>>No.384さん
ガラスの等級はどの位でした?
等級次第ではうるさく感じるかもしれませんね。
私も常磐線(亀有の単身用マンション)の線路脇に住んでいましたが、窓を開けておいてもカーテンはほとんど汚れませんでしたよ。
住んでみれば答えは出ますよ。
ここでアレコレ言ってるより。
住まない事にしたが答えを知りたい人は、中古内覧すれば分かるし。
エレベーターの台数って最近はどこの新築マンションも「ちょっと物足りない」程度の台数ですよね100世帯に1台という感じなのかな。
低層階なら急いでいる時は階段という選択肢もありますが、高層階で朝の通勤時などは多少待たされるかもしれませんね。それも慣れてしまえば時間調節でいくらでも対応できますが。
ちなみにエレベーター1台で管理費ってどの程度増えるのでしょうね。
確かに以前駅近に住んでたときは
ホームの放送がうるさかったなあ。それと選挙のときのスピーカー演説も。
2階とはいえ新築駅近で坪204万は安いですね。
レンジフードからも音が室内に入ってくるからな。
確かにこの辺では断トツに安いかも・・・
>No.393
なぜなんでしょうね・・・
ここの場所の環境で、
非常階段を気軽に出入りできたら
セキュリティ上
なんか逆に嫌だなあ。
上にも横にもこれだけでかいと威圧感すごくて壁みたいだろうなあ。
この近辺で出てる中古より安いんだ。
造りが、それ相応ってことなんだね。
↑ え、知らなかったの?
マンションって通常非常階段と普通の階段があるんではないんですか?
なんか低層階に住んでいて、階段を利用できないとなると不便ですね。
最近のマンションはセキュリティ上、自分の階しかエレベーター押せない仕様も多い
それで階段で移動できたら意味ないでしょ。
嫌なのは2階、3階からエレベーター乗ると上から乗ってきた人に舌打ちされて
なんだよってあからさまな顔されます。
階段が使えないとしたら低層階のメリットがないですよね
ここのセキュリティ、エレベーターが
自分の階しか押せないなんて書いてありましたっけ?
398さん
マジレスすると安く土地を取得できてるから価格も安いんだよ。
安く土地を取得できた物件、が必ず分譲価格が安いとは限りませんよね。
土地は安かったはずなのに、高く売り出している物件などもあるわけで。
そういうことですか。
じゃ、購入したほうがお得ということですね?
これからも販売はありますよ
この戸数だと、何回かに分けて売らないと売り切れないでしょう。
一般的に、それはどこの物件でも明記はしないでしょう。
やはり駅近いですね。
昨日歩いて実感しました。
今住んでいるところは駅徒歩11分なので。
お隣りのハローワーク、や色んなお店…
北側の線路。
話は、このスレ最初の頃のものに戻りますが、選ぶ基準は人それぞれなんでしょう。
そうですね。各ご家庭にとって、マンションを選ぶ際の、条件は全く違いますからね。我が家は子供がいるので、やはり学校へは近いのかという事やマンションの周りの環境を重視しています。
主人が車通勤しているので、駐車場が確実に借りられること。反対に駅に近いに越した事はありませんが、それは妥協できる点かなと。
私はこの環境は全く気にしていません。
駅近、都心近で比較的安い場所優先なので。
少しでも環境が改善されたら評価が一変する可能性もあるので、評価が最悪な方が、これより下がるリスクが少ないと思っています。
いやいやまだ南側エリアの再開発なんて話も過去レスにあったから、
南側にもし将来高い建物を建てられたら『改善』とは言えないわけで。
確かに建物が建ったら・・・
でも、購入する人はそんなこと織り込み済み?
今でも、建ちそうな雰囲気ありありだから。
オアシティーも、購入1年もせず、南側にほぼ同じ高さのマンションが建つようだしね。
オアシティーは少し同情。
でも、商業地区の宿命でしょう。
それが嫌なら、郊外の低層住宅地を目指すしかないね。
私も駅近を優先です。
日当たりや、住環境は気にしません。
あと、買い物の利便性も重視しています。
オアシティ南側て、どこの何ていうマンションが建つのですか??
419です
マンション名は確認していませんが、見に行けば判りますよ。
今建っている5階?建てのビルを壊して造るみたいです。
実際は、オアシティより少し高いようですよ。
グランアルトの南側にもマンション建つ可能性あるんだろうか。
墨田区のHPでけんぺい率、容積率が見れます。
オアシティの場所は未確認ですが、
グランアルトの地域は商業地域で確かけんぺい率100%、
容積率600%だったような気がします。
(記憶違いかもしれませんので、各自でご確認ください。)
なので、グランアルトの南側にまとまった土地がなければ
それほど高い建物は建てられないはずなので大丈夫だと思います。
営業さんは14号よりグランアルト側については
細切れの土地だから高い建物はまず建たないと話していましたが、
言及されなかった14号の南側はどうなんでしょうね…
南側のタワマンはあれだけ離れているのに影が少しかかりそうですし、
もしも14号沿いにズドーンと高い建物が建ってしまったら恐ろしいですね。
ちなみに、オアシティの南側も、高い建物は立たないと営業に言われたようですが、同じ高さの建物が建つようです。
スレで確認できますよ。
そういえば、綾瀬や木場の方でも南に建物が建つと住民が騒いでいたが、これも都市の宿命でしょう。
埼玉では、3棟縦に並んで建ったマンションが新聞で有名になりましたから。
しかも、1棟目よりも2棟目、更に3棟目の方が大きいおまけつきで(写真で見る限り1棟目、2棟目とも昼間も暗そうでしたよ)。
久々に覗いたら、遮蔽建物論争ですか。
南側の中途半端なビルや、駐車場を見ると確かに不安になるんだろうね。
でも、購入者はそんなこと知っての購入でしょ?
購入しない人が言うのは、余計なお世話なだけ。
ここは、購入した人のスレではなく
まだ購入してない人、の検討スレですよ。
良くも悪くも注目度では、もっと投稿があってもいいはずなのに、さびしいスレだね。
着々とできてる。
線路横だから、電車かわ分かりやすい
いま何階くらいまでできてますか?
まだ、2階から3階にかけての骨組みの段階です。
430さん
人が増えるとは街の経済効果が高まるのでいいのではないでしょうか。
雇用支援センターは前に竹芝にあったんですよね。
高年齢者等及び障害者の雇用に関する相談、援助、給付金・助成金の
支給申請の受付、障害者雇用納付金制度に基づく申告・申請の受付、啓発等の
業務を行っているセンターの様ですね。
この前、MRの帰りに話題の亀戸餃子の店に寄ってみました。
休日だったせいか行列ができていましたが、並んで試食。
極端においしいと言うほどではないですが、食べ飽きない味ですね。
あと、亀戸と錦糸町が思ったより近いので、行動範囲が広がりそうな立地だと実感。
面白い場所かもしれませんね。
亀戸餃子は、なぜかテレビで立て続けに放送されていますね。
そんなに美味しいんですか?
やっと3階の骨組みを作り始めましたね。
でも工事現場を見ていると、前の道が狭いせいか、大型車両は苦戦していますね。
餃子はあちこちで名物になっていますね。
不味い餃子を探す方が難しいかもしれません。
街としては歴史がありそうだからそれなりの名物がありそうなものですが、今のところみつかっていません。
食べ物の話ではないのですが、聞いたところによるとアルカキット錦糸町の100円ショップ、ザ・ダイソーは東京エリア最大級の広さを誇るお店だとか。
ここでしか買えない商品もあるらしいです。
亀戸とは反対方向のお隣は両国ですから、やはり名物はちゃんこ鍋でしょうか。
相撲部屋とか作る人によって味がいろいろらしいですからおいしいお店を限定することは難しいでしょうけど、ここは行っておきたいというお店なんてありますかね?
それから、本所七不思議の置行堀(おいてけぼり)というのが錦糸町あたりだとか。
詳しいことは知らないのですが、いろいろ調べると面白そうな街ですね。
先日、錦糸町駅に飲食店有志が発行した、待ち歩きガイド?のような冊子があったので入手してみました。
そこに載っていた店を土曜日行ってみましたが、美味しかったですよ。
ちなみに、肉屋?(焼肉店ではない)で、レバ刺しや、鳥ササミの刺身など、新鮮な食材を使っていました。
沢山飲食店があるので、まだまだ行きたいお店ばかりです。
押上が人気になっていますね。
錦糸町にも波及すればいいですね。
押上は駅前にスカイツリーと商業施設ができますから。
観光客が錦糸町にわざわざ立ち寄る目的があるとは思えませんが…
まあ、錦糸町目当てにくる人は少ないだろうけど、通過点になったりして、少しはにぎわうんじゃない?
あと、大型商業施設が出来ると周辺への波及効果もあるから、全く街が変わらないとは思うけど。
亀戸餃子ばかりもてはやされていますが、ホルモンも忘れずに。
餃子に比べ、好き嫌いはあるかもしれないが、なかなかおいしい店が沢山ありますよ。
どこでもアンチスカイツリーがいるんだね。
もし、自分の地元だったら絶対文句言わないだろうに。
ひがみだな。
アンチっていうより、
スカイツリーでイメージするのは
押上と浅草と考える人が多いって事でしょう。
>>443
グルメ情報は私も外せないです。
どこに引っ越しても行きつけは欲しいところ、今までもそうだったので、また開拓のワクワク感があるのだなという立地は嬉しい限り。
帰りに寿司か焼き鳥でも買って帰るだけでも家族は喜んでくれるし、楽しみの多い街っぽいですね。
ここのスレ、羨ましいです。
私は亀戸の物件を検討中ですが、グルメの話なんか
出来そうもない殺伐した雰囲気。
もっと和気あいあいと語れればいいのに・・・
電車の中からも、現場の様子が見えます。
建物の東西の側の一部に、外壁の色合いが見えています。
売れ行きはどうなんですか?
確かに耐震じゃ心配だな。
でも、免震もあまり無いし、縦揺れには免震の方が被害が大きくなるとも言われているから。
買わないのが一番か?
今の建築技術なら、大きな地震でも倒壊の危険はほぼないから(もちろん破損はするだろうが)、倒壊や延焼の危険のある建物よりいいかもしれませんね。
ところで、ここはグルメ情報が多いようですけど(笑)、錦糸町でマンションのMRを見たと言ったら、知人がビアタイというタイレストランは都内一だと言っていました。
そんなにおいしいんですか?知っている人います?
ここ苦戦してるんですか?
第一期で販売の3LDK(Lタイプ)は、全て契約済みか申込み済みになっており、2LDKもあまり残っていないようでした。他の部屋は今月から始まる第二期で販売するようです。
そんなに苦戦しているようには見えませんでしたが…
MRが公開された最初のころ見に行った者なので、最近の詳細情報を知っている方がいれば教えてください。
MRに行った時は、メリット、デメリットの綱引きで、様子見にしました。
今の時期にそもそも値下げはないでしょ。売れてるか売れてないかを知るには実際にMRに行くしかないですね。
それは二期で完売させるなら残り戸数が分かるでしょうけど、
三期以降があるような物件は残り戸数が分かり難いのが一般的です。
一般論ばかり言っても仕方ない。デベによってやり方違うし。実際にMRに行って、価格表を見ればある程度状況がわかる。
467さんがおっしゃるようにデべによって違います。
まずはデべ板に行って、ここの売主の評判を知ることから始めましょう。
雨がザーザー降ってる中でコンクリートを打ってるのを見ましたが強度とかは、心配無いのでしょうか?
え、プレキャスじゃないんですか?
ここは、プレキャスですよ。レスポンスの早さからいって、他デベの自作自演ですよね?
今日は、第2期の抽選日。
結果をご存知の方はいらっしゃいますか?
確か第1期は12月だったので、かなり順調と見受けられます。この前モデルルーム行ったけど、賑わってましたよ
錦糸町は、3路線(総武快速、総武緩行、半蔵門)の駅である他に、
バスターミナルでもあるので、比較的移動が容易であるところが魅力。
シルバーパスが使えるようになったら、バスを十分活用しましょう。
シルバーパス、は何十年後までもあるかなあ。
以前、廃止されそうになったこともあるから。
思春期の男の子、も心配にはなりませんか?
シルバーパス、今は無料じゃないから続くんじゃない?
思春期の男の子も、別にお店に客として行く訳じゃないからね。
逆に免疫ができていいかもよ。
生まれたばかりの子供がいますが、環境のせいで検討やめました。
周囲の反対がひどく・・・
お店に行くかどうかは別として、子供の友達がそっち系の人たちの
子供の可能性が高い、と考えると。。。
子供よりも自分たちのことを優先に考えているなら別ですが。