です。

  38. 58 匿名さん

    モリモト、大丈夫ですかね?
    また、潰れたりしますかね?

  39. 59 匿名さん

    私も56さんと同じ意見です。 ただ物はいいですよね。 利益は少ないでしょうけど、企画・販売部分に特化した会社を目指すのがあるべき姿かも。 不透明な時期だからJVでいいんじゃないのかな。

    ピアース恵比寿は確かに安めだけど、駅からの距離やアドレス・モリモト単体と言う事考えると割安感はさほどないようにも思います。 管理費も高いでしょう。駐車場9台は多いような気もするけどどうなのかな?

    ここはいくらくらいなんでしょうかね?

  40. 60 匿名さん

    ハチ公のバス停が近いのがウリ

  41. 61 購入検討中さん

    ここの価格とアースの価格って比較してどうなんでしょうか。
    近隣条件は全然違うのでしようが、両方知ってる方いますか?

  42. 62 匿名さん

    アースってピアース恵比寿のことか

    現地みたが圧迫感が凄いな
    南が絶望的に全面塞がれてて東西北にも高層建物
    かなり空地率を上げて建てるらしいが、どんな感じになるやら

  43. 63 購入検討中さん

    モデルルームは本当にカッコいいですね、舞い上がって思わず買います、と言ってしまいそうです。
    ただ、せっかくの天井高も自分が買えるタイプだと10センチ低くなってしまうので冷静に考えなくては、と思っています。
    というより、あのモデルルームはあの豪華LDKに対してベッドルーム一つって、ちょっと現実感がなさ過ぎです。
    リビングに入った客にキッチンの裏を見られる構造もなんか嫌です。

    南は確かに絶望的というか、嘆きの壁のようにマンションが立ちはだかっていますが、かといって北側の部屋って売れるんでしょうかね
    眺望がいいって訳でもないですし、間取りも微妙な割りにそんなに割安でもないです。
    珍しく南側の角に1LDKが配置されていますが、ここは南向きがメリットにならないんですよね。
    仕様最高、駅からの距離も合格、周辺も商業地ながら落ち付いた感じで魅力的なんですが、周辺の建物が致命的にネックで踏ん切れません。

  44. 64 匿名さん

    西側の隣接地のマンション側に保育園のものらしき遊び場がありますが昼間とか結構子供の声がうるさいんでしょうか

  45. 65 匿名さん

    たこ公園のことかな?
    あそこは静かですよ。

  46. 66 購入検討中さん

    となりにある渋谷区の施設の園庭のことでしょう
    私も気になっていました
    平日日中は基本的にいませんが土日に子供のはしゃぎ声が聞こえるのは困ります
    自分の子供なら気にならないんですがね

  47. 67 匿名さん

    ここは盛り上がらないですね。
    立地が微妙すぎたかな。。。

  48. 68 購入検討中さん

    現地をみると誰でも購入意欲を無くすくらいの立地だと思います
    MRに行くと現地にも販売員が付いて来てくれて、この立地にいかに工夫して建てるかを説明してくれます
    それだけ現地のマイナスイメージが強いってことです

    ここはデザインはモリモトらしさ全開ですが価格のモリモトらしさ=絶妙な割安感はないですね
    単に立地のマイナス要素で全て北向きお見合い部屋価格だと考えると十分な財閥系価格です
    近鉄も中目黒やここみたいに微妙な立地のとこばかり造ってると変なイメージつくと思います

  49. 69 匿名さん

    モリモトはここでなくても現地まで営業同行して説明してるよ

  50. 70 匿名さん

    モリモトに限らず、場合によってはタクシーで5000円くらい使って現地つれてってくれますよね。
    マンションが高いわけだなんて思うしだいです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
バウス氷川台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸