東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・グランアルト錦糸町」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 墨田区
  6. 江東橋
  7. 錦糸町駅
  8. ザ・グランアルト錦糸町
マンコミュファン [更新日時] 2013-01-16 22:10:52

TOKYO BRANDEX - 真似のできない、都市の心地よさへ。超高層21階、全戸南向き。

場所は行政改革に伴いわずか12年たらずで取り壊されたアビリティガーデン(生涯職業能力開発促進センター)の跡地です。

<全体概要>
所在地:
交通:総武線錦糸町駅から徒歩4分
総戸数:279戸
間取り:2LDK~4LDK 
面積:56.43m2~80.55m2

売主:住友不動産丸紅大京
設計・施工:長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス



こちらは過去スレです。
ザ・グランアルト錦糸町の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-06-04 11:42:14

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
リビオ浦安北栄ブライト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・グランアルト錦糸町口コミ掲示板・評判

  1. 242 匿名さん

    私も北口に住んでいますが、確かに利便性はいいですね。
    食品だけでみても、LIVIN、つるかめ、クィーンズ伊勢丹、オリナス、コモディー、その他諸々と選択肢があり助かっています。
    南口はLIVINとつるかめ以外はあまり行かないので(丸井もたまに行く程度)、夜のその辺の雰囲気は今度行って確かめてみます。

    あと、魚寅のマグロぶつは値段の割には美味しいですよ。
    飲食店も多いし、徒歩で亀戸にも行けるので、ホルモンや亀戸餃子もよく行きますね。

    個人的には街に活気があれば、南口も許容範囲かなと思っているので。


    歌舞伎町や西川口なんかは整理されたら、今はゴーストタウンのようになってますから。

    でも、このマンションを選ぶかどうかは別問題なので、特に構造はいろいろ調べてみます。

  2. 243 匿名さん

    まぁでも防犯マップみると限り犯罪は多そうだよな。自分が合うかどうかはともかく・・

  3. 244 匿名さん

    http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110706/crm11070623250024-n1.htm

    こんな事件が多発している地域ですよ・・・
    京葉道路なんてしょっちゅう覆面パトカーが猛スピードで、錦糸町に走り去るのを見かけます。

    ただ利便性はよしですよね。

    自分たちには小さな子供がいるので住めないと思い見送りました。
    夜の錦糸町はまだまだ危険ですよね。

  4. 245 購入検討中さん

    営業っぽい書き込みもあるけど、実際ここの売れ行きはどうなの?

  5. 246 匿名さん

    >244さん

    >自分たちには小さな子供がいるので住めないと思い見送りました。
    >夜の錦糸町はまだまだ危険ですよね。

    グランアルトは立地やマンション施設を考えるといわゆるファミリーマンションではないと思います。
    小さな子供さんがいらっしゃるのであれば、利便性は譲って同年代の入居者が多く、子供さんも安心して遊ばせることができる地域が良いですよ。


    >こんな事件が多発地域ですよ・・・
    >京葉道路なんてしょっちゅう覆面パトカーが猛スピードで、錦糸町に走り去るのを見かけます。

    錦糸町に限らないと思いますが、新宿でも上野でもそうですが人が密集する繁華街では犯罪や傷害事件は発生件数は多いです。(住民数あたりの発生件数でも高いかはわかりません)ともかく犯罪マップを見れば犯罪発生件数の多いところは繁華街です。ただし、傷害事件が発生しているケースの多くは深夜(つまり普通の生活時間帯ではない)ですから、無法地帯のように考えることもないと思います。当たり前ですが、繁華街で深夜ウロウロしていれば、どこでも暴行や傷害事件に巻きこまれるリスクは高いですよ。

  6. 247 匿名さん

    確かに246さんの言う通りかな。
    現に244さんの記事のリーダーが逮捕されたけど、傷害現場は文京区だし。
    それに、本拠地もいろいろな地区にあるみたいだし。

    あとは、それぞれの人の価値観じゃないのかな?

    239さんの言うとおり、イメージはこれ以上悪くならないだろうから、今後に期待するのも手かもね。
    この近辺に住みたいけど、どうしても不安という人は、両国や押上、住吉あたりを検討してみては?

  7. 248 匿名さん

    建物としてはここの間取りは結構気に入っています、エントランスなど共有部分がちょっとケバいかな?という気もしますが。
    交通を含めて利便性は最高ですよね、物価も都内にしては安いほうだと思いますし。
    そしてやっぱり一番気になるのが治安ですね。犯罪に巻き込まれるような事は無いとしても、ガラの悪さはどうしても感じます。
    我が家には子供が居ないのでそこまで神経質に考えていませんが、小さなお子様が居るとちょっと考えてしまうんでしょうね。

  8. 249 周辺住民さん

    職安(ハローワーク)の隣にできるので、生保レディの勧誘、夜の立ちんぼなどが減って治安向上に役立ってくれると期待しています。場外馬券売り場が無くなるのが一番ですが、高級マンションで中和してくれるのは助かります。

  9. 250 匿名さん

    ここは24時間ゴミ出しOKでしたっけ?

  10. 251 購入検討中さん

    グランアルトは総武線の線路際に建つことで、このスレでは北側からの電車騒音を心配する方が多いようです。(私も心配している一人です)

    そこで、同じように線路際に経っているマンションをグーグルマップで探していたら、ありました!しかもご近所です。マンション名は「プxxド錦糸公園」、マンションは錦糸町の北口側で、ベランダ側(南)に総武線が走っているので、電車の騒音だけを比較すれば、グランアルトより条件は悪いです。

    そこで、この「プxxド錦糸公園」のスレをマンション販売時期、内覧会、オプション会、入居時期、そして居住者スレと時間にまかせて掲示板を辿ってみました。すると当然ながら販売時期には「電車の騒音」に関する心配がいっぱい書き込まれています。・・・・が入居後の書込みを読むと二重サッシで殆ど気にならないようで、「電車の騒音」は話題にも上らず、替わりに居住者の方が気になるのは、どうも隣室や上階の物音のようです。この「物音」やマナー違反や規則違反といったマンションではよくある悩みが書き込まれています。
    グランアルトも同じとは限らないですが、ご参考まで。


    物件情報(マンションWiki)
    所在地:東京都墨田区錦糸4丁目
    交通:
    1.総武本線「錦糸町」駅 徒歩5分
    2.東京メトロ半蔵門線「錦糸町」駅 徒歩5分
    総戸数:184戸
    構造、建物階数:RC造 14階地下1階建て
    完成時期:2005年2月
    施工:株式会社淺沼組
    売主:野村不動産株式会社、JFE都市開発株式会社、栄泉不動産株式会社

  11. 252 匿名さん

    騒音は気にする人はずっと気にするし、気にしない人は気にしないし。
    要するに、どう感じるかだけじゃないのかな。

    利便性が良く静かな環境を望めば、都内ではよほど高級住宅地かないね。
    所詮静かさと利便性はトレードオフの関係だから。

    本当に静かな環境を望むなら、田舎が一番。

  12. 253 匿名さん

    駅から5分以内のマンションを探していたら、このマンションにも遭遇。

    ただ、錦糸町は全く知らない街。

    どうなの???

  13. 254 匿名さん

    253さん、錦糸町は美味しいお店が沢山ありますよ。
    例えば、北口の大三元のバラ肉焼そばや、ミシュラン掲載の焼き鳥屋や蕎麦屋など。
    最新のミシュランを見いないので、外れていたらゴメンナサイ。

    飲食や買い物には困らない街です。

  14. 255 匿名さん

    新宿も北新宿(大久保・歌舞伎町)方面は嫌だけど南新宿(代々木・千駄ヶ谷)方面はいいと思う
    駅も方角によって雰囲気変わるけど錦糸町はどうなのだろう・・

  15. 256 匿名さん

    255さん。北口は南新宿にあたるかも。
    でも、マンションは南口・・・

    北口は、スカイツリーとその下に出来るショッピングモールで、錦糸町-スカイツリーラインで、更に人気がでるかも。

  16. 257 匿名さん

    錦糸町は外食関係いいですよね、綺麗で上品なお店は多くないのでちょっと好みが分かれる所だと思いますが色々楽しめると思います。
    >>253
    利便性としては都内でもかなり良い方だと思います、ただ街の雰囲気が独特なので一度時間があるときに現地周辺を歩くといいかもしれません。夜の雰囲気を見ても大丈夫だと感じたらとても住みやすい場所だと思います。

  17. 258 匿名さん

    錦糸町は北口のほうが雰囲気はいいよね。新宿の歌舞伎町にあたるのが錦糸町の南口エリアだな

  18. 259 周辺住民さん

    街を知らずに購入はきついと思いますよ。
    ちなみに私は雑多なこの辺を面白がって暮らしています。
    でも錦糸町南口、子供の教育環境にはお勧めはちょっと・・。 
    小学校も人種のルツボですよ。それぞれの価値観で納得してから住まないとね。

  19. 260 匿名さん

    253です

    皆さんの言うとおり、少し街を見てみます。
    雑多な点は気にしないですね。昔、新宿の大久保に住んだことがあるので。

    徒歩5分にこだわるのも、毎日通勤に使うので、遠いと段々面倒になった経験からです。

    駅から徒歩5分が自分の許容範囲だったので。

  20. 261 匿名さん

    資産価値や地価などで考えると南と北で開きはあるのでしょうかね?
    例に上がってる新宿だと南と北では大きな開きがあるようですけど・・
    まぁ歌舞伎町を抱える北と明治神宮や新宿御苑がある南では差がでるのも仕方が無い気がしますけど
    駅距離は変わらないんですけどね・・
    さすがに錦糸町ではそこまでの開きにはならないのですかね

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
ユニハイム小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸