福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「警固断層のこと」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 太宰府市
  6. 吉松
  7. 水城駅
  8. 警固断層のこと
匿名 [更新日時] 2025-02-15 14:09:14

南区のマンション購入予定でしたが警固断層のこと最近知りました やめた方がいいですか?

[スレ作成日時]2011-06-04 21:49:54

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオ西新二丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アンピール太宰府口コミ掲示板・評判

  1. 841 通りがかりさん

    >>840 匿名さん

    やっぱハザードマップ赤色とか、湾岸部は購入すべきじゃないな。賃貸で十分。

  2. 842 マンション検討中さん

    >>841 通りがかりさん
    災害地から福岡に移住する人は結構ハザードマップに敏感。東京でもハザードマップ赤色は可能な限り避けられる。今後日本で大きな災害起こると、ハザードマップで危険地域は一切売れなくなるかもな。

  3. 843 一平

    >>842 マンション検討中さん
    今湾岸部のマンション買うことはギャンブルやな。そんなやつは一平と一緒や。

  4. 844 匿名さん

    >>843 一平さん
    でもさ産まれて30年以上経つけど災害に罹災したことないんだよなあ、その程度の確率だよ。

  5. 845 匿名さん

    >>844 匿名さん

    ほとんどの人がそうだよ。一生に一回あるかないか。ただその可能性は年々高まってるし、もしあったら家族の生命や財産全て失うかもな。賢いやつ、金があるやつはそんなところはいち早く脱出する。リスクマネージメントだ。

  6. 846 eマンションさん

    >>844 匿名さん
    能天気だな。なんでも起こる時代だぞ。

  7. 847 検討板ユーザーさん

    >>846 eマンションさん

    この時代にハザードマップ真っ赤なマンション買うなんて情弱そのもの。

  8. 848 マンション検討中さん

    ハザードマップ赤、埋立地、湾岸部は論外

  9. 849 名無しさん

    >>837 通りがかりさん
    情弱?合ってるのは修理費用保険じゃないぐらい。地震保険は既に4段階の支払です。分譲マンションの専有部分は専有部分と共有部分の高い方の被害認定を適用します。地震保険加入率も福岡県は40%ぐらい。家財なら少額短期で100%支払の共済探すのも自己保身ですね。
    今後様々な天災がありうるので情弱にならないように。

  10. 850 マンション検討中さん

    >>849 名無しさん
    湾岸部は情弱が買うとこ。豊洲、武蔵小杉と一緒。

  11. 851 口コミ知りたいさん

    >>824 匿名さん
    揺れやすさマップを見ると、桜坂エリア以外中央区全て震度階級6強で、人気エリアは基本的にリスクがありますね。
    土地によってコンマ以下に差はありますが、計測震度6.0地域にあるマンションが6.1の地域のマンションより必ずしも安全というわけではなく、現実的には物件の耐震性など考慮する必要があると思います。

  12. 852 評判気になるさん

    >>850 マンション検討中さん
    南海トラフだとタワマンが危ないらしい

  13. 853 マンション掲示板さん

    >>851 口コミ知りたいさん

    中央区は地震係数上げている建物多い。西新とかは脆弱なまま。あとやっぱ海からの距離大切。平尾浄水とか桜坂と同じくらい安全だし、薬院も南西部は比較的安全。

  14. 854 匿名

    >>853 マンション掲示板さん
    空港線沿線はほんと全滅やな。死にたくなければ西鉄か七隈線沿線しかないな。断層東側と湾岸部は論外だが。

  15. 855 通りがかりさん

    >>851 口コミ知りたいさん

    地震係数0.8で使っている段階で、耐震性弱いの確定。

  16. 856 マンション掲示板さん

    >>855 通りがかりさん
    ということは福岡の危険地帯にたつ今までのマンション、東京なんかのマンションと比べるとほとんど全て耐震性に問題があるってことね。ある意味手抜きなのね。

    今後、秋に地震係数見直された後のマンションは物が違うんだろうな。大幅に耐震性が上がるんだろうな。

  17. 857 名無しさん

    >>853 マンション掲示板さん

    地震だけが自然災害てはないですよ、夏や梅雨時期のゲリラ豪雨、桜坂は以前浸水してますからね。

  18. 858 マンション掲示板さん

    今日はあちこちで元気ですね。例の方。
    本当に永久垢BANになる方法ないんでしょうか?
    まあ、Gなので端末も回線も変えてでもやりそうですが
    本当に害悪でしかありません。

  19. 859 口コミ知りたいさん

    >>857 名無しさん

    浸水ハザードマップみたことあるの?明らかに桜坂は安全な部類でしょう。事実を見ましょうよ。

  20. 860 口コミ知りたいさん

    >>858 マンション掲示板さん
    議論で負けることをごまかしてもどうしようもないぞ。負けおしみ?仕事できないでしょうあなた。妄想癖あるね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオ西新二丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ西新二丁目

福岡県福岡市早良区西新二丁目

3LDK~4LDK

71.36㎡~103.55㎡

未定/総戸数 43戸

[PR] 福岡県の物件

リビオシティ小倉中井 ウエストコート

福岡県北九州市小倉北区中井4丁目

2398万円~3868万円

2LDK~4LDK

62.42m2~81.65m2

総戸数 116戸