なんでも雑談「NHKの受信料払っていますか part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. NHKの受信料払っていますか part3

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-06-23 18:45:04

盛り上がっているようなので、part3作りました。
引き続き、お願いします。

※前スレのスレ主さまのコメントをそのまま転載します。
前々スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/22620/
前スレ(part2):https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/147410/

引っ越し以来、ケ−ブルテレビの契約をしました。確かNHKの受信料セットのコ−スが
あり、払っているのもとばかり思っていたら、請求書が・・??
ケ−ブルに確認したら、払ってないとのこと。アレ。。
でも、何か腹が立ってきました。NHKなんてほとんど見ないのに、何で払わなきゃなんないの?
受信料不正に使っている話の発覚以来、何十万世帯も延滞者が出てるみたいだし。
でも、このままほっといて、積み重なる延滞料金見るのも気分悪いし・・
皆さんは、どうしていますか?

[スレ作成日時]2011-06-02 21:21:48

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

NHKの受信料払っていますか part3

  1. 4351 匿名さん

    愚かな。
    契約が義務だから、支払いも義務なのだ。どうして理解出来ないのか?

  2. 4352 匿名

    払わなくてもテレビ観られるよ。
    もう30年以上払ってないし。笑笑
    払ってる人いるの?なんで??笑笑笑
    \(^O^)/

  3. 4353 匿名さん

    NHKから受信料の集金業務を委託されていた会社の社長の男が、愛知県警に窃盗容疑で逮捕され
    「契約者の名簿に載っていた個人情報を基に特殊詐欺をした」と供述していることが8日、捜査関係者への取材で分かった

  4. 4354 宝くじ1等当籤さん

    NHKの受信料は年末ジャンボ宝くじ1等に当選したら払います。
    しばらくお待ち下さい。





  5. 4355 匿名さん

    契約自由の原則:契約による法律関係の形成は、その成立についても、内容についても、完全に個人の自由に任され、法もこのような自由をできる限り尊重する。

  6. 4356 匿名さん

    口座引き落としなので払っています。
    一度、引っ越しをして口座を変えてからも手続きをして払っています。
    払わない理由がわかりません。テレビがないとか金がないとか…

  7. 4357 周辺住民さん

    払っていても良いのですよ、任意ですから。

  8. 4358 匿名さん

    TVerでいつでも好きな時間に好きな番組を無料で見られるのに、
    不便なテレビを買って受信料払う理由が分かりません。
    ITリテラシー低いとか、情弱とか…

  9. 4359 職人さん

    TVer で 大河ドラマ「いだてん]
    見たならばNHK受信料は払うんですよね??

  10. 4360 匿名さん

    どうもNHKや政府をはじめとする嘘の宣伝に騙されている人が多いように感じます。

    「TVを見る/見ない」 と 「受信料を払う/払わない」とは全く関係ありません。

    放送法には、「NHKを見る人は受信料を払え」とは書かれていません。

    書かれているのは、「NHK視聴を目的とした受信設備の設置者は契約しろ」のみです。
    さらにいうと、「NHKが勝手に作った受信規約に基づいて契約しなければならない」とも書かれていません。

    「TVを見る人」と「受信設備設置者」とは全く別物です。

    昔からNHKがパンフレットで宣伝している「受信料の支払いは法律で定められている」というのは、全くの嘘です。

    http://waco88.web.fc2.com/NHK/FILE0001.JPG

    くれぐれも騙されないように!!


  11. 4361 匿名さん

    まっすぐ、真剣・・・んHK

  12. 4362 匿名さん

    もうひとつついでに;

    昔我が家に訪問してきていたNHKを名乗るポチおばさんは、何の憚りもなく「これがその法律だ」と言って受信規約の写しを置いて行きました。

    素人はこれで騙されてしまいます。

    これが"事実"なら、「受信料の支払いは法律で定められている」というのも強引に"事実"にされてしまいます。

  13. 4363 NHK集金人を撃退する方法

    NHKの収受員はまるで麻原彰晃である。強制収用長にマインドコントロールされている。
    強制的毒ガス攻撃がやむまでじっと耐える我慢の子で頑張ります。ベトナム戦争時における
    米軍からの攻撃に対抗する民族解放戦線のように。NHKの収受員には、見ざる聞かざる言わざるのごとく、3ない運動で対抗しましょう。「合わない、耳を貸さない、話さない」
    以上の3点です。もちろんドアを開けてはなりませんぞ!

  14. 4364 評判気になるさん

    引越しの際はNHKにもご連絡を、 NHKはあなたの受信料によって支えられています。

  15. 4365 匿名さん

    NHKから受信料の集金業務を委託されていた会社の社長の男が、愛知県警に窃盗容疑で逮捕され「契約者の名簿に載っていた個人情報を基に特殊詐欺をした」と供述していることが8日、捜査関係者への取材で分かった。
     男はNHK名古屋放送局・中央営業センターから集金業務を受託していた名古屋市昭和区の藤井亮佑容疑者(29)で、同県長久手市の無職大浦悟被告(21)=窃盗罪で起訴=と共謀。
     大浦被告は9月27日に警察官に成り済まして同県内の80代の女性宅を訪れ、キャッシュカード1枚を盗んだとされる。
     藤井容疑者は名簿記載の NHK個人情報を大浦被告に携帯電話のメッセージで伝えていた。

  16. 4366 評判気になるさん

    NHKってこんなことを行う法人なんですか? なぜ今だに存在しているのでしょうか?

  17. 4367 周辺住民さん

    首都直下型地震 7.3が 12/2 16:04 に起きたことを想定して
    本日から4日間にかけてドラマがあります。
    12/2~各1日たってどれくらい被害が広がるかを4日間にかけてリアルに再現。
    あなたは、生き残ることができるのか・・・
    政府の死亡者予測、約23000人想定 

    https://www.nhk.or.jp/taikan/

  18. 4368 マンション比較中さん

    訪問員が「法律だ」と言ったら
    「非弁行為は止めろ」と3回言いましょう。

  19. 4369 匿名

    多摩川が武蔵小杉で大氾濫起こす話をやってくれたら、受信料払ってやってもいい。

  20. 4370 匿名さん

    国民の敵、NHKの朝ドラヒロインです。
    マツコ・デラックス同様に謝罪するまで行動を取るか、N国党党首立花さんに進言してみましょう。

    1. 国民の敵、NHKの朝ドラヒロインです。マ...
  21. 4371 匿名さん

    NHKから受信料の集金業務を委託されていた会社の社長の男が、愛知県警に窃盗容疑で逮捕され「契約者の名簿に載っていた個人情報を基に特殊詐欺をした」と供述していることが8日、捜査関係者への取材で分かった。
     男はNHK名古屋放送局・中央営業センターから集金業務を受託していた名古屋市昭和区の藤井亮佑容疑者(29)で、同県長久手市の無職大浦悟被告(21)=窃盗罪で起訴=と共謀。
     大浦被告は9月27日に警察官に成り済まして同県内の80代の女性宅を訪れ、キャッシュカード1枚を盗んだとされる。
     藤井容疑者は名簿記載の NHK個人情報を大浦被告に携帯電話のメッセージで伝えていた。

  22. 4372 周辺住民さん

    、N国党党首 立花氏って 国会議員やめたんじゃなかったっけ?

  23. 4373 NHK集金人を撃退する方法

    私はNHKの社員です。と言ってもスプリングバネのニッパツですが。同じ名称で憤慨しています。
    受信料契約人が来たら絶対に応対しないこと。インターフォンでも出たら最後。
    言葉巧みに丸め込まれてしまいます。なんと言ってもインド独立の父ガンジーのように無抵抗主義でじっと我慢に限ります。そのうちに疫病神も去るでしょう。

  24. 4374 桜を見ずに阿呆を見た

    桜を見る会に招待されたので行ってみたら実際は
    「阿呆を見る会」だった。アホらし

  25. 4375 匿名さん

    NHKの受信料を集める会社の社長が、窃盗の罪に問われている事件の初公判で、男は起訴内容を認めました。

     起訴状などによりますと、名古屋市昭和区の会社社長・藤井亮佑被告は、今年9月、愛知県春日井市の82歳の女性からキャッシュカードを盗んだ罪に問われています。

     藤井被告は、NHKから受信料の集金を委託されていた会社の社長で、集金名簿を見ることができる立場でした。

     19日の初公判で検察側は、藤井被告が高齢女性の名簿情報などを知人の男に伝え、知人の男がだまし取った金額の2割を受け取る約束をしていたと指摘しました。

  26. 4376 NHKBSの画面中央のメッセージ消去法

    NHKBS放送のスクランブルメッセージを消去するには、録画して追っかけ再生すればメッセージが消えた状態で見ることができる!
    皆さんわかりましたか!

  27. 4377 匿名さん

    >皆さんわかりましたか!

    なんてしたり顔で言う話ではない。
    殆どの人が知っていること。

  28. 4378 マンション住民さん

    わたしも知ってますヨ!!

  29. 4379 購入経験者さん

    くだらない放送をして金はらえだとふざけるな

  30. 4380 匿名さん

    テレビ買わずにTVerアプリかサイトで番組見ればいいよ。
    NHKもTVerは受信契約の対象外って言ってるし。

    え?ほとんどの人が知っていること?

  31. 4381 マンション検討中さん

    わたしも知ってますヨ!

  32. 4382 俺が昔夕焼けだったころ弟は小焼けだった

    NHKは3000億円もの大金を内部留保しているのだから
    逆に毎月1000円分を視聴者にプレゼントすべきである
    シャバダバダ  わかるかな?  わかんねえだろうなあ!

  33. 4383 舎弟

    わかるよな~あに----~

  34. 4384 匿名さん

    麒麟が来るの初回見たけど、帰蝶(沢口エリカ⇒川口春奈)のシーンってカットしても話通ると思ったし、次回以降の伏線ってわけでもなかった。まあ、次回次第でもあるかもしれないけど、あれだったら初回はカットするだけで取り直して初回を遅らせるす必要なかったと思ったけど。お金の無駄使い。視聴率関係なく受信料から予算回ってくるからそういう言う感覚なのかな。

  35. 4385 匿名さん

    >4376

    吹聴しないでこっそり見ていてほしかったな。追っかけ再生してる人が多いってわかったら他の有料放送みたいにお知らせメッセージも録画されるようになっちゃうかもしれない。

  36. 4386 NHK契約人は過去何人逮捕されたであろうか

    NHK受信料契約人が来て、断っても立ち退かなかったり強制契約をせまったら110番
    通報して、建造物侵入罪や不退去罪で現行犯逮捕してもらいたい。そうしたら逮捕時のショックで二度と訪問契約人になろうと思わないだろう。地域支社長も強制捜査を受けて
    使用者責任で逮捕されるであろう。

  37. 4387 評判気になるさん

    NHKは皆さんの受信料で運営されています!!

  38. 4388 いいね さん

    NHKの受信規約には受信料の一部または全額を免除する規定があり、NHKに届出れば一部(場合によっては全額)が免除される。

  39. 4389 匿名さん

    NHKは「受信規約=支払いを定めた法律だ」と言って、無知な大衆を騙していますが、
    「受信規約」はNHKが勝手に一方的に契約条件を定めて作った単なる規約(ルール)で、法律ではありません。

    そもそも契約していない人に対しては効力がありません。
    わざわざ規約に則って「免除して下さい」と「お願い」する必要は無く、最初から契約しなければ良いだけの話です。

    どうしても契約したい人は、規約の内容を熟読して、全てに納得できることを確認することが重要です。 いったん契約してしまうと、規約の内容に縛られることになり、解約も非常に困難になります。

  40. 4390 周辺住民さん

    成~るほど、熟読しましたその結果内容に納得できず契約しませんでした、
    これで効力は無く支払は無しですね。

  41. 4391 匿名さん

    (規約の周知方法)

    第15条 この規約およびこの規約の変更は、官報によって周知する。

    付 則 (施行期日)
    NHKの受信規約 この規約は、令和元年10月1日より施行する。

  42. 4392 職人さん

    うちには何故か? 官報 が来ない よって周知はされていない。

  43. 4393 テレビは無料で見るのが当然やで

    わしはなあ、初めてテレビを購入した1981年(昭和56年)からすっと払ろてまへんがなあ!ブラウン菅テレビの時代からでっせ!そんなん払てどないすんねんな!あーほー!

  44. 4394 匿名

    約8000億の受信料収入がありながらも国から毎年120億、補助金をもらっている。

  45. 4395 匿名さん

    >>4390

    どうしても契約したいのなら、NHKには「是非契約したい」旨はっきりと意思表示しましょう。
    ただし「規約の内容には不満があるので一部修正/追加したい」と申し出るのが良いと思います。何れも文書に残すことが有効と思います。

    追加条項の一案;
    ・NHK又はその職員、関係者(関連会社や委託先を含む)が不祥事(少なくとも新聞、テレビ等に報道されたものをいう)を起したときは、受信契約は即時解約とし、NHKは慰謝料10万円を支払うものとする。

    NHKは多分応じないでしょうから、「こちらは契約したいのにNHKが拒否している」構図になります。

    放送法には、「NHKが一方的に定めた受信規約に則り契約しなければならない」という文言は無いと思います。

  46. 4396 んhk

    一般のご世帯で、テレビ(チューナー内蔵パソコン、ワンセグ対応端末などを含む)をお持ちの方は、受信契約をお願いいたします。

  47. 4397 名無し

    さっき解約してきた
    電話だけで済んだ。対応は良し。
    でも、やっぱり受信料は高すぎるし
    払う必要もないと思う

  48. 4398 匿名さん

    それは賢明ですね、お目出とう御座います。
    なんたって7,300億円/年間 ですもの。

  49. 4399 匿名さん

    放送受信契約の解約
     第9条 放送受信契約者が受信機を廃止することにより,
    放送受信契約を要しないこととなったときは,放送受信章
    を添えて,直ちに,その旨を放送局に届け出なければならない。

  50. 4400 ご近所さん

    放送受信章を添えて,直ちに,・・届け出なければならない。
    放送受信章:って何でしょうか?

  51. 4401 匿名さん

    >>4400

    >放送受信章:って何でしょうか

    前世紀の遺物のようなもんです。
    現在は存在しません。 御自身でご確認下さい。

    法律や規約書等を参照するときは、最新版をご覧ください。

  52. 4402 ご近所さん

    NHKはあなたの受信料によって支えられています。

  53. 4403 匿名さん

    DaiGoさんは
    『既得権益と戦う図式をしっかり作っている』『マツコさんへの批判は自分ではなく有権者、つまりは弱者を貶めたから、という点をうまく出した』『歴史上の有名な政治家の手法と似ている』など、大衆心理を動かす手法に感心する様子が見て取れます。

     立花さんも動画で『私の心理をわかっている』『ありがたいことに一度お会いしたいと』『YouTubeでコラボを』

    1. DaiGoさんは『既得権益と戦う図式をし...
  54. 4404 通りがかりさん

    最近NHKの問題がニュースなどで取り上げられるようになって、みんな関心が出てきたのか、うちの地域一帯では、NHKの訪問員が来て困っている家があったら、すぐに警察に悪質な訪問が来て困っている人がいると通報しようとなっている。

  55. 4405 匿名さん

    監督機関に苦情を入れて指導してもらうのもいいですよ

    総務省へのご意見・ご提案の受付
    https://www.soumu.go.jp/common/opinions.html

    総務省の行政苦情110番 TEL.0570-090110

  56. 4406 通りがかりさん

    N国党には受信料裁判とは別にNHK訪問員による迷惑行為も訴えを起こしてほしいな
    YouTubeの動画や全国の訪問員に迷惑を受けた人の証言集めれば十分訴えは起こせると思うんだが

  57. 4407 匿名

    ある一定の条件を満たしたら払わなくてもいいwww

  58. 4408 匿名さん

    条件とは? どような事でしょうか?

  59. 4409 匿名さん

    逆だよ。
    ある条件を満たしていれば払わなくていい。
    その条件とは契約していないこと。

  60. 4410 匿名さん

    逆だよ。
    ある条件を満たしていれば払わなくてはいけない。
    その条件とは契約していること。

  61. 4411 匿名さん

    契約するマヌケがいるんだ。。

  62. 4412 匿名さん

    訪問員が来たら

    できればスマホで動画撮影しながら
    「払いません」
    「サインしません」
    「裁判してください」

    でOK

    それで帰らないなら警察呼んでいい

  63. 4413 匿名さん

    インターフォンのカメラですぐにNHKだと分かるから、無視すればいい。
    変なネームプレートぶら下げてるからね
    3年経ったらもう来なくなる。

  64. 4414 匿名さん

    >>4413 匿名さん

    連投乙

  65. 4415 匿名さん

    それに、妙な郵便物を送ってくることがあって、恐ろしげなことが書いてあるけど、それも無視していいよ。相手にしない限りNHKは何もできないから。

  66. 4416 匿名さん

    マツコデラックスさんが東京MXテレビの5時に夢中番組でN国党とN 国に投票した99万票の人達を宗教的気持ち悪いなどと発言した??
    しかも ふざけて 投票している 人も相当数いるんだろうななどと発言している
    立場のある人間がこんな軽はずみなことを言っていいのでしょうか
    NHK から金をもらっているのでしょうか?? ...
    NHK から金をもらっているのでしょうか?? ...
    NHK から金をもらっているのでしょうか?? ...
    NHK から金をもらっているのでしょうか?? ...
    NHK から金をもらっているのでしょうか?? ...
    NHK から金をもらっているのでしょうか?? ...

    1. マツコデラックスさんが東京MXテレビの5...
  67. 4417 匿名さん

    >>4416 匿名さん

    連投乙

  68. 4418 匿名さん

    誰もがNHKアンチな訳じゃない
    大事なのは今のNHKの受信料制度が時代に合わない事
    誰もがNHKを必要としている訳じゃない事
    NHKの訪問員に反社がいたりインセンティブ欲しさに詐欺行為をしている事

    など正しい訴え方をしないと

  69. 4419 坪単価比較中さん

    今の受信料制度は大好きだけどな。
    契約する残念な人たちだけが、死ぬまで払い続ける。
    ばかに対する税金だと思えばいい。

  70. 4420 匿名さん

    最終的にNHKをぶっ壊すのは変わらないが、まずはエヌリンクスなどNHKが業務委託しているところからぶっ壊してくれないと、今国民が困っているのはそこなんだから。周りからどんどん削っていって自然崩壊させてやればいい。

  71. 4421 匿名さん

    受信料徴収のための営業に一兆円近く使ってる、払ってる受信料のかなりの割合だぞ。

  72. 4422 匿名さん

    >>4421

    [問題]
    NHKの年間予算は7000億円だが、どうやたらそこから1兆円の営業費が出てくるのか、理論立てて説明せよ。

  73. 4423 匿名さん

    放送法とか関係なしに利用もしてない人から金を取る商売なんておかしいだろ

  74. 4424 匿名さん

    まだ払ってる奴いるのですか?

  75. 4425 名無しさん

    私は、NHKが嫌いではありませんし、公共放送の重要性も理解しているつもりです。ただ、今のNHKの経営方針に納得が出来ない為、1円も払いたくないのでアンテナとチューナーを撤去しました。自宅で地上波は視れませんが不便は感じていません。
    NHKが、国民の為の公共放送であると主張するならば、その代表者は国民が選ぶべきだと思います。そして、その経営が国民の望むものであるかの是非を一定の期間をもって、国民に問うべきだと思います。国民から徴収した受信料を無駄に浪費しても、誰も指摘することも出来ず、改善される事もなく、まして責任を取ることもなくおかしいと思います。
    納得できるNHKになったら、アンテナとチューナーを設置するつもりです。

  76. 4426 匿名さん

    >>4423
    ネットでは民放はTVerや秋から始まる同時配信で見られますし、
    NHKは受信契約すればNHKプラスで見られますので、すでに
    「利用する人からだけ金を取る」が実現できていますよ。

    そろそろテレビを卒業してネット視聴に移行してはどうでしょうか。
    TVerなどは無料ですし録画の必要もないので便利ですよ。

  77. 4427 匿名さん

    >>4426

    「利用する人からだけ金を取る」は実現できていません。

    「利用する人から金を取る」は従前からずっとやっていますが、

    「利用しない人からも(騙して)金を取る」のが問題となっています。

    スクランブルが実現すれば、全てが解決します。
    多分NHKは破綻するでしょうが。

  78. 4428 匿名さん

    >>4426

    この場合の「利用もしてない」はテレビでNHKを見てないって事だろ

    問題点すり替えてどうするんだ?

  79. 4429 匿名さん

    >>4428

    >「利用もしてない」はテレビでNHKを見てないって事だろ

    >問題点すり替えてどうするんだ?

    なぜ「すり替え」なのか意味不明。 

    「利用していない」、「NHKを見ていない」、「受信設備を設置していない」人を騙して金を搾取しているのが「問題」だと指摘している。

  80. 4430 匿名さん

    >>4429

    >>4423 はテレビでNHKを視聴してないのに金を取られる事をおかしいと問題にしてるんだろ?

    それをネットではと問題点をすり替えてどうするんだと言ってるんだが

    説明しないとわからない様な事か?

  81. 4431 匿名さん

    どうでもいい。腹痛い奴は払えばいい。
    俺は払わん。
    それだけのこと。

  82. 4432 匿名さん

    >>4429

    >それをネットではと問題点をすり替えてどうするんだと言ってるんだが

    4426では「ネット」の話など全くしていない。 何を言っているのかますます意味不明。

    繰返しになるが、
    「利用しない人からも(騙して)金を取る」のが大きな問題。
    さらに言うと、「(例え騙されても)一旦契約すると受信規約が有効になってNHKが了承しない限り解約できない」というのも大きな問題。 メスを入れる必要がある。

    >4423 受信契約すればNHKプラスで見られる
    など、NHKのおためごかしで、何等根本的解決にはなっていない。

  83. 4433 匿名さん

    4432 の訂正

    >>4429(誤) → >>4430(正)

  84. 4434 匿名さん

    契約してしまうバカは一生払い続けないといけない。
    バカに対する税金だと思えばいい。
    ざまあみろ。

  85. 4435 匿名さん

    >>4432

    >>4426 には「ネットでは民放はTVerや………そろそろテレビを卒業してネット視聴に………」と言ってるのに「「ネット」の話など全くしていない。」というのは無理があるな

    繰り返しになるが
    >>4423 は「放送法とか関係なしに利用もしてない人から………」と言っている
    放送法と言ってる事からテレビ視聴の事を言ってるのは理解できると思うがその >>4423>>4426 で「ネットでは民放はTVerや………そろそろテレビを卒業してネット視聴に………」とテレビの事を言ってるのにネットに問題点をすり替えてどうするんだと言ってるんだが?

    ↑これだけ丁寧に説明してもわからないか?

  86. 4436 匿名さん

    4432の訂正追加

    数字が1つずれていた。
    4426(誤) → 4427(正)

    申し訳ない。

    ただ

    >「利用しない人からも(騙して)金を取る」のが大きな問題。

    という結論は同じ。

  87. 4437 匿名さん

    >>4436

    >>4428>>4426 の間違いを指摘して、その >>4428>>4429

    なぜ「すり替え」なのか意味不明。

    と言うから >>4430 でテレビの事を問題にしてるのにネットではとすり替えてると指摘したら

    >>4432>>4426 では「ネット」の話など全くしていない。
    と言うので >>4435 で丁寧に説明したら >>4436>>4432 で言った >>4426>>4427 の間違い?

    そもそも >>4428>>4426 のの事を言っていて
    それに >>4429 で文句言って来てるんだから >>4432 を訂正したらつじつまが合わないぞ?

  88. 4438 匿名さん

    >>4437

    【やりとりの概要】

    4423:
    利用していない人から金をとる商売はおかしい。

    4426:
    ネットでは「利用する人からだけ金を取る」が実現できている。

    4427:
    「利用する人からだけ金を取る」は実現できていない。
    「利用しない人からも金を取る」のが問題。

    4428:
    「利用もしてない」はテレビでNHKを見てないって事。
    問題点のすり替え。

    4429:
    なぜ「すり替え」なのか。

    4430:
    <4423>では「テレビでNHKを視聴してないのに金を取られる事の問題」を「ネットの問題」にすり替えている。

    4432:
    <4427>では「ネット」の話などしておらず意味不明。


    【ミスの原因】
    <4428>は<4426>に対するコメントだったが、<4427>に対するものととり違えておりこちらのミス。

    再度申し訳ない。

  89. 4439 匿名さん

    >>4438

    つまりそちらは >>4426 を書いた人じゃなくて >>4427 を書いた人で >>4428>>4427 に対して >>4426 を引用しながらすり替えだと否定してると思ったって事か

    こちらは >>4428>>4426 を否定して
    それに >>4429 で噛みついてきたから
    ずっと >>4426 の事を言ってたんだけど

  90. 4440 匿名さん

    つまりあれだ。
    そちらは >>4426 を肯定したのではなく >>4427 を否定しようとして >>4401と間違ってしまったら >>4431が割り込んできて、最終的には >>4439になったということね。
    納得。

  91. 4441 匿名さん

    なんか関係ない奴が割り込んできてるな

  92. 4442 匿名さん

    4437 匿名さん
    >>4436

    >>4428>>4426 の間違いを指摘して、その >>4428>>4429

    なぜ「すり替え」なのか意味不明。

    と言うから >>4430 でテレビの事を問題にしてるのにネットではとすり替えてると指摘したら

    >>4432>>4426 では「ネット」の話など全くしていない。
    と言うので >>4435 で丁寧に説明したら >>4436>>4432 で言った >>4426>>4427 の間違い?

    そもそも >>4428>>4426 のの事を言っていて
    それに >>4429 で文句言って来てるんだから >>4432 を訂正したらつじつまが合わないぞ?
    削除依頼 投稿する
    参考になる!
    4438 匿名さん 16時間前
    >>4437

    【やりとりの概要】

    4423:
    利用していない人から金をとる商売はおかしい。

    4426:
    ネットでは「利用する人からだけ金を取る」が実現できている。

    4427:
    「利用する人からだけ金を取る」は実現できていない。
    「利用しない人からも金を取る」のが問題。

    4428:
    「利用もしてない」はテレビでNHKを見てないって事。
    問題点のすり替え。

    4429:
    なぜ「すり替え」なのか。

    4430:
    <4423>では「テレビでNHKを視聴してないのに金を取られる事の問題」を「ネットの問題」にすり替えている。

    4432:
    <4427>では「ネット」の話などしておらず意味不明。


    【ミスの原因】
    <4428>は<4426>に対するコメントだったが、<4427>に対するものととり違えておりこちらのミス。

    再度申し訳ない。
    削除依頼 投稿する
    参考になる!
    4439 匿名さん 15時間前
    >>4438

    つまりそちらは >>4426 を書いた人じゃなくて >>4427 を書いた人で >>4428>>4427 に対して >>4426 を引用しながらすり替えだと否定してると思ったって事か

    こちらは >>4428>>4426 を否定して
    それに >>4429 で噛みついてきたから
    ずっと >>4426 の事を言ってたんだけど
    削除依頼 投稿する
    参考になる!

    4440 匿名さん
    つまりあれだ。
    そちらは

    >>4426 を肯定したのではなく >>4427 を否定しようとして >>4401と間違ってしまったら >>4431が割り込んできて、最終的には >>4439になったということね。
    納得。

  93. 4443 デベにお勤めさん

    ウイルスがまん延しています、
    不要不急な外出はお控え下さい。
    個室に閉じ困ってnetでお楽しみ下さい。

  94. 4444 匿名さん

    なるほど、そさあ

  95. 4445 評判気になるさん

    まっすぐ、真剣、 NHK・・・・

  96. 4446 職人さん

    今夜もあなたのパートナー NHKは皆さんの受信料で運営されています。

  97. 4447 匿名さん

    というかNHK側もあんなガラの悪い訪問員使えば受信料問題に拍車がかかる事くらいわかるだろ
    本物だとしてもあんなにガラが悪かったら普通の人は詐欺師じゃないかって疑ってしまう

    しかもたいした説明もなく、いきなり「サインして下さい」「受信料払って下さい」って
    それが公共機関のやる事か

    NHKは委託会社が勝手にやった事と言い訳してるが、委託してNHK名乗らせてる時点で責任はNHKにあるんだよ

  98. 4448 匿名さん

    そうだ責任はだ、んHKにあるんだ。

  99. 4449 匿名さん

    (受信料払って下さい)

  100. 4450 ご近所さん

    押し売りお断りです、「ガチャン」・・!!

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸