マンコミュファン
[更新日時] 2013-01-16 22:10:52
TOKYO BRANDEX - 真似のできない、都市の心地よさへ。超高層21階、全戸南向き。
場所は行政改革に伴いわずか12年たらずで取り壊されたアビリティガーデン(生涯職業能力開発促進センター)の跡地です。
<全体概要>
所在地:
交通:総武線錦糸町駅から徒歩4分
総戸数:279戸
間取り:2LDK~4LDK
面積:56.43m2~80.55m2
売主:住友不動産、丸紅、大京
設計・施工:長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス
こちらは過去スレです。
ザ・グランアルト錦糸町の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2011-06-04 11:42:14
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都墨田区江東橋2-21-4(地番) |
交通 |
総武本線 「錦糸町」駅 徒歩4分 総武線 「錦糸町」駅 徒歩4分 東京メトロ半蔵門線 「錦糸町」駅 徒歩4分 山手線 「東京」駅 バス45分 「錦糸町駅前」バス停から 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
279戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上21階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年12月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [売主]丸紅株式会社 [売主・販売代理]株式会社大京 [販売代理]住友不動産販売株式会社 [販売代理]丸紅不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・グランアルト錦糸町口コミ掲示板・評判
-
451
匿名さん
確かにスカイツリー=錦糸町とは考えないな。
でも、押上、業平橋は地元だけど、それ以外は50歩100歩だと思うよ。
錦糸町とスカイツリーを組み合わせたいのは、墨田区にとって最大商業地であり、大動脈の総武線が通っているから、墨田区が力を入れているみたいだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
452
匿名さん
>>443
グルメ情報は私も外せないです。
どこに引っ越しても行きつけは欲しいところ、今までもそうだったので、また開拓のワクワク感があるのだなという立地は嬉しい限り。
帰りに寿司か焼き鳥でも買って帰るだけでも家族は喜んでくれるし、楽しみの多い街っぽいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
453
匿名さん
ここのスレ、羨ましいです。
私は亀戸の物件を検討中ですが、グルメの話なんか
出来そうもない殺伐した雰囲気。
もっと和気あいあいと語れればいいのに・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
454
物件比較中さん
電車の中からも、現場の様子が見えます。
建物の東西の側の一部に、外壁の色合いが見えています。
-
455
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
457
匿名さん
確かに耐震じゃ心配だな。
でも、免震もあまり無いし、縦揺れには免震の方が被害が大きくなるとも言われているから。
買わないのが一番か?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
459
匿名さん
今の建築技術なら、大きな地震でも倒壊の危険はほぼないから(もちろん破損はするだろうが)、倒壊や延焼の危険のある建物よりいいかもしれませんね。
ところで、ここはグルメ情報が多いようですけど(笑)、錦糸町でマンションのMRを見たと言ったら、知人がビアタイというタイレストランは都内一だと言っていました。
そんなにおいしいんですか?知っている人います?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
460
匿名さん
ここ苦戦してるんですか?
第一期で販売の3LDK(Lタイプ)は、全て契約済みか申込み済みになっており、2LDKもあまり残っていないようでした。他の部屋は今月から始まる第二期で販売するようです。
そんなに苦戦しているようには見えませんでしたが…
-
461
匿名さん
MRが公開された最初のころ見に行った者なので、最近の詳細情報を知っている方がいれば教えてください。
MRに行った時は、メリット、デメリットの綱引きで、様子見にしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
463
匿名さん
今の時期にそもそも値下げはないでしょ。売れてるか売れてないかを知るには実際にMRに行くしかないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
464
匿名さん
それは二期で完売させるなら残り戸数が分かるでしょうけど、
三期以降があるような物件は残り戸数が分かり難いのが一般的です。
-
465
匿名さん
>462
ここは値引きをもうしてるんですか?
MRに訪問した限りではまだまだ強気なようですが・・・
一部は値上げもしそうなようですが。
もう契約された方はいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
467
匿名さん
一般論ばかり言っても仕方ない。デベによってやり方違うし。実際にMRに行って、価格表を見ればある程度状況がわかる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
468
匿名さん
467さんがおっしゃるようにデべによって違います。
まずはデべ板に行って、ここの売主の評判を知ることから始めましょう。
-
469
匿名
雨がザーザー降ってる中でコンクリートを打ってるのを見ましたが強度とかは、心配無いのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
470
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
471
匿名さん
ここは、プレキャスですよ。レスポンスの早さからいって、他デベの自作自演ですよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
472
匿名さん
脇の総武線に、貨物列車は走っていません。
夜中は、保守のための工事用車両が、たまに動く程度です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
473
購入検討中さん
今日は、第2期の抽選日。
結果をご存知の方はいらっしゃいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
475
購入検討者
確か第1期は12月だったので、かなり順調と見受けられます。この前モデルルーム行ったけど、賑わってましたよ
-
478
物件比較中さん
錦糸町は、3路線(総武快速、総武緩行、半蔵門)の駅である他に、
バスターミナルでもあるので、比較的移動が容易であるところが魅力。
シルバーパスが使えるようになったら、バスを十分活用しましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
480
匿名さん
シルバーパス、は何十年後までもあるかなあ。
以前、廃止されそうになったこともあるから。
思春期の男の子、も心配にはなりませんか?
-
481
匿名さん
シルバーパス、今は無料じゃないから続くんじゃない?
思春期の男の子も、別にお店に客として行く訳じゃないからね。
逆に免疫ができていいかもよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
482
匿名さん
生まれたばかりの子供がいますが、環境のせいで検討やめました。
周囲の反対がひどく・・・
お店に行くかどうかは別として、子供の友達がそっち系の人たちの
子供の可能性が高い、と考えると。。。
子供よりも自分たちのことを優先に考えているなら別ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
487
匿名
>477さん
耐震でなく、免震または制震の物件ってこのエリアでありましたか?
それとも錦糸町とは全く違うエリアのマンションを購入されたのでしょうか?
私も免震構造が良いのですが、錦糸町徒歩5分(または10分)以内で良い物件が無くて…
具体的なマンション名はダメでもヒントだけでも教えていただけないでしょうか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
488
物件比較中さん
見たところとにかく利便性が高い立地ですね。
まずその点バッチリですからあとは気に入るかどうかに尽きるかと思います。
錦糸町への居住が初めてならやっぱり駅近は決定打。
逆もOKで、錦糸町住まいで今度こそ錦糸町内でも便利な住まいを、という家庭にもいい物件。
個人的にはオールマイティな感じしますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
489
匿名さん
-
490
匿名
免震はやめておいた方がいいよ。
この辺りの地盤で、本当に震度7なんて起こったらどうなるかわかったもんじゃない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
491
匿名さん
今回の地震ではっきりしましたが、必ずしも固い地盤=揺れが少ないということではないようですよ。
固い地盤
・高層の制震構造は揺れが少ない
・低・中層の耐震構造は揺れが大きい
柔らかい地盤
・高層の制震は揺れが大きい
・低・中層の耐震は揺れが少ない
だそうです。
ただ、100mの違いで震度1の違いがあるようなので、10m単位で詳細に調べないとわからないようです。
立川断層で起これば、墨田区は5弱~6弱に対して、多摩地区は6弱~7だそうですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
493
物件比較中さん
免震は、横揺れに対するもので、
縦揺れにはあまり効果が無いものが多いようです。
確か、大正時代の関東大地震は、縦揺れがひどかったと
何かに書いてありました。
また、免震装置は、実際に地震が起きてずれた場合、
ジャッキアップのようなことをして、元に戻す必要があり、
これに多額のお金が掛かるという話も聞いています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
494
匿名さん
免震でも制震でもないこの物件で、
免震制震の話をしてても意味ないのでは?
-
495
匿名
1階が駐車場や駐輪場で、壁が少ない。
ピロティっていうんだっけ?阪神大震災でもマンションのその部分が潰れたものが多かったと聞いた。
高層だから尚更、いざという時に耐えられるか、
その辺の強度に不安があるかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
496
匿名
そうそう。確かにピロティ構造は弱いとニュースでもやってましたね。
都内の古い消防署だか警察署の一部は崩落する危険性があるとか。
でもニュースによるとあくまで現在の耐震基準を
満たしていないぐらいの古い建物の場合
は危ないってことらしいです。
グランアルトの一階は設計段階で耐震基準をクリアしたからこそあの構造なんでしょう。
当たり前と言えば当たり前ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
497
匿名さん
この物件は高さ60m以上だから、分類上は超高層マンションにあたり、通常のマンションより耐震面で厳しい審査を受けているはずだよ。
-
498
匿名さん
60m以上だと、昨年の震災前に掲示板で話題になっていた、
耐震の新基準変更の対象になるわけですね。
-
-
499
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
500
匿名さん
木造の話でしょ。東京ならどこでも倒壊の危険性があるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件